※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

母子家庭の方で高等職業訓練促進給付金を受けた方いますか?看護師資格取得も対象でしょうか?現在の資格を持っている場合は除外されますか?

母子家庭の方で資格取得のために高等職業訓練促進給付金等事業を受けられた方はいらっしゃいませんか??
資格は何を選びましたか?

私は元々理学療法士の国家資格を持っていて現在育休中です。
シングルになり、今の給料が安いため看護師の資格を取りたいと考えてます。
その場合も対象になるのでしょうか??
もうすでに一つ対象の資格を持っているため除外されますか?

コメント

オトッペ♪

私もリハ資格を持っているシングルです。

看護師の学校に行きたいと思い問い合わせをしました。
その時は国家資格をすでに持っていても、受けられるとの回答でした。
一昔前はダメだったそうですが、やはり看護資格は給与面が違うので他の資格を理由に除外はおかしいとなったそうですよ。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    同じリハ職でシングル!!
    境遇似てますね☺

    国家資格を持っていても対象になるみたいで安心しました😊
    オトッペ♪さんは看護学校に進学する予定ですか?
    リハ職だとどうしても年収が限られてしまうのでやはり看護師のほうが強いかな..と悩んでいます。

    • 6月1日
寝る子は育つ

前の質問にコメント失礼します( ^_^ ;)
私も同じく、資格持ってるんですけど違う資格とるために学校行けるのかな?って思ってたところです!
その後どうなりましたか?(゜д゜)
良かったら教えてください♡