女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事をする事に夫がよく思ってないです💦相談にのって下さい🙇 今フルで働いていて夫より帰りが少し遅いですが朝、昼(お弁当作って渡している)、夜と欠かさず作っていますし、朝と夜は必ず部屋の掃除をします(私が潔癖のため) 家の事がおわったら資格の勉強をする時間にあて…
夫に カンガルーケア時の写真(私のおっぱい丸見え写真)を数枚、義家族LINEに送りつけられた者です。 産後1週間経って私が気づき、夫に消してもらいましたがその時「俺は気にしてないよ」と言われ、「?(そもそも私の体だし血の繋がってない異性(義父)にも見られて嫌過ぎるのだけど…
ユーキャンなどの通信で資格取った方、実際に仕事・転職で役立ちましたか?? 転職活動をしているんですが、資格を一個も持ってないので次の仕事に繋がる資格何か取りたいなって思ってます。 今気になってる仕事が、介護系です。 ケアマネージャー・終活カウンセラー・支援員が…
4月から進学して保育士資格の所得を目指したいです。 4月から年少になる子供がいます。 短大と専門学校で悩んでいます。 短大🏫 家↔園、車で5分🚗 園↔学校、車で25~45分🚗 メリット 学食がある。 短大卒の資格も手に入れることができる。 とれる資格も少し多い。 デメリット 授業…
小学校高学年なったら塾に通わせたほうが良いのでしょうか? 私の母が、塾に通わせなきゃダメだよ!通わせないつもり?って強く言ってきます。 まだ娘たちは1年生と年中です。 将来の進路に口出ししてきて嫌です。 2人とも大学まで必ず行きない!と言われるのが憂鬱です 気にし…
皆様だとどうゆう生活を送るか教えて下さい。 4月から年長・年少になる息子達がいます。 年少になる子は小規模園からの幼稚園になります。 現在、週2日程扶養内事務パートをしております。 月収66.000円ぐらいです。人間関係が良くないので今の職場でシフトを増やす予定はありま…
離婚後の面会交流と養育費について 皆さんならどうしますか? 離婚時(半年前)に決めたこと↓ 養育費5000円から最大10000円(元夫が離婚に納得いっておらず、それなら払わないと渋ってこの金額)を成人まで払う 面会時に手渡し(子供に会いたい、けど会えないなら払わないから…
キャリアカレッジのテキストを使用して、保育士資格取得された方いますか? ご意見お伺いしたいです。
きったない古い元納屋の家で食事作りと家事と子育てと 儲からず接待飲食費ばかりの旦那の経理作業(やりたくない)に 自分の時間が過ぎていくのが正直まぢでイヤ、、 私せっかく努力して国家資格とったのに。 仕事したらイヤな顔されるし。 忙しくなっても儲かってない。ワンオ…
何も出来てない、、、、3月には娘の卒園式、引っ越し、転出・転入の手続き、4月には入学式、私の資格の試験、、、何も始めていない気もするし、終わる気もしない。いろいろ考えて頭だけがパンパンやー💦💦💦
健康保険資格確認証を年金事務所に申請したいのですが、注意事項に書いてあるこれはどういう意味だか分かる方いますか? 扶養家族の分の健康保険は後から申請する会社のようで、本人の分はもうマイナ保険証に反映されていて、子供3人の分の健康保険資格確認証が早急に必要です。 …
ママさんの中で独学で公務員資格取った方いますか? もしいらっしゃったら、独学の方法・コツや、買った参考書、勉強した期間など教えて頂きたいです🙇♀️
シングルマザーの方 働き方はどんな感じですか? シングル予備軍の30歳で専業主婦なんですが 頼り先もないし資格もまともな職歴もなく ずっと飲食のバイトだったので 悩み中です
私は月に1度か2度、旦那に子供を預けて遊びに1日遊びに行かせてもらっています。 旦那は「2人目が生まれたらまた遊びに行くのも大変になるし、自分も遊びに行きやすくなるから全然構わない、むしろもっと気軽に行ってほしい」と言ってくれています。 旦那はフラッと夜飲みに行っ…
保育補助(無資格)のお仕事されている方いらっしゃいますか??
育休中にとってよかった 資格はなんですか?
ビューティーフードアドバイザーの資格取った方いらっしゃいますか?!
実母がしつこく3人目って言ってくるのウザい。 え、あなたが大金はたいて大学まで行かせて資格取らせたのに、専業主婦してるって文句言ってるのに? 2人目の帝王切開で死ぬ思いをして、もう2度とあんな思いをしたくない(これから帝王切開の方を脅すわけでもありませんが、ホン…
お母さんの資格も無ければ 妻の役割も疲れた… 1人になりたい😢
義母が素晴らしい方過ぎて辛いです。 義母はとても明るい性格で友人が多く、優しくてよく気が付きます。 家事全般を担いながら習い事をいくつもこなし、人生を楽しんでいます。 私の子どもを快く預かってくれて、ミルクもオムツも手際よくさばきます。寝かしつけも早いです。 楽…
現在3人目妊娠中。 旦那がただいま出会い系の女と割り切り中。 私は実家に帰省中。 帰宅したら旦那に子供たち預けて1週間旅行に行きたいんですが、資格ありますよね笑 割り切り女と子供たちも乗るファミリーカーで待ち合わせし、乗車させホテルに行ったみたいです。 旦那は実家…
友達との関係が悪化するかもです… 旅行いったり、子供が出来ても仲良くしていた高校以来の友人がいます。(3児のママ) その子から整体の資格を進められ、今後のためにいいと思ってセミナーを受けようと思ったのですが、 そのセミナー会場は電車でやく2時間の会場で、9:30集合、…
高卒で小さな子どもがいらっしゃる方、なんのお仕事されていますか? 雇用形態や資格の有無なども教えていただけるとありがたいです🙇♀️
旦那が転職して、1ヶ月以上経って、やっと旦那の分だけマイナ保険証更新されたんですが、子供達の分がまだだったので 金曜日に本社に連絡→つい昨日書類送った 協会けんぽに連絡→まだ来てないので年金事務所の調査中だと思う と言われました。 昨日旦那の分の資格情報のお知らせ…
妊娠中から無職で、これからどこで働こうか悩んでいます。 資格も特になく高卒です。働きやすい職種など教えていただきたいです。
2人目6~7歳差で頑張るか悩んでいます。 ここまで2人目を作らなかったのは自分のキャパや旦那への負担を考えてのことです。 まだまだ自分の時間足りないなとかは思うのですが、あとから自分の時間はもっと取れると思うし、娘も自分で出来ることが増えたし、娘にとって1番の選択を…
書類の職業欄の書き方についてなのですが、 パートの資格職(看護師、建築士、弁護士などなど)の場合、職業欄にはそれぞれの資格名を書くのでしょうか?? 企業勤めの正社員なら「会社員」と書く方がほとんどだと思うので、職種名を書くことが正解なのか迷ってます😵💫
死別シングルマザー 子ども2歳4歳男の子 夫死別後旦那の実家から出て 私もの実家に下の子妊娠中戻りました 看護師で、地元は働き口なく 去年の11月から3か月だけ市外に引っ越しましたが両立大変で実家に戻りました 地元は働き口ないので、デイサービスで来月から働きますが 病院…
常識がわからず教えて欲しいです。 夫の転勤により、退職したのですが前職の保険証はまだ返していません。これは勝手に書き留めで会社に送るのが常識ですか?特に何も言われていません。 あと、社会保険資格喪失証明書が欲しいのですが、年金事務所に問い合わせたら良いとママリ…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。