子供が好きだったが、結婚・子育て後に子供が苦手に。保育士向いているか不安。友達の子を預かると疲れる。
子供嫌いな人に、保育士は向いてないですよね??
昨年保育士の資格を独学で取りました。
独身時代は子供が好きで、将来的に子供に携わる仕事したいなーと考えていました。
学生時代学童スタッフやベビーシッター、ファミサポなど少し経験あり。
しかし、結婚し、自分の子を育てていくうちに子供が嫌いになってしまいました。
その理由として、うるさい、殴ってきたり蹴ったりしてくる、駄目なことを注意すると無視をする等。
もちろん自分の子は可愛いし、駄目なことは駄目と怒るけど、笑顔で抱きしめたり愛情を注いでますが、他人の子の面倒を見ると思うとしんどいなぁと思えてきました。
最近実際に友達の子を1日預かっただけでもすごく疲れてしまいました…
- auちゃん
けろけろけろっぴ
自分の子でそうなるなら他人の子はもっとイライラすると思います😞
まろん
自分の子どもだけでも大変なのに、他所様の子どもに対してしんどいと感じるのであればおすすめはできないかなと思います。
些細なことでも表情や態度に出ると、周りは気づきやすいです。
ママリ
やってみないと分からないかなと思います。
自分の子供の家での様子と園での様子って全然違いますよ😅
家では寝ないし、わがままだしイラッとすることもありますが、園での様子聞くとめちゃくちゃお利口さんなんです。
0歳の赤ちゃんでも保育者の違いや家との違いというのは分かっていて、気も使うんだと思います。
仕事なので大変だとは思いますが、楽しいこともあるとおもいますよ。
はじめてのママリ
私は保育士をしています。
今働いてる園で、休憩の時間にベテランの保育士が、だってあたしはっきり言って子供嫌いだよーだって全然言うこと聞かないし疲れるし、自分の子は好きで可愛いけど、園にいる子はそんな可愛いって思えてないよーむしろ好きだったら仕事できないって、仕事だからやってるだけー
って言ってました💦正直子供の中にはとても手のかかる困った子はたくさんいますし、その子が休むととても平和な日になったり。まぁそんな子も時々嬉しいことをしてくれるんですけど
でも個人的には問題は子供より、人間関係だと思ってます。子供で辞める人より人間関係で辞める人のが圧倒的に多いと思います。私も人間関係で転職してばっかです
ピーチはじめてのママリ🔰
独学でとれたなんてすごいです、、、わたしはとれなくて補助しかできなかったので😂
むいてないといよりは、嫌いなら仕事にしたらたぶん自分がしんどいですよね、、、
べつに給料いいわけでもないですし
退会ユーザー
傍目からですが、こどもが好きな人でないと出来ない仕事かな、って思います🤔給料も低いし肉体労働だし
はじめてのママリ
子供嫌いな人が自分の子の担任にはなってほしくないです。
コメント