※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃま
お仕事

自営業の産休育休について教えてください。保育園の送迎時間変わらず。


いつもお世話になってます❤️

旦那が自営業でその事務をしています。
2歳の娘は保育園に通っていて、10月に出産予定です。
自営業の産休育休ってどうすればいいんですか、、❓
ふつうの会社員でしたら2ヶ月前くらいからだと思うのですが、自宅で仕事をしているので正直産休とか関係ないです😅😅
ちなみに保育園は時短なので、産休でも送迎時間に変わりはないです。
同じような方、お分かりになる方、教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

産前は出産前日まで働いて大丈夫ですね!
産後8週は休まないといけないのではないでしょうか。
あくまでも給料上の話なので、実際働いてようが働いてまいがどちらでも良いと思いますが。

  • あーちゃま

    あーちゃま

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳😳前働いていたところは2ヶ月前から取得していたので、だいたいそんなものかなと思ってました🤣🤣
    では特に必要なさそうですね😅✨

    • 8月23日
ちゃんゆい

うちは旦那が園長先生にさりげなく聞いてくれました!
自営業は2人目ができたら退園になりますか?と聞いたところそういう園もあるようですがうちは大丈夫ですよと言われたそうです☺️
園に確認してみるといいと思います♩︎

  • あーちゃま

    あーちゃま

    コメントありがとうございます!
    園に聞いてみるのが1番確実ですね✨
    確認してみたいと思います❤️

    • 8月23日