※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

再婚された方、籍入れずに一緒になった方にお聞きします。小学校低学年…

再婚された方、籍入れずに一緒になった方にお聞きします。

小学校低学年の子どもが1人います。
2年お付き合いしている彼(バツイチ親権なし)がいるのですが、今後について話をしています。
選択肢は
①入籍して養子縁組を組む
②籍入れずに養子縁組を組む
です。①が理想ですが、この先彼に何かあった時に元嫁との子たちと揉める可能性や元嫁がもし亡くなった時(彼の子は6歳と3歳です)にわたしも巻き込まれる可能性があります。
②は①のリスクがあった時に離れることは簡単ですが、家族としての法的な結びつきが弱く寂しく感じてしまいます。

私の親は、彼にも子どもがいるなら籍を入れる方がリスクだ、パートナーでもいいんじゃないかと言われています。

みなさんが再婚に踏み切った理由、パートナーとして一緒にいる理由などあればお聞きしたいです!

コメント

くりむ🐰

うちは旦那が初婚なので籍を入れた時に養子にしましたが、向こうに子供いてるとなると面倒ですね、、
旦那さんは養子にすることについて何と仰ってるんですか?☺️

長男がまだ4歳のときに再婚したのですが、前の旦那が家にいなさすぎてパパという存在が欲しかったのか、早く結婚してって息子に言われたからしました、😂
めっちゃ息子と遊んでくれたりしてたので✨