女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
このまま待つべきでしょうか?それとも一か八か他を当たるべきでしょうか?どちらにしてもバクチです😭 長いです…。申し訳ありません😢 来年度から3歳児で子どもを保育園に入れるために就活をし、市の子育て支援センターの登録試験に採用されました(9:30〜16:30)。 面接の際に…
離婚裁判中の者です。 別居から2年が経ちますが 母子共に未だに旦那の扶養に入っております。 ですがコンピなど1円ももらえておらず 扶養なんかされていない状況です。 ですが、国保に入るとしても保険料がかかってきますよね。 正直支払える余裕がない状態です。 会社の社保…
専門的な資格なしで、大手企業にお勤めの30代のご主人、年収はどのくらいですか??
家族の今後についての質問です! 今の私たち家族の生活を最初に説明すると、私(31)が自分の実家に子供2人(3歳と0歳)、両親と暮らし、旦那(29)は実家から2〜3時間くらいの県外に単身赴任中です。旦那は会社の寮で生活しています。土日に帰ってきます。 この生活がもうすぐ1…
シングルマザーになって2ヶ月。 保育園も決まって、パートで働いています。 お給料は月に8万円程度です。 上の子がもうすぐ4歳、下の子は1歳です。 高卒で無資格、家族の援助が難しいので 転職を考えていますが、なかなか踏み出せません。 家賃65000円で、車も持っています。…
児童扶養手当についてです。 過去に受給資格喪失届をだした方にお聞きしたいことがあります。
ベテラン介護福祉士の方へ😆♥️ 同僚から介護福祉士の資格を持ってて勤続10年働いた方は月8万支給って話を聞いたんですが… 同僚も詳しいことわからず… 調べてもちんぷんかんぷんで ฅ˙Ⱉ˙ฅ そこで分かるから教えてください߹-߹
1年半ほど勤めている職場で20個上(私が21で相手は40歳)のお局的立ち位置の上司に無視、露骨に声色や態度を変えるという嫌がらせ?というほどでもないかもですがそういうことをされていて精神的に参っています。 ストレスで胃やら背中やら体中が痛くて胸のつかえなども相まって…
1人時間作っていますか? (子供のお昼寝や就寝中ではなく、1人でお出かけとか) 育児疲れで最近情緒不安定です。 1歳と4歳の姉妹がいて、現在育休中です。 子どもは可愛くて可愛くて仕方ないのですが、 それゆえに頑張りすぎて?最近情緒不安定で🥲 旦那は忙しく、毎朝5時には…
世帯年収に対してどのくらいの家を購入しましたか? お互い30代後半でローンを組むにあたり、そろそろマイホーム購入をしようと動いています。世帯年収は1100万位ですが、私が今は育休なので今年度は大幅に減ります。共に公務員で仕事をやめるつもりはありません(私は薬剤師の…
弘前市で子供の受給資格者証でフッ素塗布できる歯医者さんしりませんか〜?
仕事を辞めるべきかどうか悩んでいます。 3歳、1歳の2人育児、現在時短で9時〜16時勤務、正社員で病院相談員の仕事をしています。 夫は自営業で休みなし、夜勤ありの仕事で平日はすれ違い生活、365日ワンオペ育児中です。 復帰してから3ヶ月、かなりバタバタの毎日で、平日は気…
現在、別居して一年経っています。 義両親の隣に住んだこと、初めての子育て、 慣れない育児、ワンオペなどで精神を壊し 実家に帰省していました。最初は適応できない 自分を責めまくりましたが、 (自傷、自殺未遂もしました) 自分ばかりを責めることが辛くなり、 相手や相手方…
年収400マン円台の方(女性で)どんなお仕事されていますか? また、資格など持っていますか?経験年数は何年くらいですか?
12月から働くことが決まりました😢 資格職なので扶養を外れます。 ブランクもあるし、育児家事もあるし不安だらけです。 やっていけるかな。怖い😔
私がこれからしようとしていることはおかしいですか😣? 待つべきでしょうか😣? 来年度から子どもを保育園に入れるために就活をし、市の子育て支援センターに採用されました。 面接の際には、来年度から保育園に入れたい子どもがいることも、主人が変則勤務であまり融通がきかな…
シングルマザーで美容のお仕事してる方いますか?私も将来美容のお仕事は絶対したいなと思っているので、今からでも独学(ユーキャンなど)で取っておいた方が役に立つ資格などあれば教えて頂きたいです!あと、美容のお仕事をしてる方はどういう経緯で就職できたのかも参考にした…
育児中の皆さんへご相談です😢話にまとまりがないと思いますが、聞いていた抱けると嬉しいです。 初めての出産・育児は旦那の出張のため実家から遠く離れた場所でほぼワンオペです。旦那は夜勤もある仕事で、日勤でも毎日残業で遅い時は21時過ぎになることも。 そんな中、4ヶ月…
ある資格の取得に向けて勉強中です✏️ 同じような方はどこで勉強していますか? 自宅で勉強されている方は、集中できるように何か工夫はされていますか? 私の場合、自宅で勉強しようとすると、できていない家事にばかり目がとまり、なかなか勉強まで辿り着けません😅 近隣の図書…
保育園と仕事について質問です!今から面接して4月から働きたいと言って、内定もらえたりするんでしょうか?💦 今専業主婦をしていて、上の子はこども園の満3歳クラスに通っています。 4月から下の子も同じこども園の1歳クラス、上の子は2号認定に変更しようかと考えています。 …
保育園の事務 職歴の自己PRです 事務職は未経験でありますが業務がスムーズに行える様、入社までの期間までに簿記とMOSの資格取得を目指し、現在学習をしております。 保育の専門学校に通っていたので授業で 保育だよりの作成 前職での発注業務やシフト作成のフォローの経験はあ…
保育園で事務をしている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 保育園事務パート 保育士の資格は不要 ・電話対応 ・自治体請求書等資料作成 ・園児 登園降園管理 ・園長の事務作業の補佐 ・職員の勤怠管理、各種申請作業 こんな感じの内容なのですが、お仕事的には忙し…
保育園の事務になるためには 簿記やMOS資格でしょうか🤔?
子供が少し大きくなったら働くつもりだけど、今は専業主婦って方、働く気失せてきませんか?😂 夫の希望もあって産後仕事を辞めて専業主婦しています。幼稚園に入ったらパートくらいで働くつもりでしたが、コロナがあったりで延期して今は小学生になって落ち着いたらということに…
子どもの保険証がまだ出来上がっていないのですが、 市役所で「子ども医療費受給資格書証」を事前に発行して頂き保険証が出来次第、市役所へ子どもの保険証を持ってきてくださいと言われました🥺 保険証が出来上がる前に万一、病院にかかった場合 保険証無しでも割引?を受けられ…
介護の仕事って融通効きますかね? 3年ほど介護の仕事してて資格もあるので今後見つからなければ戻ろうかなーと思い聞いてみました。
マイホームを建てる予定です!旦那の家族から結構大きい額を結婚祝いで頂きました!そのお金で土地を買う予定なのですが、旦那家族が離婚した時とかに、財産をわけて?家があるのにどちらも住めなくなるからと(そんな感じで祖母が言っていたと旦那が言ってました)土地は旦那名義…
子どもが保育所に行くので働きます 保育士資格があるのでパートにして働くか 全く違う職業に興味があり勉強するか…(美容系) 保育士は結婚まで働いていましたが 嫌々で、自分には合わないと思っています でも転職して、勉強する日々になれば 子どもたちに寂しい思いをさせて…
12月から介護職として特養で働きます! と、いっても1日4時間の週4ですが…(^_^;) ちなみに資格は初任者、実務者研修のみです。 新卒で2年半働いていました。 その時に一応リーダー業務や委員会の委員長等もやっていました。 色々あって前職は辞めて、丸2年経ってます。 履歴書…
生後半年~1年くらいから土日のみ単発バイトされていた方はいらっしゃいますか? 今、専業主婦で妊娠中です。 私の地域はフルタイムでないと保育園は点数が足りないため、幼稚園に入れる予定です。 私が資格職(医療)でそれまで少し仕事に慣れておきたいのと、息抜きになるかな…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…