女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテ違いかもしれませんが… 今年の社労士の試験に申し込んでいます! その頃に息子もは4ヶ月頃になるので、預けていけるかな…とは思いますが、そもそも勉強が進まない! 同じように何か資格試験の勉強をしながら育児をしていらっしゃる方いらっしゃったら、勉強の進め方など是非…
皆さん将来の事考えますか? 私は31歳で資格もなく高卒だし頭悪いしこの先凄く苦労するんだろなと思っています💦 けど今から何か資格とったり、学校行ったりなんて事は考えると私には自信ないし出来なさそうです(´;ω;`) 育児とパートで精いっぱいです。 もっと勉強しておけばよ…
最近ダメダメです。 子供にどなるなんて絶対しないと思っていたのにやってしまいました。 2歳児の自我に付き合っていたらしんどくなってきました。 優しいママでいたいのに。 用事があったけどキャンセルし、朝から涙が止まらなくて、旦那に娘を連れて出かけてもらいました。…
お世話になります。 調理師の資格について教えてください。 2年の実務経験があれば受験資格あるということですが、飲食店とは飲み屋やスナックなども入りますか? 飲み屋で働いて調理師資格を取られた方いますか? よろしくお願いします。
離婚しました。 元旦那に資格喪失証明書を取得依頼してる最中です。その間って元旦那の扶養に入ってるこどもの保険証って使えるんですか⁇
仕事について質問です。 美容師さんの方特にコメントしていただけると ありがたいです😊 わたしは高校を中退して子供を出産しました。 なので、最終学歴は中卒になります。 一応商業高校に通っていた為、日商簿記などの 検定は取得していますが、 それを活かす職業には到底中卒…
☆産後の骨盤矯正について☆ そろそろ出産して1ヶ月が経つので骨盤矯正に通おうと思っています。 上の子の時はちゃんとした?骨盤矯正に通っていました。 ただ、一回5000円。整体の先生は助産師の資格も持っていてしかも腕もいい。託児もある。 でも人気すぎて予約がなかなか取…
キャリカレで簿記の資格取った方居ますか? 3級と2級の資格が同時に取れるってことでチャレンジしてみようかな?と悩んでます。 キャリカレで他の資格でもいいのでやった事ある方居たらお話聞かせてください(o^^o)
看護師資格を考えていますが、子供が幼稚園に行った時、昼間定時制でとるか、全日制で取るのが良いか、どちらが良いですか?
離婚して、元旦那の会社の保険の扶養に入っていたので(無知なので表現がおかしかったらすみません)、今、資格喪失証明書の発行をしてもらってますが、年金手帳の番号が必要と言われたのですが、本当でしょうか?? くだらない質問ですみませんm(_ _)m
愚痴です。義父に家を建ててもらっています。 義父は大工で一級建築士の資格持ってあるので設計もしてもらっています。 要望はなんでも聞くから言ってくれと言われたので色々と要望を伝えているのですが何1つ思い通りになっていなくて悲しいです。 ・家事室を作って洗濯物を干…
夜分遅くにすみません。 私は、高卒でバイト以外働いた事がありません。 高校卒業と共に旦那と同棲しはじめて、 今は、21歳です。 旦那の給料は夜勤で20〜23万程度で、 残業は当たり前。 ひどい時は1日6〜7時間の残業もあります。 将来、子供をもう1人授かりたいのと、 マイホ…
5ヶ月の息子がいる21歳てす!専業主婦です。 旦那の毎回の嘘、色々と勝手に決める(最近でいうとせっかく決めた賃貸の家とは別の家を何も連絡なしに契約)、訳あって単身赴任だが十分会える距離なのに息子に全然会いに来ず友達と遊び行く、夜は麻雀などで遊んでる、貯金出来ない…
いつもお世話になっております! 2ヶ月半の娘を育てております(*`・ω・)ゞ 妊娠中はアルバイトのコンビニで働いてます( ˙-˙ ) 今は休業中 娘を保育園に預けてる間に本格的に仕事をしようと思ってますが 正直、旦那の収入だけじゃ食べてくのが不安で カードやらローンやら収入…
電気工事士の資格をお持ちの方や、照明器具などに詳しい方いらっしゃいますか?? マイホームを建てていて、ダイニングの照明を一部自前で用意しました。 ダイニングには、Panasonicの配線ダクトレールを住宅会社で注文し、それは電気工事士の方に取り付けてもらいます。 そこに…
調停離婚しました。 こどもが元旦那の扶養に入ってるので、私の方に入れるのに、資格喪失証明書を取得したいのですが、元旦那が会社に言っておらず、本人から申し出がない限り発行は出来ないと、元旦那の会社の総務の方に言われました。 元旦那と連絡取れません。 どうしたら良い…
保育士の仕事をしてるママさん、もしくはしていたママさんにお聞きしたいです! 来年度から子供達を保育園に預けて仕事をしようと考えています。 保育士の資格は持っていますが、現場で働かずにそのまま専業主婦になったため、実務経験はありません。 また、まだ子供達が小さいた…
旦那さん転職活動中ですが 一般企業って 退職金制度や扶養手当がないところも たくさんあるんですね(;▽;) 土日祝GW年末年始 日勤のみ 等の仕事内容のところに 2社合格しましたが 両方とも退職金制度がありませんでした、、 でもって月17万程度、、 こんなものでしょうか??(´…
いつもお世話になります(^^) 友人の事で質問です! 友人が小規模のデイサービスの仕事をしています。主に施設までの送迎、買い物や病院への送迎、付き添い、施設内でのレクリエーションを企画・実施、利用者への食事作りです。 この食事を作るという行為を聞いて不安があります…
ふと語りたくなったので、投稿致します。 多少重い内容もありますので、 苦手な方は御遠慮ください。 私にはとても大好きな母方の祖父がいました。 祖父と祖母が若くして結婚し、叔母と母を産みました。 そして母も比較的早い年齢で結婚し、 私を生んでくれました。 その為、私…
こんにちは☺️ 産休中に資格を取ったって方いますか??💭 空いてる時間を資格取得のために使えたらな〜 なんて😮💭 また、資格を取った方でどんな資格を取ったか これなら産休中でも取れるという資格などありましたら ぜひ参考までに教えてください😣🙏🏻✨
今妊娠14週目の妊婦です。毎日仕事をしているのですが、柔道整復師と言う資格を持ち、接骨院で働いています。その仕事内容ではまず立ち仕事で、また患者さんにボディケアなどを行ったりもしています。初めての妊娠なのでわからないことだらけなのですが、まず妊婦さんで立ち仕事…
今年作業療法士の資格を取得し、4月から病院に就職 したのですが、すぐに妊娠が発覚し、1ヶ月半つわりを 我慢しながらがんばっていたのですが、つわりが酷く なり、1ヶ月お休みを頂いています。上司はとても 理解のある優しい方で、一緒に頑張ろうと言ってくれて いるのです。で…
薬剤師もしくはそれに近い資格を持ってるママさんはいらっしゃいますか?
普通って何ですか? 私なりに、必死に子育てしてきました。でも、親からしたら、ズレてるらしいです。 哺乳ビンの消毒してるくせに、子供が泣いたら食事準備中のまな板の隣でミルク作ったり。 子供がスプーンで食べたがるので、スプーン持たせたら案の定振り回してこぼして。まだ…
産後、美容関係のお仕事をしている方いらっしゃいますか? またお子さんが何歳になった時に仕事始めましたか? ちなみに私はエステティシャンの資格を持っているので、エステ、脱毛、美容部員辺りで働きたいと思っていますが、やはり予約制のエステ、脱毛だと融通が利かないので…
これから役に立つ資格は何だと思いますか? 実際にとってよかった資格あれば教えてください☆
保育園についてです。 第一子出産して、現在4ヶ月の女の子を育てています。 今は無職です。 来年度の四月から保育園に入れたいと考えていますが どのように保活をしていけばいいのかわかりません。 ネットで調べる限り「求職中」は一番点数が低いとか。 始める前から挫けそうです…
医療事務の資格を取ろうと思っているものです。 医療事務って資格が無くてもできる。医療事務の資格は女性をターゲットにしたら資格取得のビジネスだ。などとインターネットに書いてあるのを見ました。 資格を取らなくても職につけるのでしょうか??資格持ってなくても医療事務…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…