女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中から出産後しばらく旦那に仕事を休んでもらいたいというのはいけない考えなのでしょうか。 私は親からの虐待で障害者になり、障害者手帳と障害基礎年金を受けています。 精神と身体の障害者で、天涯孤独で不自由な私を理解してくれる旦那と結婚し 結婚前に夫婦共に妊娠は難…
少し早いですが父の日のアドバイス下さい😭 義父にプレゼントしたいと思っています。 ですが私は母子家庭で育ったので、父の日を1回もした事がなく何をあげたらいいのかわかりません😓 ネットで調べて見たのですが、 お酒もそこまで好きではなく外の仕事なのでネクタイも必要あ…
幼児教育無償化が消費税10パーセントになるのと同時に来年の10月から決まったそうですね。 詳しいことは分かりませんが、やっぱり幼稚園や保育園が無償化って何か違うと思ってしまいます。もちろん無償化は助かるし嬉しいです。 でもそれよりもお金がかかるようになる小学生…
離婚したかたに質問です。 みなさん、離婚して後悔してますか??むしろ離婚してよかったですか? 差し支えなければ理由を教えてください。 正直、情もあるし、根本が悪い人ではないのですが、お金にルーズで理由つけて管理もさせてもらえるギリギリの生活費しかもらえず。むし…
妊娠9週目です。 シングルマザーになる可能性があります。 今はパチンコ店で働いていますが、産前には退職します。 恥ずかしながら貯金は無く、母子家庭で育ちずっとお給料は実家の家賃、光熱費、ケータイ、市民税等で消えています。毎月余って数万円。 計画を立てて子供を授かれ…
ワンオペ育児中の方に回答をお願いしたいです😭 現在もうすぐ10ヶ月になる男の子がいます。 うちは、母子家庭です。 息子は、つかまり立ち、ハイハイ。←まだまだ不安定です。 最近つたい歩きが始まりました。 後ろに転んで後頭部を打つ回数、顔面をぶつける回数が かなり増えてき…
母子家庭の保育園料についてです。 実父(母妹は住所はそのまま別居中)のいる実家に住所をうつしてその街の保育園に通わせようとおもっているのですが、実父の所得で保育園料は変わるのでしょうか? 私はいま19で、去年の4月から11月まで働いており今は職探し中です。 もし知って…
気分悪くされたらすみません。 今日母親に縁を切られました。 長くなりますがご意見いただけたらありがたいです。 まず、私は母子家庭で育ち姉がいますが 母親は私が小6の時に私達より男を選び 福島県に私たちを置き去りにして千葉県に 男を追いかけて行きました。 仕送りは月に…
イヤイヤ期があまりない方いますか? たしかに1歳半頃から自我が出てきたな〜と思う事は多々ありますが、しんどい!限界!とまではなってません。 イヤイヤ期をもっと凄いのを想像してたからなのか、子育てに余裕が出てきているからなのか、1日の大半は保育園で接する時間が毎…
母子家庭で、いま整骨院に通ってるんですけど月に1000円?超えると戻ってくるとか役所の人に言われた事あるんですけど申請かなんかするんですか? どうしたら戻ってくるのかな思いまして💦
助けてください。 産後1週間後、旦那が仕事で帰ってこれず(遅くなったので終電がなくなった)その後、上司とご飯を食べて帰宅すると連絡があり、今仕事場に帰ったからこれから寝るねと連絡がありました。ですが、その1週間後、本当は帰ったのではなくその後も飲みに行っていたこ…
母子家庭で育った為、義父への父の日のプレゼントが わかりません(´;Д;`)年齢は50才手前、美容師の義父です。かなりオシャレでブランド物ばかり持ちます(´;Д;`)あまり、出費もできないので悩んでます。 みなさんなら、何をあげますか?
みなさんはどうしてるのかすごく気になるのでコメントよろしくお願いします! 幼稚園の簡単な書類を書く時に、保護者名記入欄のところには父親の名前を書きますか? 簡単な書類だから記入している自分の名前を書きますか? 子供関係の書類には代表として父親の名前を書くのが…
最近自分が自分じゃないくらい子供たちに怒鳴ってしまいます 誰かといるときは前のように子どもたちに接してあげられます 子供たちと4人で家にいると笑い声さえうるさいと思ってしまいます 話し相手もいないため旦那に話しかけるのに携帯ばっかりで会話にならず仕事が早く終わっ…
正直苦痛です。私だけでしょうか?(長文です) 吐き出しなのでスルー読みでも結構です。 経済的DVやハラスメントには当てはまらないかも 知れませんが… 風邪を引くと箱ティッシュを使わせてもらえません。 ポケットティッシュのみです。 旦那いわく、箱ティッシュ=有料 ポケッ…
母子家庭です。 乳児医療証、保険証で病院側は母子家庭とわかりますか? このまえ、予約の時間に間に合わず、兄(息子の叔父)に車でつれてってもらい一緒にきてもらいました そのとき、看護師さんや先生からあれ??みたいな顔をされたのですが、単純にいつも一人なのに珍しいと…
これから母子家庭になる予定です。 働きに出たら娘は保育園に預ける予定ですが、 今までわたしが見てきたのにいきなり保育園に1日ってなったら娘が混乱してしまうのかなと思い… だったらまだ働き口を探している途中ですが、 保育園に短時間から慣らしで預けた方がいいんでしょ…
母子家庭で無認可保育園に預けてた方 どれくらい保育料払ってましたか? 認可保育園がどこも入れなくて 一つ無認可保育園が入れるところが あるのでそっちも考えてます!! 無認可保育園は高いと聞くのですが 実際預けてたことあるかたはどのくらい 払ってましたか?地域などで差…
妊娠してから娘がパパ依存になってしまっています。 その前からその傾向はあったのですが、、 パパは育児にかなり協力的で娘を中心に生活するくらい娘を溺愛しています。 娘が要求すればほぼ答えるくらいです。 パパはわたしよりもあやし方など上手です。 妊娠中は自分のことでい…
母子家庭の方、自分が風邪ひいたときなどはどういうふうにしてますか?? ファミサポとか利用してますか? 実家は遠方なので色々対策を考えないといけないなとおもってます
母子家庭の方 ご飯のレシピとかどうしてますか? 今苦戦してます。
埼玉県で母子家庭の支援がよく受けられる市町村はどこでしょうか… これからシングルマザーになる予定なのですが、なるべく支援が揃っていて金銭的な負担も軽減されればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。
母子家庭で子供育ててる方! お仕事なにされていますか?( ; ; )
自身が母子家庭で育ったママさんいますか? 私は記憶もないくらいの時から父親がいないので、父親からの愛情がわかりません。 母親も病気がちで入退院繰り返していたので、実質祖母に育てられたようなものなのですが。 そんな中でやはり思春期などに悩みがあっても誰にも相談で…
はじめまして!母子家庭で小学校1年生の息子がいます。 就学助成を受けてから、給食費やその他引き落とされるはずが引き落とさてなくて...前日までに残高の確認をしておいて下さい!と学校からもお手紙があったので前日にはきちんと入っているのも確認して完璧!って思っていたら…
養育費についてです。 私の夫は前妻との間に子どもが2人います。 10数年前に離婚する時に、養育費を1人5万2人で10万円を要求され、子どもに一度も会わせてもらえず、離婚当時も現在も給料は17万~24万円(残業で)です。 離婚理由は性格の不一致だそうです。 夫が独身の時は、昼…
結婚式の費用負担はどのようにされましたか? 自分たちの貯蓄からですか? 両家の親御さんからの援助をしてもらいましたか? ブライダルローン?というのもあるみたいですが、 それでされた方はいらっしゃいますか? (最近友達の結婚式・披露宴に参列したのですが その夫婦はロー…
「母子家庭」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…