
在職証明書の基本給には手当が含まれる可能性があります。具体的には地域手当、扶養手当、業務手当、店舗手当、資格手当などが含まれることが考えられます。会社に確認することをお勧めします。
カテ違いだったらごめんなさい!
どなたか在職証明書や保育園の手続きに関してわかる方、教えてください。
4月入園を目標に現在書類準備をしております。昨日旦那が会社から記入済みの在職証明書を持ってきたのですが、給与明細の基本給と在職証明書の基本給の金額が違いました。
在職証明書の基本給は手当なども含まれるのでしょうか?含まれるとしたら何が対象になりますか?
旦那は基本給の他に地域手当、扶養手当、業務手当、店舗手当、資格手当などがついています。
もちろん会社にも確認しますが、なんだか心配になったので、、
- ぱんだ(7歳)
コメント

koro.❁
基本給には手当は含まれないとは思います。
が、保育料の算定は課税額・市民税が目安になると思うので、そこの金額が実際と多少異なっても問題ないかな?と思いました。

いけ
給与明細書と在職証明書を照らし合わせるわけでは無いし、手当などは含まれない筈なので、問題ないと思います!
-
ぱんだ
コメントありがとうございます!
では基本給は違うけど書き直してもらうのも大変だし、このまま出してしまっていいんですかね?- 11月25日
ぱんだ
コメントありがとうございます!
やっぱり基本給は基本給のみですよね?
問題ないならこのまま出してしまっても良いものなのでしょうか?
koro.❁
大丈夫だと思いますよー!
去年度の課税証明書に記載の金額を見られるので(^^)
ぱんだ
そうなんですね!安心しました❤
ありがとうございます!!