女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
元保育士や幼稚園教諭の方で、転職した方いませんか?😊 私の友人では、転職をして玩具メーカーの企画部、在宅ライター(保育系の記事)をしている方がいて、保育園や幼稚園以外も選択肢があるのかと驚きました。 資格と関連がなくても良いので、他にどんな転職先があるのか参考…
資格なしで介護職についています。いま育休中なのですが、育休中に実務者研修受ける事はできますか? またどれくらい難しいものなのでしょうか?
お子さんが0〜3歳で シングルマザーで近くに協力者(親など)がいない方 (以前そうだった方も回答宜しくお願い致します) お仕事はなにされてますか? 正社員ですか?パートですか? 私自身、独身時代は 正社員で販売員をしており、給料の安定感や 責任がある立場だからこそ…
夫婦で話してて、2人とも3人目が欲しいなと思っています。 まだ7ヶ月の子がいるので来年くらいにとは考えているのですが、たまに不安になる事があります。 以下の理由から。 育てるのは簡単ではない。 寝不足が続くと私が不機嫌になる事がある。 旦那、上の子達に機嫌良く接する…
今月末に地方(道内)から札幌市への引越しがあります。 12月31日までは私も夫も今の職場には在籍しております。社会保険に加入しており、31日で資格がなくなるので、次の職場に入職し正職になれるまでは国保に加入する形になります。(次の夫の仕事は決まってます) 31日までは今の…
子供1人、現在育休中(2ヶ月に一回15万程) 来年の4月に保育園入れる予定だった 実家頼れません、 頼れる身内、友人、知人等無し 育児手当1年に6万程×3回 貯金ゼロ、車のローンあり、資格なし シングルマザーになれば様々な手当等あると思いますが それでもこの状況で離婚はきつい…
悩んでます 一ヶ月検診後一人で頑張って育てるつもりで、向こうの家からお呼ばれしない限りは、泊まりに行っていませんが、 旦那の資格勉強期間、(集中するため、赤ちゃん泣いたら邪魔になるので)お食い初め、義父から赤ちゃんが見たいと要望があり帰省、年末年始などなど予…
生後1日でNICUにある病院へ赤ちゃんが搬送されました。 母体は個人院で、赤ちゃんのみ搬送。 同じような経験の方にお聞きしたいのですが、 まだ出生届出せていなくて、子のマイナンバーカードがないので主人の会社に保険証の申請が出来ていません。 今のところ何日間NICUに入院…
シングルマザーの方で、国家資格お持ちの方いますか? どんな資格を持ってますか? いまパート勤務なのですが、将来のことを考えて看護の資格を取ろうかと考えてます。 ほかにも何かあれば教えてほしいです。 美容師免許を持っているのですが、 だいぶブランクがあり1からに…
難しい事、承知の上での質問です。 宅建もインテリアコーディネーターも教材を拝見し勉強してみたいと思いました。 資格を取得しようと勉強するとすればどちらを優先的に勉強するか迷っています😅 皆様ならどうされますか?
登録販売者の資格を持っている方、詳しい方にお話お聞きしたいです。 資格は失効しないと聞きましたが、今年に試験を受けて、2年後以降に(下の子が幼稚園に入ってから働くとすると)使うのはもったいないでしょうか。 すぐには使って働くわけではないのですが、20代のうちに取って…
掃除(?)片付け(?)系のお仕事されてる方、もしくはおすすめを教えてほしいです。 この前、散らかり放題の友達の部屋を掃除や片付けをし、あー。やっぱりキレイになるの嬉しいなあ🥺と、ふと、これを仕事にできたら最高なのに!と思いました。 資格とか全然ないんですけど、おす…
こどもふたり 40代 専業主婦 資格無し 実家頼れない こんな感じで、離婚された方いますか? 何とかやっていけますか? 実のところ後悔されていますか?
仕事を辞めたいですが、次の仕事がいいの見つかりません、、 25歳 製造業6年目に入ります。最近精神的にキツく 辞めたいと思っていますが、なかなか踏み出せません 毎月かかるのは約7万〜8万です 特別に資格もないし、パートじゃそんな稼げないし、、 みなさんどんな職種に働い…
中卒シングルマザーです。 親周りの子育ての協力(金銭的も含め) あるとしてどちらを優先すべきか 教えてください。かなり迷っています。 1. 中卒で准看護学校に通う(2年間) 給与が看護師より低いことは分かっています🙇♀️ 数年働いて看護資格を取ろうと思っています。 2.定時の…
満3歳ということは、4歳になる歳に入園資格があると言うことですか?
自身の実家親戚のことです。 とても難しい質問です。 私の実家は会社を経営している田舎のちょっとした金持ちです。 聞こえは幸せそうかもしれませんが、私が小さい頃から大人同士仲が悪く、盆や正月集まれば嫌味が飛び交い、家庭環境最悪でした。 本題ですが、 2歳上の従兄弟が…
ご批判はご遠慮願います🙇♀️💦 人生で1度も正社員で働いたことがありません。高卒後からパートでした。現在もパート勤務です。そしてもういい歳です…1人暮らしの経験もありません。(20代前半まで実家にお世話になっててその後同棲を始めたため) 家賃にもよると思いますがもしこ…
子供を産んでから新しい趣味や勉強、ハマっているものなど何か新しく始めたことがあったら教えてください😊 友達は韓国のアーティストにハマってインスタでファン仲間作ったり韓国語勉強しています。 別の友達は株やったり起業準備で資格取ったりしています。 私は変わり映えの…
在宅ワークしてる方で資格なしでできる仕事してる方どんなお仕事ですか? 趣味程度で収入得てる方も是非教えてください!裁縫なども!
旦那、ダイエットすると言って、今年に入ってから晩ご飯作らなくていいと言って12月になりました。 え? あなた痩せました? 夜に私の作ったご飯は食べんけど、ほぼ毎晩スーパーで値下げされたお寿司、揚げ物、お菓子。 あれやこれや食べる。 ただでさえ帰ってくるのも遅い…
スポーツ選手または、スポーツしてる人の奥さん方いらっしゃいますか?アスリートフードマイスターの 資格とか取りたいと思ってるんですけど 費用がたかくて、、なにかおすすめのやつがあるなら 教えていただきたいです
シングルマザーで絶対日曜日休みで 働けるような仕事ありますか? 離婚しようか考えています。 ただ、私の家族は今祖父母の介護で 私の息子の面倒は見てもらえない状況です。 親戚もいません。 家族や親戚に頼れないので私ひとりで やっていく為に仕事するにあたって 土曜…
インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方🙋🏻♀️
健康保険証資格喪失証明書について 娘の保険証を返して健康保険証資格喪失証明書の 発行をお願いしましたが全然連絡が来ず。 おかしいなと思い年金事務所に確認してもらったところ 保険証の届出は返したその日に出てる。 けど社長さんが証明書の発行をお願いしてない もしくは会…
質問です。 学校医って、資格持ったお医者さんですか?
離婚の決め手って、人それぞれとは思うけど。 我慢するべきか思い切って離婚すべきか、なんだかモヤモヤしてます。 専業主婦だし資格もない30代。子ども1人つれてシングルになるのは準備がかなり必要ですよね… もう、ただ、モヤモヤ。
ご相談させて下さい。 高校中退のシングルマザーです。今現在保育士資格取得に向けて、実務経験を積んでいるところなのですが、元々の職場が14:00〜18:00と短時間勤務だった為、今月から保育園で8時間ほど勤務が出来るとのことで、転職しました。そんな時に、以前受けていた高卒…
難しいのは承知の上で質問させていただきます。 宅建とインテリアコーディネータ、 どちらも勉強したいなとおもっています 資格を取得する際、どちらから先に取得すべきでしょうか? 皆様ならどうされますか😭?
旦那についてなのですが… 私は専業主婦です。 家事育児はノータッチ。 家に帰れば何もしません。 自分の用事も私に頼んで来ます… 今の職場が凄いブラックで転職することは決まってます。 転職するまでに資格を取ったのですが 求人を見るとその資格を活かせる仕事だと 休みがな…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…