
コメント

Pipi
2万に下げるってより養子縁組とかしたら養育費無くなることもあるくらいだと思いますよ!
Pipi
2万に下げるってより養子縁組とかしたら養育費無くなることもあるくらいだと思いますよ!
「養子縁組」に関する質問
元旦那のDVとモラハラなどが原因で離婚しました。 公正証書に養育費と学資保険の継続加入が書いてありますが、再婚時などについては詳しく書かれていません。 わたしが再婚時、養子縁組をした場合、元旦那は勝手に公正証…
再婚された方、籍入れずに一緒になった方にお聞きします。 小学校低学年の子どもが1人います。 2年お付き合いしている彼(バツイチ親権なし)がいるのですが、今後について話をしています。 選択肢は ①入籍して養子縁組…
再婚同士です。 旦那の子供(親権元嫁小4.1)が不登校気味です。 母親は毎日登校前には出て行くみたいです。それで行かなくなったらしいのですが、面会してなかった人が急に現れて会って言い聞かせしたところで何か変わりま…
家族・旦那人気の質問ランキング
Pipi
そうなった時に調停する、でいいと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それって私が夫に調停するのでしょうか?または逆ですか?
Pipi
再婚しても変わらないと言われてるなら別ですが
そうでなければ再婚を隠してるとその分あとから返金とかもありそうなので
ママリさんとしたらとりあえず再婚したらそれを伝えるだけでいいと思います🙆♀️
調停は減らしたければ旦那さんがするかなと思います💡 ̖́-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
養子縁組したらゼロになるのは確定なのでしょうか?
そもそも再婚して養子縁組しない場合もあるのでしょうか…?
逆に今2万を納得しとけば、養子縁組しても2万貰える…とかいう話は流石にないですよね?😂
質問ばかりすみません。
Pipi
基本的には養子縁組までしたら
新しい旦那さんからしても、貰わなくていいよ!みたいなのも多いし
絶対貰えない!かは微妙ですが養子縁組したら一応もう新しい旦那さんの子ではありますしね🤔
養子縁組しないのはあまり聞かないです🥺💦
それでいま公正証書作っても
再婚したあとに調停されたら無くなる可能性はあるかな?とは思います🤔
旦那が離婚してますが養子縁組したら養育費は終わりとなってます🤔
離婚してすぐ新しい父親できた時のために子供に忘れて欲しいから会わないでとか言ってた元嫁、
離婚して8年くらいになるけど独身ですが…( ゚∀゚)・∵ブハッ!!