※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士か事務員か悩んでいる。保育士は時給が高いが契約不安あり。事務員は時給が低いが安定して長期。朝の時間や収入を選ぶか迷っている。

皆さんならどちらを選びますか?

仕事復帰で悩んでます。

①資格を持ってますがブランク5年以上の保育士を派遣    として働く。時間は8時半からで通勤ラッシュ含めると30分ほどかかります。保育園へ預ける時間も7時半過ぎと早めに預けることになってしまいます。
資格もあるので時給もいいです。ですが、3月末で契約が終わる可能性もあり、来年2人目を考えるとどうなのかなという心配があります。

②派遣事務として働く。ここ6年ほど事務の仕事をしていて、事務の中でも中々ない求人でチャレンジしたいですが、時給が上の保育士と比べると1000円ほど安いです。時間は9時から17時で上と比べると朝少しはゆとり有り。こちらは長期のお仕事です。

お金を取るのか、今年入園したばかりで朝のゆとりをとるのか…とっても悩んでいます。
それぞれの考え方によって違いますが、自分ではもう考えすぎてわけわからなくなり、こんな事で人の意見を聞くのは違うかもしれませんが、皆さんならどっちを取るのか教えていただけると嬉しいです。

コメント

まい

その状況なら私なら、2にしますね!
2人目がどうなるか、2で働きだしてやっぱり1にしようかな〜なんて、資格あるんですしいつでも変えられると思います😊

私なら子供が小学校入るくらいに1に変えるでもいいかなって感じです!
よっぽどお金に余裕がなければ頑張って1にしますが💦

はじめてのママリ

①を選びます。
3月末で契約が終わる可能性もあるとのことですが、②でも同じことが言えますよね。派遣であれば3ヶ月ごとの更新で3月末より早く契約切られることもあります。時給の高い保育士として稼げる働けるうちに働くにします。2人目をお考えとのことですが、まずは働いて2人目妊娠してから考えれば良い話では🤔
職場に合わせて妊活時期を考えるとかは全く考えなくて良いと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そうですよね!働けるうちに稼いでおくのは大事ですよね😭妊活時期も職場に気を使うかななど考えてほんとはもう少し早くほしいところもっと先になっちゃうかなあとか悩んだりもしてました!背中とを押していただきありがとうございます😊

    • 5月23日