※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職を考えています。現在、地方銀行で時短勤務中。給料が低く、資格も未取得。家事育児に追われ勉強時間が取れず。転職を検討中で、給料や働き方に悩みがあります。

転職について悩んでいます。

現在、地方銀行で正社員時短で働いています。
大卒で地銀入行しましたが結婚して退職。
1人目出産後、別の地銀で働いています。
非正規から行員試験を受け、今行員として5年目です。その間に2人出産し、育休も頂いてます。

資格もまだ取得してないのが多く、等級は一番下です。
時短で今の手取りが10万です。田舎の地銀なので、とっても低いです。

それにしても給料低すぎます、、
こんなに毎日ノルマノルマって必死こいてヘトヘトで、資格取らないと給料上がらないって。


旦那は単身赴任で下の子がまだ小さいため、なかなか勉強する時間がありません。毎日家事育児こなすだけで精一杯です。
もう少し落ち着いたら勉強したいとは思っています。

思い切って転職した方が良いのかと、求人を見ても月給16万程度でフルで働くのと同じくらいです。

フルになると毎週決まった曜日に残業があり、学校や保育園の迎えには間に合いません。

子供の熱等で休暇は取りやすいので、小さいうちは銀行にいた方がいいのか、、
銀行の仕事は嫌いなので本当は早く辞めたいんですけど!笑

まだまだ給料上がりそうにもないし、早いうちに転職した方が良いのか迷います😭

銀行から転職された方など、色々意見聞かせて下さい!!

コメント

はじめてのママリ🔰

今はおいくつですか?
時短勤務は何時〜何時の労働ですか?
お子さんが何歳まで時短で働けるなどありますか?

それにもよるかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今32です!
    9~4時で働いています。3歳まで取れますが、2歳でフルに戻る予定です。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳までの時短で、フルになると残業もあってノルマノルマとなる生活なら、転職がいいのかなと思います👀
    銀行員ではないですが、40歳で転職で悩んでいる者としては早早めに転職がいいのかなと思います😊
    30代前半と後半とでは全然違います😭

    お給料もそこまで高いとも思えないのと、家事もお一人でされてるとのことなので総合的に考えて、私なら転職一択かなと。

    毎日へとへとで資格もとれないからお給料も安いし、フルになると残業もあって、、迎えに行けないのに、小さいうちは銀行にいた方がいいと思えるメリットを全く感じなかったのですが、何かあるのでしょうか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずるずるとこの歳になりましたが、やはり転職は早いうちがいいですよね!

    銀行にいた方がいいと思えるのは、休暇が取りやすい事だけですね😂人数も多いので、体調不良で急に休んでも代わりがいる事です。下の子が毎月熱を出して、その度に休んでいるので。
    熱出すのも小さいうちだけだと思いますが、他の企業がどの程度休みやすいのか分からない部分もあり、そこだけ引っ掛かっていて悩んでいました。

    • 5月23日
ちゃまる

質問で検索していて辿り着きました。
私も同じ銀行員で時短、給料もかなり低く(新入社員以下)で試験もたくさん(不合格者は顛末書)で業務は多忙、日々プレッシャーしかないです。
私も転職考えていますが、その後どうされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も新入社員以下です😂
    分かります。毎日ノルマについて話されプレッシャーですよね。
    転職する事に決めました!!
    たまたま知り合いの会社から声を掛けて頂き、月給もだいぶ上がるようなので夫も転職には賛成してくれて。
    なかなか言い出せずにいましたが、明日上司に退職すると言います!

    • 6月18日
  • ちゃまる

    ちゃまる


    知り合いの方の紹介だと安心できるし手取りも上がるなら安心して転職できますね😭
    とても羨ましいです‼️
    上司への報告、ドキドキしますが頑張って下さい!
    私も良い転職先がないか探してみます!
    やはり転職先が見つかってから報告の方が良さそうですね💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで求人探していましたが、勇気が出ず、、
    知り合いの話を色々聞いて良いなと思えたので、やっと転職を決めることが出来ました!!
    思いきって言ってきました😂
    転職先見つかってからの方が安心かなと思いました!お金や保育園の事を考えると。
    何年もずるずると来てた私が転職決めれたので、ちゃまるさんも頑張ってください🙌

    • 6月19日
  • ちゃまる

    ちゃまる


    ありがとうございます😊
    今日の仕事で、辞めようと決めました。
    パワハラ上司と絶対に終わらない仕事。
    悲しくて涙が止まらず、もう鬱寸前です。
    悪くなる前に辞めて転職します!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは早めに辞めた方がいいですね!!
    パワハラ上司最悪ですね😫
    上司にやられて休職したりする人見たりするので、辞めてもっと良い会社に行きましょう!
    涙が止まらないなんて、、
    メンタル壊れる前に辞めた方がいいです!

    • 6月19日
ゆず

遅れてのコメントすみません💦
全く同じ境遇で私のことかと思いました!!笑
現在、私も転職活動してて、パートの採用もらったんですけどやっぱり収入も減るので踏み切れず保留にしてます💦

その後どうされましたか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました。
    転職する事にしました!
    私も悩みましたが、給料が上がるので踏み切りました!

    • 7月24日
  • ゆず

    ゆず

    お給料上がるならメリット大きそうですね!!✨

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!銀行の仕事しなくていいっていうのが一番嬉しいです😂

    • 7月24日
  • ゆず

    ゆず

    銀行業務は独特ですもんね💦

    • 7月24日