女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育児休業給付受給資格確認表が会社から送られてきて、名前や住所、出産日など記入してあり、署名だけして返送してくれと来たのですが、住所や出産日が間違えてます… 住所は私の住所ですよね? もう一度書き直して送り直してもらえますよね?🥺それとも私が訂正印押して書き直すの…
皆さんならどちらを選びますか? 仕事復帰で悩んでます。 ①資格を持ってますがブランク5年以上の保育士を派遣 として働く。時間は8時半からで通勤ラッシュ含めると30分ほどかかります。保育園へ預ける時間も7時半過ぎと早めに預けることになってしまいます。 資格もある…
みなさんなら、どちらを選択しますか?🌟 今、パートを探していて、2つの候補があります。 ①医療事務(個人病院での内科) 8:00~12:00か14:00~17:00(週3程度、休憩なし) 時給900円 ②コープ配送準備員 8:10~13:10(週4.5、休憩45分) 時給900円 この2つです。 医療事務の経験や資…
保育士資格取ったので 昨日7年ぶりにパートだけど仕事初めました!! めっちゃ緊張して 自分子供いるのに、全然接し方わからない状態でおどおど…。 初めは仕事出来なくても仕方ないですよね…?
賃貸暮らしになるシングルマザーです 元旦那には貯金を全て使い込まれ、現在ほぼ貯金0です 仕事を今探しているのですが、、月27万の営業で残業も法定をきちんと守られているそして土日祝休みの会社を見つけました もともと不動産系の資格があり、今後のためにもその方向で進みた…
在宅ワークで10万ほど稼ぐには、 資格取得者、正社員とかじゃないと厳しいですよね…?
保育士ママさんいますか?意見欲しいです 4月から入社し2歳児クラスを3人で持ってます。 すごく個性的なクラス且つ男子が多いので 毎日暴れてて激しいです笑 中でもすごい子達がいて突然うしろから 突き飛ばしたり噛みついたりと怪我が耐えません 毎日トラブル続きで環境的…
もし、もしも話ですよ??? 子どもが2歳以下で、 なにか資格(保育士や看護師、歯科衛生士とか)を持っているけど、お金がないから数年(若いうち)だけガルバかキャバで働くのはどう思います? お金めっちゃピンチでカツカツだけど資格のある職で保育園預けて働きます? 子供は…
資格も何も無い主婦歴が長かった者です… 2歳と4歳の子供がいます。 今年の4月から2人とも保育園に通い始めました。 しかし、パートを探すも 主婦になる前は飲食店やコンビニなどだったので 資格というものがなにもありません。 探しても、急に休まれたらどこも困るのは承知ですが…
シングルマザーになる予定なのです。看護師の資格が欲しいです。理由は給与の高さと安定していること、看護師への職業への憧れもあります。 ⚫︎学校に通いながらパートするのは可能なのか ⚫︎学校に2、3年通うとなると金銭面での不安 ⚫︎看護学校と育児の両立(試験や実習について…
転職について悩んでいます。 現在、地方銀行で正社員時短で働いています。 大卒で地銀入行しましたが結婚して退職。 1人目出産後、別の地銀で働いています。 非正規から行員試験を受け、今行員として5年目です。その間に2人出産し、育休も頂いてます。 資格もまだ取得してない…
近々シングルになります。 子ども3人、仕事は派遣パートで養育費なしです。 親に子どもを見てもらうなどの手助けは得られません。 稼ぎが良くないので正社員での仕事に変えようと求人情報誌を見る日々です。 シングルで養育費なし子ども2〜3人以上の方はどんな仕事をされてますか…
看護師資格をお持ちの方に質問です。 看護師以外のお仕事されている方いらっしゃいますか? 何をされているか良ろしければ教えてください☺️
育児しながら取れる資格でおすすめの資格教えてください!
やっぱり資格あって経験もあると どんどん1人でさせられるもんなんでしょうか?😂 介護福祉士の資格がありデイサービスで働き出しました。 重心の障害者施設での勤務経験あります。 デイサービスは最初から誰かについて教えてもらうとかは あまりなく仕事は教えてもらえましたが…
離婚しようと思っているので、アドバイスお願いします🙏 ○専業主婦、27歳、子1人 ○独身時代の貯金が500万円程。 ○家の貯金が140万なので折半だとして75万程。 離婚したら、地元に戻ろうと思っています。 東京なので物価は高いし、資格もないのでまずは、資金を貯めてからと考え…
34歳の初マタです🤰 もうすぐ子どもも産まれることもあり、金銭的に漠然とした不安が少しあります… というのも、子どもが幼稚園に入るまで、もしくは小学校に上がるまで専業主婦でいてその後働きたいと思っていたんですが、その頃にはもう40歳間近😂 もし2人目も欲しいってなって2…
近々シングルになります。 子ども3人、仕事は派遣パートで、養育費なしです。 稼ぎが良くないので正社員での仕事に変えようと求人情報誌を見る日々です。 シングルで養育費なしの方はどんな仕事をされてますか? 年収250以上、欲を言えば300以上はほしいです。 でも現実問題資格…
今後復職するにあたり、質問があります! 一応栄養士の資格を持っていますが、栄養士として仕事をしたことが一度もありません😅 (15年以上前に新卒で入った食品会社で開発を3年やりましたが、資格手当をもらっていただけ…) このような状況で栄養士の資格を生かして仕事をできるも…
産後看護師の資格を取られた方いますか?
どちらも独学で未経験だとして、宅建と社労士ならどちらの資格を取ろうと思いますか?
主人がケアマネの資格を取りたいと言ってます。 今は介護福祉士として老健で働いており、介護福祉士としては来年で5年経つようです。 居宅ケアマネは大変そうなので… 施設ケアマネが希望です😭 ケアマネの資格は介護福祉士5年以上の実務経験で 受験可能で合ってますか??😭 勉強…
介護福祉士です。 ユーキャンで取れる これから活かせそうな資格はありますか?
旦那への不満や悩みです😔愚痴含みます… 私はセックスしたくない、旦那はスキンシップは必要だという考えです。付き合ってた時からそんな頻繁にセックスしていたわけではなく、月1くらいでした。 2人目が生まれて、私は性欲がなくなりましたが、3人目ほしいなと思っていました。…
妊娠中の「無理しないで」「妊娠してるから〇〇はしなくていい」、どの程度のことを言うのかわからなくなってきました 一応有資格者で保育園でパートとして勤めていて、主に補助として働いています ちょっと前まで3歳児の補助をしていたのですが、最近未満児のクラスに配置が変わり…
うちは貧乏だったので大学行くお金がなかった為、仕事しながら保育士の勉強をして国家資格でとりました。 30代、40代から保育士始めた人いますか? またその年齢から始めるなんておかしいですか? 私には今1歳児の子供がいて2人目もほしいので今転職はせずに2人目出産して保育…
正社員につきたい、資格の相談です。 旦那の会社の工場の方の正社員で手取り20万程年収300は行くらしいです。ここがSPIテスト通れば採用するよと人事の人が言ってたみたいです。 今薬局でパートしてると医療事務の方の求人をよく見るので登録販売者の資格と医療事務を勉強するか…
旦那さんが転職経験のある方〜(特に資格無し) どのように職探しをされていましたか?🥺
子供嫌いな人に、保育士は向いてないですよね?? 昨年保育士の資格を独学で取りました。 独身時代は子供が好きで、将来的に子供に携わる仕事したいなーと考えていました。 学生時代学童スタッフやベビーシッター、ファミサポなど少し経験あり。 しかし、結婚し、自分の子を育て…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。