女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の地雷がどこにあるか分からず、旦那といると気を遣って息が詰まりそうになります。😣 産後子どものことに全力を注いでいたため、構ってもらえない旦那が大いに拗ねてる?のか、ことあるごとに私の人格否定をしてきます。(嫌い、離婚したい、良いところが一つもない、頭おかし…
意見をお聞かせくださいm(_ _)m 正社員で働いてましたが妊娠の為退職し 現在、働いてません ですが、車の駐車場代や生命保険や携帯など 自分の元々の支払いが10万いかないくらいあります それまでは旦那が支払い分10万円を毎月 振り込んでくれていました💦 (毎月言わないと振り…
養育費を会社から直接振り込みにされてる方いますか? 元旦那に嫌がられませんでしたか?
至急お願いします。5ヶ月の子供を育てている母です。 未婚シングル、相手とは妊娠している時に別れました。 妊娠がわかり二人で頑張るはずで二人で住む家、親への挨拶などはしたのですがお互い実家暮らしで相手は家族と色々揉めて仕事もとんで私の実家にきました。私の両親には自…
元旦那が再婚し、子供が産まれました。 もちろん養育費の支払いはありません。弁護士さんを雇って調停中です。 子供の携帯の通信料は私持ちですが、機種は元旦那が購入した物なので元旦那が払っています。 生活がキツいようで何度か滞納され、娘はWi-Fi環境でしか携帯が使えない…
弁護士に委任状送って1週間たちますが、連絡がないです💦 待つべきですかね? 養育費の強制執行で、zoomにて相談して 実行することにしました。 委任状が送られてきて返送したんですが そこから連絡なくて💦 向こうで色々進めてる状態なのか何なのかわかりません😦 まだ1週間だ…
元義理家族への怒り 愚痴も混じっています、感情がぐちゃぐちゃの為、 読みにくい所もあるかと思います ★元パートナー(婚約者でしたが籍は入れませんでした、子供の認知あり)との間 に生後6ヶ月の子供が1人 ★元義理家族はお父さん(実父)と母親は継母、出産経験無し ★元パート…
【離婚後の面会について】 2人の男の子のシングルマザーです。 公正証書書かずに離婚しました。相手は離婚してから養育費は毎月払ってくれていましたが、お互い了承の上で今後公正証書を作成予定です。 そこで、面会について今までは元旦那都合で会わせていました。 ですがこれ…
小学1年生になる息子と2人で住む家についてです。 1️⃣保育園のお友達が何人かいる小学校区 小学校から徒歩5分程度 2K/7万円/敷金1ヶ月 2️⃣全く知らない小学校区 小学校から徒歩10分程度 9畳の1K/5万円/敷金礼金0 私が営業職なので毎月の給料が変動します…
離婚したいけどお金がないからできない って方いませんか😭? 旦那とお金関係で揉めてこのままでは やっていけないと思い離婚を考えています… ですが実際問題お金がないままでは 離婚後の生活を考えると生活できないし そもそも引越しすらできません💦 旦那は離婚したらそのうち…
批判のコメントあるのも承知で投稿させてもらいます。 今の旦那と結婚して元旦那から養育費減額申請の 調停を申し立てられて、養子縁組を組んでたら 支払い義務はないと調停員の方にも弁護士の方にも 言われ、養育費を受け取らないことになりました。 今の旦那も前の奥さんとの…
私の年収は270万円ほどです。 旦那の収入はよくて500万、いかなくて450万とかです。 この場合は養育費はいくらもらえますか?😭 養育費って必ずもらえるんでしょうか。どのように決めるのでしょうか。調べても調べてもどんどんわからなくなってしまいます。
再婚した方、 元旦那さんに伝えましたか? (養育費なし、面会もなしです)
離婚についてです。 法テラスでの相談というのは具体的にどのような相談ができますか?無料ですか? 解決となるとやはりお金払って弁護士を雇うになりますよね? またモラハラで養育費はとれますか?
未婚のシンママです。子供はもうじき一歳になります。 子どもの父親のことが忘れられません。 彼とは交際していましたが、妊娠発覚時に別に付き合っている彼女がいること、そちらが本命なので結婚はできないと言われ、1人で産むことを決意しました。 認知や養育費の取り決めも済…
夫への最大の復讐をするとしたらなにをしますか? くだらない質問すみません。笑 ※離婚して養育費払わせることを前提として
離婚を考えていますが、2人の子供を抱えて以下の状況で育てていけるでしょうか。 私の状況 ・現在28歳、地方公務員で年収450万ほど。年功序列賃金なので徐々に年収は上がる予定です。 ・実家は隣市にあり、ある程度の協力は得られます。 ・養育費はおそらく6〜8万円になります。…
胎児認知をしてもらった経験がある方教えてください。 パートナーとは関係性良好ですが何があるかわからないため 一応、養育費の取り決めをしたいです。 家庭裁判所を通して公正証書という形をとる場合 子どもが生まれてから裁判を申し立てするのでしょうか? 生まれる前にして…
私が人生舐めてるのか、もう何が正解か分からないんですが、 今の彼氏と生活していくのが正しいのか、離れるべきなのか…。 お金にも女にもだらしなく、相手も怒られてやっと自分のヤバさに気付いたがその時には私はすでに呆れていたのともう会いたいとも思わない関心もない興味も…
43歳の旦那です わたしは離婚を考えています 土日、祝日休みなのですが リビングにいることはなくリビングと繋がっている 自分の部屋にいます 平日も休みの日も部屋で1人でご飯食べています でかけてもずーっと競馬をやっています(スマホ片手に) 子供が旦那の部屋に行き 遊…
知識を貸してください。 今夫と離婚協議をしています。養育費について 養育費を6万と決めました。 その際、私が再婚したら2万に下げるねと言われ、養子縁組するなら支払いなくなると聞いたことがあるので、私は納得できずにそれは無理なのでその時調停してくださいと返信しまし…
養育費が振り込まれなくなりましたどうしたら良いでしょうか? 裁判やってて証書あります。 どのようにしてどうしたらどういう対処ができてこうなるとかなんでもいいので教えてほしいです!
離婚を考えていますが、私の以下の状況でやっていけるでしょうか? ・子供2人(今年の秋に出産予定) ・私は公務員(市役所勤め)で年収450万 ・実両親は隣市に住んでいます。多少の面倒は見てくれると思います。 ・親の実家は手狭で帰ることはできないので、実家近くに家を借り生活…
旦那と離婚することになり、旦那が公務員なので上司に離婚を報告する必要があるとのことで、そのようにしていました。 ただ養育費について上司から意見があったからと、減額を提案され、実際算定表に基づいてみたところ減額の金額であれば納得せざるを得なかったので減額しました…
養育費を決めるにあたって 必要な分は出すと言われていますが みなさん内訳はどのような感じでしょうか? しばらく実家にお世話になるため 算定表を提示してもこんなにいらないのではないかと突っ込まれそうです
シングルで子どもが保育園から小学校に上がるタイミングで正社員からパートに切り替えた人います??😭 残業0️⃣で休みも104日から120日に増えたので徐々にマシになってるんですが、 やっぱり土日祝休みは出勤日数的に無理です😂 平日、子どもの行事や自分の病院で休むと 土曜日は…
離婚後のマイホームについて 離婚するにあたりマイホームをどうしようか悩んでいます。 自分で払える金額じゃないので売却しかないのかな?とは思っていますが、離婚後養育費として家賃を払ってもらってそのまま住んでいるというのをよく見かけますがそのような場合の契約関係は…
年収上がったら養育費減額してほしいって言ってたから連絡したのにずっと返事こない。減らさなくていいのか何かよからぬことを考えているのか。
「養育費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…