※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.mama
お仕事

仕事と子育て両立しながら資格の勉強してる方いますか?勉強方法お伺いしたいです。

仕事と子育て両立しながら資格の勉強してる方いますか?勉強方法お伺いしたいです。

コメント

himawari4

昔ですが…
シングルで仕事、子育てしながら
介護の資格取りました*ˊᵕˋ*
子供達が寝てから勉強してました!

  • R.mama

    R.mama

    すごいっっ!医療関連でお仕事しながらですか?全く違う仕事しながらですか?
    転職考えてて、資格勉強はじめてますが子供がなかなか寝ず...

    • 9月11日
  • himawari4

    himawari4

    違う仕事してました*ˊᵕˋ*
    ニチイで教室に通いながらでした!

    • 9月11日
werewolf

保育士資格とりました。
子供1歳半、保育園に入れてないので仕事は塾講師(週2、2時間)だけですが。
半年勉強して、9科目一発合格しました。(保育士試験は3年間に分けて合格でもいいのです)。その2ヶ月後の実技も一発合格しました。

勉強方法は資格によって違うと思いますが、わたしは参考書をノートに自分なりにまとめなおし、見直し、過去問、語呂合わせ暗記です。
保育士試験は過去問5年分公開されてたので、わたしは参考書は買ったけど問題集は買わなかったです。

  • R.mama

    R.mama

    みなさん本当すごいですね!
    私も3年以内には土日お休みの仕事に転職したいので一年に3つくらいは資格試験に挑戦し、ステップアップしていきたいと思ってます。やっぱり、過去問解きまくって頭に叩き込むことですよねぇ。みなさんを見習って頑張ります!

    • 9月12日
カズ

看護師になりました(*´∀`)
看護学校通いながら、、
休日は仕事[パート]で、家事、育児としながら
勉強は、子供寝かせてからやったりしてました。
長男が、4歳の時に学校行きました✌️[准看護学校]卒業と同時に 離婚しました✌️
その後シングルで働いて、お金貯めてから、再度、進学して 正看護師になりました(^-^)v やはり休日は仕事で、家事、育児しながら、勉強は 夜やったりしてました😃 忙しかったけど楽しかったです😊

  • R.mama

    R.mama

    看護師とるなんて本当すごいですね!
    私も寝たあと、眠気に負けずにやらなきゃ。なんか頑張ろうと思えました!

    • 9月12日
にゃんこ

今月から始めました!
やはりメインは子供が寝てからですね😅
あとは通勤時の電車の中など…
資格に関係した職場ではあるので意識しながら仕事してます🤔

  • R.mama

    R.mama

    なかなか寝ないので私も疲れでそのまま寝ちゃうんですよね。通勤時、資格試験アプリとってやってみます!

    • 9月12日
deleted user

家ではなかなかゆっくり勉強できないので仕事の休憩時間とかお弁当食べながら参考書読んだりしてます。

  • R.mama

    R.mama

    休憩時間はなんだか仕事のことばかり考えてしまってました!参考書持って行って休憩時間に食べながら見てみます!

    • 9月12日