
コメント

はじめてのママリ
スープや味噌汁にしてあげてます!

ままり
お味噌汁に入れたり魚と出汁煮にしてあげてます!茎は固いので葉の部分だけ使ってます🍃

ママリ🌷
一度柔らかく茹でてからスープに入れたり、細かく刻んでハンバーグに入れたりしてます😊

mama🥳
茎も葉っぱも全部みじん切りにして、炊飯器にお米や他の具材いれて炊き込みご飯にしています😄
はじめてのママリ
スープや味噌汁にしてあげてます!
ままり
お味噌汁に入れたり魚と出汁煮にしてあげてます!茎は固いので葉の部分だけ使ってます🍃
ママリ🌷
一度柔らかく茹でてからスープに入れたり、細かく刻んでハンバーグに入れたりしてます😊
mama🥳
茎も葉っぱも全部みじん切りにして、炊飯器にお米や他の具材いれて炊き込みご飯にしています😄
「離乳食」に関する質問
自分以外の家族が作った離乳食、子供に食べさせられますか? 先日、お食い初めが終わり、実父が離乳食作りたい!と張り切っています!実父は料理を仕事にしているプロで、美味しい物を作ってはくれますが、私は正直自分…
離乳食の時間て固定した方がいいですか? 二回食を始めたいのですが、 ミルクの時間がほぼ7:30、11:30、16:00、19:30で固定されてきてます。 最後の19:30のミルクが「お風呂、ミルク、寝る」の流れを作っているので16:00…
9ヶ月の子ですが、朝も朝寝も昼寝も、起きた瞬間に泣き喚くので、疲れてきました。それが嫌で、離乳食もパスして二度寝して一緒に寝て、また泣き喚くの繰り返しです、疲れました。どうしたらいいですか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
みじん切りにして最初にチンとかせずにそのままスープや味噌汁にしてますか?
スープは他の具材何を入れてますか?
はじめてのママリ
みじん切りってほど小さくもしてないです💦ザクザク切ってそのまま使ってます!スープはにんじんや溶き卵加えて鶏がらスープにすることが多いです!基本は大人の取り分けです🥺