※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お仕事

シングルで子ども3人、養育費なしの派遣パート勤務。正社員に転職したいが資格や経験不足で難しい。同じ状況の方の意見を求めています。

近々シングルになります。
子ども3人、仕事は派遣パートで養育費なしです。
親に子どもを見てもらうなどの手助けは得られません。
稼ぎが良くないので正社員での仕事に変えようと求人情報誌を見る日々です。
シングルで養育費なし子ども2〜3人以上の方はどんな仕事をされてますか?
年収250以上、欲を言えば300以上はほしいです。
でも現実問題資格も経験もなく年齢も年齢なので難しそうです…
ママリの方はお金持ちが多いので、似たような状況の方からのコメントお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

母が養育費なしで3人育てました。祖母は介護が必要でしたが離婚後2年ほどで亡くなり母に頼る当てはありませんでした。

母の仕事は掃除と新聞の集金の掛け持ちでした。
シングルだと社会保険に入った方が良いと思うので(国保は高いし)社会保険に入れる仕事が良いかなと思います。
あとは手当でなんとかなると思います!大学まで行かせるのであれば、お姉ちゃんには少しバイトしてもらわないといけないかも、、、とは思いますかね😅
私自身三姉妹で、みんな高校生でバイトして自分たちのお小遣いをゲットしてました。親からのお金が少なかったというよりは、なるべく負担をかけたくなくて、、、って感じでしたね😊
私(第一子)が20歳になる前に介護の資格をとり、そこからは夜勤のある介護の仕事にかえて収入はアップしました!
とはいえ腰もやられやすいし限界がくるのであまりお勧めはしないかも、、、と思います。なるべく座ってできるような、体力仕事ではない職種が長期的に見るとメリットではあると思います。
バリバリ動けるうちは動く仕事で稼ぎたいよ!って感じであればアリだと思います👍✨

  • ゆず

    ゆず

    遅くなりました、コメントありがとうございます。
    手当でなんとかなりますかね…
    昔と違い物価も電気代も高くなったので不安しかなく…
    長女はバイトしてくれていて携帯代と通学代は自分でなんとかしてくれてます。
    私がお金ない状態を知っているのに「服買ってー」とか「買いたいものがあるから買い物行こう」など言ってくるのでままりさん達のように親に負担をかけたくないとの思いはないみたいです。
    お金ないと言うと不機嫌になって「こんな家に生まれたくなかった」と言われるので…

    介護福祉士の資格は持ってます。
    今後介護に戻る気がないため資格なしと書きましたが…
    介護は夜勤してなんぼなので小さい子もいて親からの協力も得られない私には難しいです💦
    今は事務の仕事をしていて身体的には楽なので、正社員で探してみようと思います。

    • 5月24日
🐰

私もシングルになりました。
子3人、親頼れず、養育費0です。
(裁判で養育費12万と決まってますが一度も振り込まれず)

仕事は休職中でこれを機に転職しようと思っています😅

アドバイスとかなにもないんですが、同じ状況だったんでコメントさせていただきました!

頑張りましょうね☺️💗💗💗

  • ゆず

    ゆず

    コメントありがとうございます!
    あぁ、なんかこんな事言ったらダメなんですが、同じような状況の人がなかなかいなくて凄く心細かったので、なんて言うか嬉しいと言ったらおかしいんですが、なんか心強いです、ありがとうございます😭😭
    いろいろお話させてもらってもいいですか?😢

    養育費12万はかなり金額大きいですね😳
    裁判までしたのなら給料差し押さえはしてもらえるんじゃないでしょうか?💦
    お仕事探し中ですか?
    私も早く転職して安定したお金が欲しいので気持ちばかり焦ってます😣

    • 5月26日
  • 🐰

    🐰

    なかなか子供3人のシングルいないですよね💦
    相談員とかにも、なんで子供3人も産んだのかとか言われました😂💦

    ぜひぜひお話しましょう💗

    元旦那がブラックで私にばかり負債が偏っていたので金額高くしてもらいました💪🏻
    給料差押えの申立したんですが、会社がグルになって差押えできなかったんです🥲
    (会社側は退職したと申告してきました)
    なので差押えの訴訟に持っていきます💪🏻

    ハローワークに行ってみようかとおもいますが、融通の
    聞くとこあるかなぁと私も不安です🥲💦
    役立つ資格もないので😭

    • 5月29日
  • ゆず

    ゆず

    そうなんです、いててもたいがい養育費貰ってる人達で…(当たり前ですが)
    なんで3人も産んだとか言われたくないですよね!
    こうなると思ってなかったし、1人で子ども作った訳じゃないのになんでいつもいつも苦労したり言われるのは母親なんでしょう…
    男は逃げたらいいしまた結婚して子どもが欲しくなったら、今いる子どもの事なんてどうでもよくなって次いきますしね。
    なんなんですかね日本。
    生きにくいし、私住む家もなくなるんですよね…
    保育園も仕事もあるのにホームレスとか最悪です😥

    会社がグルになってるのは厄介ですね…
    もし差し押さえとかになれば給料手渡しとかで協力されたら困りますよね💦💦

    ハローワークでマザーズハローワーク?っていうのありませんでしたっけ?
    ああいうので探せば条件のいいとこありそうですよね😊
    働かず生活やっていけてますか?
    私働いててもまだ児童扶養手当もらってないので全く生活出来てなくて…

    • 6月1日
  • 🐰

    🐰

    本当言われたくないです!!
    私はDV避難で家から逃げたんですが、元旦那はその日のうちにSNSで離婚しました、暇な人絡んで〜とか書いて数ヶ月後には家族で住んでた私の家(私がローン払ってます)で女と同棲してました😂

    なんで家なくなるんですか??

    絶対手渡ししてると思います😰
    最近給料反映されなくなったけど、お金は移動されてる気配はあるので🫥

    マザーズハローワーク行きたいんですが、離婚届出したの5/31で😂💦
    児童扶養手当の証明ないと、シングルとしての支援は受けられない言われて、それ待ちです🥲
    今、私会社には属していて休職中なんですよね💦
    手当だけで過ごしてて
    離婚したの最近なので児童扶養手当も、貰ってないです💦
    常にギリギリです🥲💦

    • 6月2日