
コメント

ママリ
パワハラの内容にもよりますが…
自分の努力が足りなければ改善するよう努めますし、理不尽な事や納得できない事であれば、症状も出てますので短期で退職もありだとおもいますよ。

はじめてのママリ🔰
内容にもよりますが、私なら数日ならまだ頑張ります😰💦
でも線引きって難しいですよね、、、どんだけ体調に支障が出てるか分からないので偉そうなこと言えないですが💦😂
-
ママリ
ありがとうございます!
- 5月12日
ママリ
パワハラの内容にもよりますが…
自分の努力が足りなければ改善するよう努めますし、理不尽な事や納得できない事であれば、症状も出てますので短期で退職もありだとおもいますよ。
はじめてのママリ🔰
内容にもよりますが、私なら数日ならまだ頑張ります😰💦
でも線引きって難しいですよね、、、どんだけ体調に支障が出てるか分からないので偉そうなこと言えないですが💦😂
ママリ
ありがとうございます!
「上司」に関する質問
医療関係の仕事をしています。今日上司との面接がありました。 職場の雰囲気はどう?話しやすい雰囲気ですか? とかいろいろ聞かれたけど、言える訳ない😇 ドロドロな雰囲気なのも分かっているだろうに、、、。 本音で…
育休延長について 子が5月生まれ0歳です。 5月入園に落ちたので上司に育休延長を申し出たところ とりあえず1ヶ月の延長で、保育園入れたら復帰でいいかと聞かれました。 個人的には普通に半年間の延長がいいのですが上…
1人目の育休中に、2人目を授かりました。 少しだけ期間が繋がらず、有給で復帰します。 本来の復帰期間は1ヶ月ほどで、有給は数日のみ、残りは無給で欠勤扱いにされます。 同じような状況の方で、月額給与を減らされたり…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。