![にゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
全自動乾燥機付きの洗濯機と食洗機使ってます❤️
洗濯もったいないです!ほぼ乾燥機でやってますが意外と大丈夫ですよ😂
超大切なものは乾燥時間設定して干してますがw
食洗機も楽です!大きな鍋とフライパンは手洗いですが出かける前に全部入れておけば帰ってきたらしまうだけなので週末が一番有り難いです✨
お掃除ロボットは私的にあんまり欲しいと思ったことないですね。広い家じゃないし物も多いので活躍しなさそうだからかもしれないです!
![パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パン
ルンバはお出かけする時だけ使っています♪普段はコードレスクリーナーです。その方が早いので💦(笑)
食洗機も夜だけ使っていますが、
便利ですよ!!時短になりますし、
おっくうな気持ちが軽減しました♪
乾燥機付き洗濯機憧れています!!
今のが壊れたら次はそれにしようと思っています♪
![ayumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayumi
全部使ってますが、どれも買ってよかったと思っています。
乾燥機NGのものだけ日中洗濯して、乾燥できるものは寝る前に予約して朝できあがるようにセットして寝ています。タオルなどもふわふわに乾くし、干して取り込む行程を省けるのでかなり時短になっていると思います😊
食洗機も、洗い物があまり好きではないのでためてしまいがちでしたが、セットするだけなので大分気が楽になりました✨
ルンバも、赤ちゃんがいるとなかなか掃除機がけ大変だと思いますが、お出かけの時に掃除しておいてくれるのでめちゃくちゃ助かっています。自分でかけるより数倍綺麗にしてくれるので、帰宅したら空気もよくなっている感じがします✨下に物をおくことも減るので、それも含めてオススメです💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
乾燥機使う時は、乾燥かけていい物だけまとめて洗濯乾燥してます。それだといちいち取り出さなくて同じ流れで出来るので😌
お掃除ロボットは台所とリビングだけ使用してますが、走り回ってる間は子どもと別室に避難してます。その間に洗濯したりとほかの事してます🙌
食洗機は晩寝る前に入れたら、寝てる間に終わってるのですごい楽です。手で洗えばいいし要らないと思ってましたが、実際使いだして洗い物しないだけでこんなに楽だとは思いもよりませんでした😂
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちは外に干せないので、乾燥まで全部回しています!
3時間程度で全て終わるので、干したり後で取り込む手間を考えると時間はかえってかからないのではと思っています😊
雨に濡れることもないですし☔️
また、乾燥機の方が洗濯物が柔らかくなるのでそれもいいなと思っています✨
そして乾燥かけちゃいけない素材のものは極力買わないようにしています笑
私も面倒なので😅
ルンバも使っていますが、時間のセットをしておけば毎日勝手に動いて床を綺麗にしてくれますよ👍
意外と砂埃のような細かいちりも取れるので、床がいつもサラサラです✨
![すっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すっこ
乾燥機付き洗濯機とお掃除ロボ使ってます。食洗機は賃貸の転勤族なのですが、小さいものあるみたいなので検討中です。
乾燥機付き洗濯機は、NGなものとか気にしたり、洗って分けたりせずに洗う前に分けて回数回してます😅エコじゃないです。
シワになるのが嫌な自分の服、色付きと白物➕旦那のワイシャツは分けて洗ってハンガーにかける。
パジャマや部屋着や下着はまとめて乾燥機。バスタオルやタオルはまとめて乾燥機。子供の服やタオルは、かけたり乾燥機使ったりです。
ほぼルンバに任せてたまーに掃除機自分でかけます。細かいところは掃除機ないとゴミたまちゃいますが、ルンバかけるだけでも全然違います。
あと、フラーバジェットも使ってます。妊娠中、切迫で自宅安静の時に掃除もできないし。や、もともとする気もないんですけど😅
産む前から、
私、多分子供産んでも掃除できないわ、フラーバ欲しいと言ったら購入してくれました。
本当に買って良かったです‼️確かにつけるシートは1枚100円くらいするので割高ですけど、クイックルもかけない面倒くさがりの私にとっては救世主です。
この前クイックルかけてたら、子供がすごく興味津々で見てました。(なにそれ!?はじめてみる!おもしろそう!みたいな顔してました)
夫は掃除しないよりいい!もっと早く買えば良かったと言ってました。
コメント