女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今4ヶ月の娘を育てたいます!第1子です❤ もう少ししたら離乳食、、、全く分からず、、、 みなさん、これがあったら助かるよ!便利だよ!時短だよ!などや、どんな工夫をしていたか聞かせていただけると助かります! 普段から全く料理をしてこなかったので本当に離乳食が怖いです…
自動調理家電を使っている方に質問です! 実際に、買ってよかったですか?? 時短ですが、朝から夕方まで働いているワーママです。 主人が夜勤のため、20時半頃出勤します。 私は買い物すると家に着くのが18時を回ってしまいます。 そこで、料理の負担を減らしたくて調理家電…
時短ワーママの方、1日の大まかなタイムスケジュール教えてください🙇🏻♀️ もうすぐ時短で復職する予定です。 子どもを連れて出勤するので、今まで通りすんなりいかないのは承知です。 なので皆さんがどのように1日をうまく過ごしてるか参考にさせていただきたいです!!
園庭遊びが長い息子 うちの園は帰りに園庭で遊んでよしの保育園です。 比較的女の子はすんなり帰る子が多いけど、うちの子と仲良しのmちゃんは息子並みに長いタイプ… いつも 「ケーキやさん行こう」 「暗くなってきた、鬼さん来るよ(冬限定)」 「雨が降ってきちゃった!(本当に…
もともとの性格もあるのですが、 とにかく、先のことが不安です。 私は実家、義実家共に県外で、周りに 頼れるひとはいません。 それに加えて夫も銀行員で転勤があります。 私は現在正社員で営業。 育休取得後は、時短で復帰予定ですが、 なにぶん結果がすべての仕事。 結果を出…
小学生以上のお子さんがいらっしゃるかたに質問です 私は1歳の子供がいるのですが、来月から職場復帰をします。保育園に預けて働きます。 そこで、フルタイムか、時短にして働くかを迷っています。また土日休みにするかなど… 2年後くらいに二人目を授かりたい、その後はパート…
ワーキングママの皆さん、教えてください。 毎日、時間との戦いだと思います。 今、総合職で時短で働いています。 会社の制度的には原則、子供が小学校に上がるまで、時短オッケーとなっていますが、それ以降はNGです。 小学校低学年では授業が終わるのも早いし、宿題を見たり、…
離乳食をほとんど手作りでやろうと考えてます。 味付けするような感じの時は和光堂の手作り応援を使おうと思ってます。 そこでなんですが離乳食をほとんど手作りしてる方、お得な作り方とかを教えて欲しいです。 お粥や野菜は最初ににて支度して冷凍しちゃえば時短で1回1回やら…
あれ? 私最近フルタイムで仕事復帰。 4時台に起きて準備して。 あれ? 旦那はいつも通りやん。 買い出しには行ってくれたが のーんびり趣味活動。 金銭面で大変になるから 時短ではなくフルタイムにしてんのに。 結局は女の負担かよ😓 しかも子供の風呂も私かよ。 頼んだ…
保育園ママさんへ質問です♡ 明日から保育園デビューなのですが、1日の家事育児の流れがイマイチ想像できません( i꒳i ) 仕事復帰は7月からなのでまだまだ時間はありますが自分を慣らすためにも参考にしたいです。 フルタイムの方(時短の方ももちろん!)の自分が起きてか…
旦那が転職を考えています。 転職はうまくいくものですか?? 万が一給料が下がったり転職が失敗しても、時短ですが私も働いているので多少はなんもかなると思っています。 旦那は今年21になります。 今は工場勤務で、日勤と夜勤と休みが不規則にありフル残や休出も多い状況です…
現在、上の子が小学2年生で下の子が7ヶ月です。 そしてこの度、妊娠が分かり年子となります。 仕事に家事に育児、旦那の世話に犬の世話、、、と、 一日中何かしらしてないとならないので、 効率よく家事をできるようにしたいです。 そこで時短、効率の良い家事をするために、 便…
実家では義姉と内孫が大事にされ、自分は雑な扱いを受け、義実家では義姉(義実家での実の娘、既婚子あり と長男の奥さん)と外孫内孫が大事にされ、自分は雑に扱われなくともほぼ空気、よく言えば好きにさせてくれていますが、目の当たりにし続けているとしんどくなります。 両家…
世帯年収900万〜1200万くらいで子供2人以上の方、毎月の固定費と生活費、いくらかかりますか? うちは光熱費はカード払いにしてるのですが、毎月の支出が多いなぁと感じています。 住宅ローンと車ローン12万 保険関係8万 毎月のカード1 20万 毎月のカード2 10万 大体こんな感じ…
旦那さんの仕事からの帰宅後、休みの日の行動はみなさんどんな感じですか? うちの旦那は夜7時前後に帰ってきますが、まずソファに寝転び携帯を触ります。ご飯の準備ができたらご飯を食べ、私が子どもをお風呂に入れている間に洗い物はしてくれますがその後またソファに寝転んで…
職場が人手不足すぎて退職を考えています。 入社3年目ですが半年で妊娠がわかり、 育休を3か月取って復帰しました。 こどものことで休んだり自分自身も体力的に 家のことができなくなっています。 今の仕事はもう1人いるのですがその方はご自身の体調不良で、4勤1休な状態です。 …
5月から仕事復帰して1ヶ月経ちました! 技術職なので、売上や、指名がお給料に反映します。時短なので2時間少ないだけで大幅カットされますが、指名売上を伸ばして頑張って報酬もらおうと思ってました! ですが、そんなうまくいきませんね😂 やる気を出して全力で頑張ってるつ…
電子圧力鍋でおすすめはありますか? ほぼワンオペ育児で、保育園に預けているので時短したくて、購入を考えています。 ティファールのクックフォーミーや、ヘルシオがいいかなと思いますが、どうなんでしょう?🤔 お話お聞かせ頂けるとありがたいです!
今育休中で本来なら7月職場復帰だったのですが、保育園入園できなかった(落ちた)為、半年延期になります。 私の仕事は接客業で土日や大型連休は関係なく仕事です。 また職場も大型店舗の中にある店舗に入るので どこに配属になるかもわかりません。 義理親とは縁を切ったので子…
今月5ヶ月になるので 離乳食を始めるための準備を しているのですが、 お仕事も始めるため バタバタしてしまいそうなので 便利グッズ・時短方法などを知りたいです! 離乳食専用でなくて代用などでも🙆♀️ 揃えたもの ●食べさせるスプーンとお皿2セット ●ハンディブレンダー ●お…
この求人があったら皆さまなら応募しますか? プラスで「こんな条件があれば応募するのに〜」などのご意見もお待ちしてます! 【時給】1,000円 【勤務時間】8:00〜17:00(時短応相談) 【勤務期間】3ヶ月(業務状況次第では更新の可能性もあり) 【内容】決まった方法で黙々とデータ…
4月より保育園が決まり 育児休暇をあけて 正社員として復職を しました。 会社の規定❔時短制度❔で9時から16時までです。 月曜から金曜の週5勤務今のところ土日やすみです。 規定のまま言われるまま仕事を再開しました。 復職して初の給料となりました。 明細をみたら遅刻早…
共働きで夫の帰宅が遅い方いらっしゃいますか?5月から復帰し時短ではあるんですが、やはり疲れはたまり、ワンオペ状態な毎日に疲れを感じています。家事も分担なはずなのに遅いのでほとんど私です。仕方ないと思いつつも怒りすら感じるようになりました。。夫が無駄に残業して…
そろそろ2回食に進もうと思ってます! これストックしておくと便利だよ〜って食品とか、時短になるコツとかご存知の方いたら教えてください♡
人参をいつも余らせて、腐らせてしまいます。 何か人参を使う料理で時短でできたりするもの 教えてください☺︎
保育所についてお聞きします! 今2人目妊娠中で、正社員で働いてるため上の子は保育所に行ってます。 先程母子手帳を貰いに行ってきたんですがそこで保健師さんから「産後8週までは保育所預けられると思うけどその後は待機児童も居るから退所になる」というような話がありました……
介護福祉士の処遇改善手当について。 1年育休をいただいて、4月1日から復帰 したのですが、処遇改善手当は 私はもらえないもの、なんでしょうか? 周りの職員が結構はいったって喜んでて、 なんだか悔しいような、悲しいような。笑 ただでさえヘルプからショートに異動になり、 …
訪問看護に勤めている、または勤めた経験がある看護師の方に質問です。 訪問看護は子育てと仕事の両立できますか?子供の急な発熱で頻回に休まなくてはいけないので、新しい職場探しに苦戦してます。休みやすい環境でしょうか? もし訪問看護に勤めるならパートじゃなくてはと思…
ファンデーションを新たに買い足したいのですが、インテグレートの水ジェリークラッシュか、マジョリカマジョルカのミルキースキンリメイカーを使ってみたいと思っています。 時短できて、使用感がいいのはどちらでしょうか? 汗をかきやすい季節なので崩れにくい方がありがたい…
毎日悩んでるんですが、時短を1時間から2時間に延ばそうか迷ってます。 今は7ー17時預けているんですが、しんどいのか帰ってからとやすみの日のぐずりがひどいです😢 慣らし保育は長くて16時くらいでそのときはそこまでぐずることありませんでした。 2時間時短にされている方いら…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…