女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年の一月に息子を出産した 二十歳のママです。 息子が一歳になったら 再就職を考えています! 息子が一ヶ月検診を終えて 初めて親元から離れましたが 家事や育児にも慣れてきて 空いた時間が増えました。 なので再就職する為に資格を 取得しようと考えてますが 何がいいのか…
働きたいと思っていろんな職種で探していて、資格を生かした仕事がしたいと思って良さそうなところの求人サイトに申し込んだけど、すぐに『早急にお返事します』と自動メールが返ってきたけど、そこから全然連絡なし! どこが早急やねん!
旦那が自営で、私が事務職パートをしています。 収入にばらつきがあるため、不安があります。 今はなんとか生活できています。 万が一私が家計を支えることになったとしたら、今から取れる資格や、職業はどんなものがありますか? 実際はそんなことになる前に旦那に転職なりして…
在宅で仕事をしたいと思っています。 収入は扶養内で、10万以内くらいが希望ですが、何からはじめて良いかわかりません。 何かおすすめの資格とかありますか?
長文すみません。 旦那と離婚することが決まりました。 妊娠中から旦那のゲームの音がうるさいなど 些細なことでケンカをして お互いそのイライラが大きくなって 他のことにまでイライラしていました。 子どもが生まれてから1ヶ月里帰りをして また一緒に住み始めていたころ、…
看護師をしてる方に質問させてください! 長文になります、すいません。 私自身の仕事状況 ・個人の総合病院、病棟勤務(6年目) ・もともと常勤→妊娠後日勤常勤→1年育休復帰→日勤常勤の1時間時短勤務契約(8時半から16時半までの勤務) ・こどもは職場の託児所 ・こどもがいる…
法学部とか全然関係ない学部で大学卒業して、保育士試験受けた方いますか? 子育てしながら仕事をする中で、保育士の仕事にも興味が出て、調べたら大卒であれば筆記と実技試験受かれば資格がとれると分かりました。 勉強にもなるしチャレンジしてみたいと思うのですが、同じよ…
子育てしながらネイルの資格取った方 いますかー??🤔 もうそろそろ、休学が終わる時期なので 復帰しようと思ってるんですが… 家で勉強とか無理だろーなと 思ったりもしてて😭
息子が生まれて1年がたったぐらいから、趣味がなく、とても残念な気持ちになってしまいます⤵️⤵️ 育児は楽しいし、毎日やることもあり忙しくしているんですがこの時間になると 『趣味欲しいなぁ』って週に一回は考えちゃいます😥 ユーキャンで資格取りたいっていうのもあるし、ゲー…
調理師って資格いいなぁと思っているんですが、実務経験がいりますよね。 マックやスタバ、個人経営のお店とか、どんな店でもいいのでしょうか? また、簡単に証明書書いてもらえるのでしょうか? 自分で資格を取った方いればいろいろ教えてください!
トリマーの仕事に興味があります! 資格も経験も全くありません。 アルバイトからはじめて トリマーになれますか?? 子供も2人いるためフルタイムで働けるのは だいぶ先になります。 まだ年齢は若いです。 働いている方、資格持っている方、 お話聞かせてください!
自営業の妻が勉強するべきことはありますか? 資格で言うとしたらなにかありますか? 業種は卸売と不動産でゆくゆくは経理、労務関係の事務を任されると思います。 現在モススペシャリスト、秘書2級、日商簿記3級は持っていますが使わないから忘れたしで資格なんて持ってても活…
現在、総合病院で先生の秘書の様な仕事をしています! 前から保育士の仕事に興味があり通信で学校に通いながら資格取得をしたいと考えてます😃 来月で仕事復帰するのですが、ふと求人を見たところ保育補助の募集がありました! 心機一転、パート保育補助の仕事をしながら通信の学…
離婚を今考えています。 資格もなく、ずっと専業主婦でした。 32歳です。パートで銀行で働く、看護学校へいく、派遣で時給のいい所で働く。 離婚後は実家にお世話になります。 銀行は土日祝休みで帰りも遅くならないし、社会保険もきちんとしていて、正社員登用もあり、資格取得…
なんだかモヤモヤしています。 もしかしたら、認めてほしいだけなのかもしれないし、『すごいね😌』と言って欲しいとかいう私の自己満なのかもしれないですが。 旦那が仕事で楽天に店を開くのに全てを任され、商材の写真撮りからアップ、バナー作りや入口看板作りなど毎日あれこれ…
4月から入園する保育園で、私も働く事になりました。 娘はまだ1歳2ヶ月での入園。 私は、保育士など資格はありません。 娘のクラスの担当になる日もあるとのこと。 続けて行けるか、娘の負担にならないか、心配はつきません。 事務希望だったのですが、1年目は保育士のサポ…
1歳9ヶ月の息子をワンオペ育児をしています。 夫は仕事でほとんど家におらず、休みの日も資格の為の勉強で子育てにはほとんどノータッチです。その為、夫に慣れない息子は機嫌が悪い時は少しでも旦那が近づくと大泣き。育児に関しては少しも頼りにできません。 イヤイヤ期に片足…
仕事、子育て、同居。 旦那は出張で家にいない。 そんな中での転職活動!! 1月から始めて 約2ヶ月!! ババにブーブー言われながら こなしてきた 体験、見学、面接。 2社受けて落ち 3社までやっと受かったー!!! 調理以外の資格もってないし 調理以外の仕事始めてだか…
焦っても仕方ないのは重々承知なのですが、毎回リセットされると 「あー、また今回もアカンかったんか。。。」 「周りの知人は一発で妊娠してるのに、何で自分は、、、😭 母親になる資格無いのかな。。。」 と、悲観的になってしまいます。 精神的に限界が来そうです。
☆看護助手の資格取得について☆ 2人目の出産に伴い、10年勤めた正社員の仕事を退職しました(*^^*) 下の子が幼稚園に入る頃辺りで働きだそうと考えてます(*^^*) 自宅から車で2分のところに総合病院があり、10年前に正社員の職場が受からなければ看護学校に通いながら看護…
子供いながら資格を取られた方、何を取得しましたかー?
第一審査落ちてしまいまだ保育園決まっていないのですが保育園が決まったら転職しようと思ってます。 どんな仕事がいいと思いますか☺️? 接客は好きですけどやっぱり子供の風邪などの時休みにくいですかね…💦 事務の資格と美容師免許は持ってますがいろんな仕事したいので業種は…
産休育休のあるパートに転職するか悩んでいます。 今、扶養内で働いています。 4月から認可保育園に受かったので、家の近くの職場に転職しようかと悩んでいます。(今の職場は家から遠い) ただ、二人目の妊活を2018年7月から始めようと思っています。(2019年4月出産するとして) 4…
ドラッグストア以外で登録販売者の資格が活かせる職場はありますかね??
子育てしながらユーキャンで資格取った方いらっしゃいますか? 子供がいてもゆっくり勉強できるものでしょうか?資格取得後に関連の仕事に就きましたか?
3月に出産予定をしています。 夏か秋頃に福祉住環境コーディネーターの資格を取りたいと思いますが、 育児中に資格取得された方、同じく福祉住環境コーディネーターの資格をお持ちの方、いらっしゃいますか? 1.育児中の勉強時間(寝てる時、朝方など) 2.どのような勉強方法(資…
カテゴリーがあっているかわからないのですが、こちらで質問させていただきます。 保育士の資格が欲しいと思い、専門学校へ入ろうかと考えているのですが、私自身30歳すぎており、10歳以上も下の若い子達とうまく一緒に勉強していけるのか不安です😭 勉強もですし、人間関係など。…
健康保険被保険者資格証明書申請書 保険証が届くまでの期間 ↑を病院でだせば保険証と同じの 自己負担で済むということなのですが 健康保険被保険者資格証明書申請書 は どこで申請したら発行してもらえますか? その申請書はどれくらいで 手元に届きますか?
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…