「生後11ヶ月」に関する質問 (16ページ目)







ママじゃないと泣き止まない瞬間ってありますよね? その時旦那を傷つけずに済む方法ありませんか? 生後11ヶ月です。 基本的に人見知りしないんですけど、夜泣きや 一旦スイッチ?はいった時は私が抱っこして なだめると一瞬で落ち着くんです。 旦那は子供溺愛なので、泣い…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後11ヶ月です。 ワンオペで自分が体洗っている間、おとなしく遊んでられるようなおすすめのおもちゃとかありますでしょうか🥹 アンパンマンの壁に貼るシールみたいなやつは興味がありませんでした😓 洗い場を歩き回って危なっかしくてまともに自分の体が洗えません😅
- 生後11ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 体
- アンパンマン
- 新米mama
- 3

もう少しで生後11ヶ月になります。 昼夜の離乳食250g +水や麦茶100mlで 途中お腹いっぱいなのか口の中に含んだり あまり口を開かなくなったり遊んだりするので 切り上げる事もありますがだいたい食べ切ります。 (水分はコップ飲み練習等しててこぼすので多め) 朝ご飯だけ進みが…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後11ヶ月、一歳のお子さま おむつ替え何回してますか? うちは朝一、朝食後、おやつ後、昼食後、おやつ後、お風呂、寝る前の7回くらいですかね😱 午前中は小分けに💩するので 朝食後とおやつの間にもう一回増える時あります🤣 小分け💩されると トイレに毎回流すのがめんどくさ…
- 生後11ヶ月
- お風呂
- おやつ
- おむつ替え
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


【産後うつに関して】 私は生後11ヶ月になる娘を育ててます。 産後、親が入院して要介護になった事が起因で産後うつのような状態が続きました。 夫が育休を一年間取得してくれた為、二人三脚でどうにか頑張っておりますが、騙し騙しやっている感じでした。 1月からは保育園に…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 面接
- 育休
- 産後うつ
- こるん՞・֊・՞
- 0


クリスマス付近に0歳児に サンタコスさせた事ある方いらっしゃいますか?? サンタ以外でもクリスマスぽい何かして 写真残したりされた方 どんな事させましたか??💡 クリスマス付近に生後11ヶ月になるので 月齢フォトでクリスマスぽいの なにか残したいなーと検討してます🥹
- 生後11ヶ月
- 月齢
- クリスマス
- 写真
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後11ヶ月 多動?脱走?について ハイハイで行ってはダメという場所ばかりいきます💦 家ではキッチンや廊下、玄関(行ったことない場所)、支援センターでは玄関やドアの向こう、ショッピングモールのキッズスペースではスペース外の売り場などなど、とりあえず枠がないとその枠…
- 生後11ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 3










関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード