女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
広島市にお住まいの先輩ママさんにお聞きしたいです! 今求職活動中でお仕事探しています。 保育園は時短保育で認定受けているのですが、保育園の場所が自宅から離れた位置にあり希望する仕事がどれも送り迎えを考えると、就業時間に応えられません💦 標準保育に変更出来たらと…
現在時短2時間、週5勤務で、手取り11万、保育料4万です。 手取り8万くらいのパートに転職したいのですが、 事務経験しかありません(市役所) 働くママにおすすめのパートありますか? 夫が県外勤務(通い)で深夜帰宅、出張と休日出勤が多く ワンオペです。 実家等も遠く頼る人は…
もし1つだけ家事時短に役立つ家電を買ってもらえるなら、何が欲しいですか?
なんだか毎日が疲れてしまいました 今は妊娠11週で、4時間の時短パートをしながら子育てと家事をしています 子供は2歳でいやいや期真っ只中 私は眠りつわりがひどいく、ちょっと頑張ると息切れをするくらい体力が減ってます 旦那は娘が産まれた時に比べたら、面倒は見てくれる…
家事の分担について 夫との生活費および住宅ローンの分担を 夫 ローン10万 生活費10万 私 ローン2万 生活費8万 で生活しています。 旦那から大して家事もできないんだから 俺も生活費は同額(8万)しかださない と言われました。 料理は苦手であまりできませんが、その他の掃除…
主婦にとって時短家電として度々紹介される 乾燥機付き洗濯機、食洗機、お掃除ロボット 使ってる方どうですか?? うちは乾燥機付き洗濯機持ってますが使いこなせず普通に洗濯機として使ってしまってます😭 乾くのに時間かかるし、乾燥かけちゃダメな素材を取り出すの面倒くさい…
みなさんならどっちにしますか? 私は実家住みのシングルマザーです🙆 今月から1歳の息子が保育園が始まったので 転職をするためハローワークに行ってきました💓 今の仕事が1日5.5時間 (10:00-15:30)で週5 ホテル清掃なので基本土日は仕事のため 土日祝休みの仕事を探してるんで…
妊婦さんで1日一食しか食べないって方いらっしゃいますか? 私は朝食べれる時は食べるんですけど基本、子供にたべさせたり朝からバタバタなので食べれない事が多く、仕事も時短で休憩なし、仕事終了後に子供の迎え家事なので昼も食べず夜だけ食べると言う生活なので赤ちゃん大丈…
5月から仕事復帰の2児のママです。上の子を保育園に入れて仕事復帰した時は正社員時短で10-16時でしたが、2人目が産まれて生活がギリギリなのでフルタイムの8-17時で仕事する予定なのですが、皆さんの一日の生活の流れを教えて頂きたいです、例えば何時から起床、何時にご飯とか…
私が悪いのでしょうか? 今日は保育園の保護者総会があったため、仕事(時短で4時間の勤務)から帰宅して、ご飯そこそこにすぐに保育園へ行ってきました 帰宅は5:00過ぎになってしまいました 二人目を妊娠してからというもの、疲れやすく、ちょっと頑張ると息切れをするようにな…
今年の7月で仕事復帰の予定で今育休中です。 今凄い悩んでまして、私自身体が弱く睡眠を8時間以上とらないと1日体力が持たなくて元々フルタイムで働いていたときも睡眠薬を飲んで早く寝て睡眠を確保していても日中しんどくてよく眠りかけたこともあります。 こんな私が子供が…
どなたか意見をください… 3歳と0歳のママです。育休が終わり4月から復帰し、現在正社員、時短の9-16時で働いております。給料は手取りで18万ほどです。 ただ通勤往復1時間(車)なのと、育休中に元いた部署がなくなり、復帰後部署が変更したため、業務や同僚がまったく変わったこと…
そろそろ復職です。 もう気が重くてどうにかなりそうです😭 育休前とは違う店舗に行くことになり、かなりの人手不足のため残業は当たり前、業務多忙、などなどもぅやっていく自信がありません… 時短取ると言えばすごく嫌な顔されました。 ほかの時短取ってる人と比べられます。 時…
時短調理鍋?圧力鍋?保温調理鍋?自動調理鍋?電気圧力鍋? 全然分かりません😣 友だちに結婚祝いを贈ろうと思っています こういった便利なお鍋を持っていないらしく、リクエストされました これ!という指定がないので迷っているのですが… わたし自身圧力鍋しか持っていなく、わ…
産休育休を取るか、退職をするかで悩んでいます。 今正社員として働いていて、9月に出産予定です。 もし育休を取るなら、4月に復帰して欲しいと言われました。 保育園が決まるかもわからない状態で、わかりましたとは返事ができず、保留にしてます。 義理の両親と同居してるので…
冷凍の作り置きされてる方いますか?時短と節約のために、検討しているところです。作り置きされてる方、色々教えていただきたいです。よろしくお願いします。
仕事復帰への不安が止まらない まだ保育園も決まってないけど 朝は早起き出来てないのに、仕事となれば確実に2時間以上早く起きなければならない 保育園の準備や送り迎えして 子どもや自分の体調管理もして 何より私が産休以前に持っていた仕事の知識、体力などを求めてくる職…
今週から仕事復帰でしたが先週から子どもが熱を出して仕事に行けません😭 仕事よりも家族が大事だけど、まさか復帰初日から休むとは🙃 時短で給料も減るし、保育料5万の割に休んでばっかりだし、上司に毎朝電話して謝るの嫌だな…仕事辞めたいな😭
皆さんならどうするか考えて頂けると幸いです。 ☆仕事と家庭、どっちを優先するか?☆ この題だと、やはり子ども優先だろって思いますよね。 でも、葛藤があるのでこちらで相談です。 3人目を考えています。 ただ、現在の職場が、もし産休育休で抜けるとなると、残った人にかな…
自分の考えに自信がないです。ほんとに良かったのかな…。誰か前向きな言葉をお願いします。 環境的に通えないことはないが、時短かパートになってしまうので正社員でないとお金が下がり旦那と相談して生活できないねと。通勤も、今までは50分かけてましたが、一時間超えになり、…
子供出産前から勤めてきたサービス業の仕事(今年の夏で丸8年在籍)を続けるか転職するか。目先の収入か、土日休みの仕事に転職するかで悩んでます。みなさんならどっち?先月次女が3歳になったので時短終了でパートになりGW終わったらやめようと上司に伝えていましたがもったいな…
7月で育休が終わるのですが今復帰にとても悩んでます。 私自身とても体力がないため睡眠は8時間以上寝ないと1日体が持ちません。子供はどうしても夜泣き等があるため現在の職場ではなくて時間勤務が遅めな職場、また時短になるので時給がいいところに勤めたいと思っています。 …
フルタイム共働き・ワンオペ育児・夫単身赴任・お互いの両親遠方で、1人で子供2人以上見てる方いらっしゃいますか? 周りの子持ちの人のほとんどが2人目を妊娠、出産していくのを見て、私もそろそろ考えないといけないのかなと思うようになりました。 ただ、正直これまでフルタ…
愚痴です 共働きで時短なしのフルタイム正社員で働いていて、自分の子供を育てている条件は一緒なのに家事、育児全部私が頑張らなきゃいけない たまに旦那が手伝ってくれることはありますが、それを会社でイクメンぶって話してるみたいで、すごく褒められるそうです。 私は頑張っ…
保育園の延長時間について教えてください。。 横浜市在住で、ダブルワークを検討しています。 時間的に保育園に申請すると時短保育で8時間しか預けられないのですが、勤務時間的に時短で収まりそうにありません。その場合延長保育になるかと思うのですが、 料金は園によって異な…
仕事を辞めるか続けるかで迷っています。 夫婦共に関西で働いていました。 夫…銀行員、私の産後すぐに潰瘍性大腸炎の診断 私…全国転勤ありの総合職、育休取得予定 息子…生後2カ月、先天性の難病指定(手術は成功し今は月一の通院) 今月、銀行員の夫の転勤が急に決まりました。理…
今日旦那が釣りに行っていて鯵と鯛を持って帰ってくるそうなのですが普段お魚捌いたりしないのでどうしたものかと... 数や大きさを聞いても数はまぁそれなりにある、大きさはそんなに大きくないとアバウトな答えしかありません😑 普段はもうこの時間には夕食を作ってあとは温める…
時短保育で預けています!今月末、仕事の都合で2日間だけ普段より30分早く預けたいのですが可能なのでしょうか?( ;´Д`) 普段は8時から16時と時短保育内ぴったりで預けています。 どなたか教えてください🙇♂️
フルタイムで復帰したけど、しんどくて時短に変更した方いらっしゃいますか?また復帰して何ヶ月後に変更しましたか?😲
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…