女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が小さいながらも看護学校の専門に通って看護師として働かれてる方いますか? 看護士の知り合いも多くかなり大変な世界なのは重々承知の上で質問しています。 今後食いっぱぐれない資格をどうしても取りたく、子供を出産した際とにかくたくさんの医師、看護師さん、助産師さ…
この人と結婚してなかったら、○○だったのかな… そんなことを考えてしまいます。 厳しめのコメントでも大丈夫です ◎恵まれてると思う点 現在専業主婦、ファミリーカードに特に制限はなく常識的な金額であれば特に予算設定なく使用している。 仕事復帰の予定は特になく、一生働か…
福島市の方!教えて下さい、 子ども医療費受給資格者証はどのようにして手に入れましたっけ?産後、びっくりするほど記憶がありません、、
こんばんは✨ 育休が終わったら自宅でできる仕事を探しています! 何かしてることある方いましたら教えて欲しいです😣🙏 ちなみにちょっと視野に入れてるのはまつパとネイルです! 美容師免許は持ってます! マツエクとまつパサロンで働いてましたがマツエクはさすがに自宅でやる…
昼間の仕事をしたいのですが自宅でできる仕事を探していた所 託児所、ベビーシッター、保育ママのような物はどうだろうと考えています。 私自身は、2児の母です。 そして5人を育てた私の母親が一緒に住んでいます。 私も母も子供が好きです。 しかしベビーシッターや保育の資格…
旦那が飲食店の店長+エリアマネージャーをしているのですが、 少しでも旦那の役に立つ資格を取りたいなと考えています🥺 飲食店だとどんな資格を持っているといいですかね? 又は パソコン系だとなんの資格の勉強をしたらいいですかね(´・_・`)💦
育児休業給付受給資格確認票(初回)育児休業給付金支給申請書 について。 こちらの書類は自分で内容を記載すれば いいのでしょうか??? 12月10日に出産したので提出期限は まだ先ですが確認のために。
25歳でシングルです。 実家住みで飲食店でパートをしています。 昼から夜までのときもあれば、昼だけ、夕方から夜までのときもあります。 シフト制なので時間はバラバラです。 パートのメリットは、休みたい時に気軽に休めることだと思いますが、そろそろ収入が安定している正社…
サービス介助士の資格を持ってらっしゃる方いらっしゃいますか? 仕事柄、車椅子のお客様と接することが多いため資格を取ろうか検討しています。 難しいですか?また、役に立ちますか? 色々教えていただければ幸いです。 また、言葉遣い等も改めたいと思っているのですが、 そ…
33歳、資格なし、運転免許なし、高校中退と何も持っていない旦那が今から転職しようとしても無謀ですよね?
まだまだ先だけど、 仕事復帰したくない🥲 産休育休入って多分ずいぶん また内容変わってそうだし、、 この記憶力で仕事できるかな、🥲 資格の勉強もしないとだし、、 考えただけでハゲそう🦲 あわよくば育休中に 2人目妊娠しないかな🥲 まだ全然考えてないし 生理も再開してないけ…
生活習慣病の夫をお持ちの方、今後どう備えますか? 30歳代でまだら脂肪肝、コレステロール悪い、メタボ予備軍…健康診断結果が毎回要注意ですが本人は楽観的(気にしてる様子はあるがまあ何とかなると言う)でやっと促した末に受診してくれましたが「気を付けろと怒られたよ」だ…
愚痴。 夜泣きつらい。 断乳してやっと夜通し寝られると思った矢先夜泣きがはじまって 結局寝られない。 後追いすごいから昼間も一息つく暇もなく 朝になるとノンストップ育児がはじまる 子供たち寝かした後か、朝早起きして資格の勉強してるけど眠い。 夜泣きいつまで?しん…
sexや子作り問題についてです。 現在、専業主婦で3歳の子どもがいます。 旦那から、2人目が欲しいと言われています。 私は2人目は欲しくないわけではないですが、正直今の状況だと要らないという気持ちです。 状況というのは、旦那が一切家事をしないことです。 専業主婦で…
ちょっと長いですがひとりごとみたいな感じです…… また旦那と些細なことで喧嘩、イライライライラ………… 考えてみれば 元々価値観が真逆な2人だから どっちかが我慢する、どっちかが一方的に怒る っていう感じで生きてきてます🤭 旦那→我慢するほう 私→怒るほう 笑 多分今まで別…
中卒でも、こんな資格取って役立ってるよーという方いますか?
家の近くの医師会が運営している看護学校で、准看護師を募集してる張り紙を見つけました。 私は中卒で、資格もなく…以前同じデイサービスで働いていて仲良くしてもらってた看護師さんに「准看目指してみたら?」と言われました(その時は子供はいませんでした) そこからずっと気…
熊本市にお住まいの方 子供さんが体調悪くて仕事休む場合ちゃんと理解してくれる職場ですか? ウチはコンビニパートなんですがコンビニは人数も限りあるので色々言われるのも分かってますが……もう我慢の限界もあるかなと辛くて( ´›ω‹`) 転職考えてますがどんな仕事で理解してく…
自分自身に持病(特定疾患)があって 1.2年単位で再発して入院されている方 お仕事どうしていますか? 2月で丸2年再発がなく子どもも来春3年生になるので 4月から働こうと仕事を探している途中に 持病の再発が発覚して現在入院中です… 31歳、妊娠して仕事を辞めてもう9年働いてい…
今働いている会社が新しく不動産業を始めるらしく宅建士の資格をとらないかとお願いされているのですが 宅建士取られた方 勉強方法とどのくらいの期間勉強されたか参考に教えて頂きたいです。
シングルマザーで離婚後転職された方いますか? 現在パートなので 正社員で探していますがやはり子供が小さいこと(4.1歳) 頼れる人が居ないこと を理由に受かりません。 希望職種は事務職 17時半〜18時頃までの勤務 土日祝休み 賞与あり で探しています.. 資格もないので厳しい…
旦那の生活リズムについて。 これは許すべきなのでしょうか? 旦那は今実家の仕事を手伝っているので、時間に縛りなどないです。そして今は資格の勉強中です。仕事は2時間ぐらいで後は勉強に当ててる感じです。 とても勉強頑張ってるから応援したいのですが😓 夜中に勉強するん…
ママになってから取得した資格教えてください😄 仕事関係ではなく、趣味?のようなものが知りたいです!
子供達がするこということ、 鬱陶しく感じてならないです😞 子供育てる資格ないなぁとつくづく思います😞
失業手当についてです。上の子の育休を2歳まで延長していますが、1歳10ヶ月時点で退職することになりそうです。そして今二人目妊娠中で4ヶ月です。 この場合失業手当の受給資格ありますか? ★上の子を保育園に入れないと受給できないのでしょうか? ★妊娠中は貰えないから申請し…
12月1日から新しい職場で仕事を始めました。 今はまだ、試用期間で 雇用はむすんでいません。 仕事は調理の仕事です🥕 私は栄養士資格を持っているのですが 献立などは考えたことがなく 調理ばかりやってきました😅 今回の求人も調理員の求人でした。 入って1週間ですが 栄養士さ…
脱毛サロンで、国家資格があると言っているところへ行きました。 脱毛サロンで、国家資格?? と、疑問に思い行きました。 だけど、疑問はあるものの 国家資格イコール安心。というのが頭にあり行くことを決意しました。 脱毛中、スタッフの方に「国家資格って何ですか?」と聞…
FPを持っている方に質問です。今後の自分の教養のために3級を受けようと考えていたのですが、自分で調べていくうちに、この資格を活かした仕事も面白そうだなと思うようになりました。今は医療関係の仕事をしており、育休中です。正直、自分の中で医療と関係ない仕事をしてみたい…
8年勤めた仕事を辞めたことを後悔している自分がいます。 不妊治療の末、体外受精で娘を授かりました。 ・自宅〜職場までバス→電車→バスで1時間半かかること ・主人が当直勤務で2日に1度しか帰ってこないこと ・主人が災害等があれば何日間も出動しなければならないこと ・嫁い…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…