女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
相談です😌 去年の8月に妊娠発覚、専門学校を休学し、3月に出産しました☺️ 休学したのは2年生の時で2年制の学校ですが1年生の時の再履修もあるため復学期間は約2年間です😣 通年の科目があるため4月から復学しなければならないのですが来年から復学するとしたら娘が1歳になった…
介護士です。一応キャリアあり、資格もあります。 が……………………………⤵ 4月から仕事復帰してから思うように仕事が出来ない…😢体力がなくなったのか体が動かないし、頭の回転も遅くなりました😭😭 特にお風呂介助の機械浴!! 約二年半ぶりに、先月の頭からやってますが、なかなか慣れ…
娘が1歳4ヶ月になり、夜から朝までぐっすり眠ることも多くなった今娘を寝かしつけた後の時間が暇です😑 ねるにもねつけなくて、。まあ、、、10月には2人目が生まれるのですが😂 なにか、勉強したりしようかなあって、、、 ノートに何か書いたりせっかくなら身につけて損がないよう…
昨年8月に息子を出産し、私は、来年4月まで育休中です。給料は夫より私の方が高かったので、私の健康保険組合に入れるのかと思い、出産後すぐ会社に聞いたら、私は収入がなくなるから夫の方に入れてもらうように言われ、夫の扶養に入れてました。 しかし、夫が4月末に転職しまし…
2歳児相手にイライラしすぎて😅 ほんと駄目な親だな〜 なんでわたしはこんななんだろう 自分で自分がいやだ わたしは母親になる資格なんてなかったんだろうな こんなのが母でごめんね かわいそう
保育士になりたいのですが、通信の学校卒だと印象はどうですか? 今考えているのは通信の学校で、その学校は卒業と同時に受験資格を得られるそうです。卒業したら国家試験を受けます。
保育士資格についてです。 私は今1歳の娘がいます。 もともと保育の専門学校に通っていましたが、 2年の前期終了時に妊娠が発覚し、 休学し子供が大きくなったらまた残りの1年やり直そうと思っていたのですが 両親もまた学校に通うお金は出せないと言われ 私自身も貯蓄がな…
とても失礼なことなのかも知れませんが… 教えていただける方教えてください🙇♀️ 今、資格がなく介護士として働いていますが、 介護福祉士の国家資格を取って働くと 月給はいくら位になるのでしょうか?🌼 介護福祉士として働いている方、夜勤の回数も含めて教えてください(>_>)
育児しながら管理栄養士の資格取られた方おられますかー?! 来年の3月の試験に向けて猛勉強する傍ら妊活もしています!☺️🤗
「赤ちゃんは、その夫婦にとって一番最適な時期にやってくるもんだよ」と、職場の用務員さんに言われました。 妊娠された方、お子さまをお持ちの方で、そう思われた方いますか? 現在、妊活3周期目ですが、年度単位の契約で仕事しており、今、赤ちゃんが出来たら契約終了少し前…
幼稚園教諭資格の件なんですが、平成26年に書き換えをしなければいけなかったのに出産ですっかり忘れてしまいました。 これから書き換えを行いたいのですが、どの様にすれば良いのでしょうか?教えて下さい。お願い致します。
幼稚園教諭の免許更新について 保育士と幼稚園教諭2種の資格を持っています。 卒業と同時に就職した職場(施設保育士)を結婚を機に辞め、今は専業主婦をしています。 幼稚園教諭の免許更新の時期になってきたのですが、同じように保育士経験のみ、今後幼稚園で働くかもわからな…
切迫早産で妊娠中、旦那が仕事だと嘘をついて遊びに行ってることがわかりました。 お金がないから、ベビーグッズを買わない。 お金がないんだからそっちの親に買ってもらえないのか など、言われていたのに、パチンコに行き2万3万とお金を注ぎごんでることも知ってしまいました…
下の子が半年になったら パートで働こうと思っています。 介護の資格があるのでやろうかな って思ってます。 子供が熱を出した時頼れる人がいません。 急な早退や急な休みがあっても 融通は利きますか?
医療事務の資格取るために勉強しようと思ってます。 通信で頑張る予定なのですが、 ここの通信おすすめ!だったりここはあまりよくなかったとか教えていただきたいです! それと、教材できればふりがなついてて読みやすいところがいいです( ˘•ω•˘ )
現在、保育園に娘が通ってるんですが 資格が欲しい為ハローワークで行なっている 職業訓練に参加しようと思ってます。 その間、働けないので補助金が支給されるのですが 市役所とハローワークって繋がってますか? 仕事を休んで訓練に3ヶ月程通うのですが 市役所と保育園に報告し…
失業保険について教えてください。 現在妊活中の正社員です。 しかし、会社が来年2月に閉鎖するため、 会社都合での退職になります。 会社都合だとすぐに失業保険受給の資格がありますよね? 妊娠中だと、失業保険受給適応外ですよね? 会社都合で退職したとき、たまたま妊娠…
義母は栄養とか食育のこととかこだわってる人いませんか? 義母は栄養補助食品などに関わっています😅 旦那と結婚する前からそれに関連する講演会など数えきれないほど参加させられていました。 それが嫌で旦那にも色々言ったら義母にも言ってくれたんですが、懲りずにまた誘って…
札幌在住。子供を認可外の保育園に入れ就活中です。 今週で慣らし保育終わる予定ですがまだ面接までも行ってません。 ネイリストの仕事を探してますが、 ・未経験(資格あり) ・1歳の子供がいて16時まで希望(認可外の為17時までの保育です) ・日曜休み希望 で なかなか採用されま…
シングルマザーでフルタイムのパートで働いてる方、なんの仕事をしていますか?? よかったら教えてください🙇🏻♀️ いま飲食店でフルタイムで働いているのですが、色々と問題がありシフトになかなかは入れなくなってしまって、新しい職場を探しています。 車の免許や、資格もな…
骨盤矯正の資格をとりたいのですが、おすすめの教会ありますか??
旦那についてです。 整備士の資格二級を取ることを条件に専門学校の先生に中途退学のところ卒業という形にしてもらうことができ無事就職ができました。 しかし、入社初日帰って来て早々辞めたいと言っていました。 本人の不満はシフトの時間帯がバラバラ 朝早く始まる日もあ…
看護師さんで、出産を機に退職された方いますか?毎日、子育ての合間になんとなく、このままじゃと思う日々を送っています💦💦子育て中に何か資格を取る予定や、取ったという方がいたら教えてください😌
最近離婚について考えます。 主人は三交代で職場で色々ありつつも仕事は真面目にやってます。ギャンブルはしません。家庭ではイクメンではありませんが子供の遊び相手にはなってくれるので、子供は父が好きだと思います。 ただ、酒を飲みすぎると人が変わります。 専業主婦の私に…
今日で38週に入りました。 いつ産まれてくるのかなぁと思う一方、親になれるか不安で仕方なくなってきました。 きちんと育てられるのか、ちゃんと母親になれるのか考え出すと止まらなくて不安で泣いてしまいます。。。 みんなそうやって乗り越えて来たのかな、不安で仕方がありま…
義妹が離婚危機みたいです。 養育費や慰謝料について、わかる方お願いいたします💦 離婚原因は旦那の金使いの荒さから。 主にパチンコと、スマホ課金です。 パチンコしたいがために、義妹の貯金や失業保険、息子の出産祝い等も勝手に使われたそうです。 両家の両親も交えての話…
まだまだ先の話ですがマイホームについてです。 旦那36歳 私22歳 子供2歳 第2子妊娠中 旦那実家埼玉 私実家宮城 現在旦那の仕事のため宮城に住んでいます。 旦那は長男で旦那実家が以前住んでいた一軒家を完全に建て替えて住む予定です。 しかし子育ては宮城でしたいし今は宮…
こんばんは! 医療事務の資格を通信講座で取得した方にお聞きしたいです! 子どもがいるので、学校などには通えなくて、家で勉強したいと思います! おススメの通信講座を教えてほしいです!あと1日どのぐらい勉強したかなどお聞きしたいです✨
仕事、どうしようか迷ってます。 皆さんならどうしますか? ①時給は最低時給の910円、休みの融通はめちゃくちゃ効く けど9:30~17:00の間で3時間くらい中途半端に中抜けがある。(距離的に帰って家事する時間もないので近くで買い物したり時間を潰すしかない) 全然稼げないし中抜…
現在、放課後等デイサービスで指導員として働いています。私は資格取りが好きで、なにか障害の持った子供達の為に役に立つ資格などがあったら取りたいなと考えています。ちなみに児童指導員の資格は持っています。最終学歴は通信制高校卒です。
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…