※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月朝7時に起き、200ミルクその後10時11時まで2度寝1時から3時 …

生後11ヶ月

朝7時に起き、200ミルク
その後10時11時まで2度寝
1時から3時 お昼寝
8時9時 就寝

めっちゃ寝るんですけど 寝すぎですかね??
寝すぎは良くないとかありますか?
逆に寝てくれる方が助かるところはあるので
寝るだけ寝たらいいという考えなのですが

どうでしょうか???

コメント

ママリ

息子も寝過ぎて大丈夫??と思ってました。
一日トータル15時間は寝てます。
8時起床
12時から3時まで昼寝
8時就寝
です

はじめてのママリ🔰

心配になりますよね。
娘もっと寝るので色々勘ぐっちゃいます。
大丈夫だと思うのですが…🥲

ママリ

寝過ぎも心配ですよね、、
その他心配事がなければただ、よく寝る子なだけだとおもいます