女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後仕事はせず、ワンオペ育児でしたが、 働きたい〜とずっと思っていて10ヶ月のときから知り合いがいた第一生命で働きました。 ノルマがあるし、営業は嫌だっておもってましたが、固定給より頑張った分お給料がくることが魅力的でなんかいいかも。と思い、負けず嫌いな性格な…
育休給付金もらえないと今日わかりました。 愚痴らせてください。 会社の店長に書類を渡して6月頭にこちらから育休給付金の申請がされているのか確認したら本部に送ってあるからもう少し待って、もらえるから大丈夫と、、 なかなか通知書が送られて来ないから本部に電話で今日確…
ユーキャンで資格取った事ある方いますか?!
HSPの方、どんな職業に就いていますか? 自分でHSPの気質があると感じています。医療系資格をもち、病院や高齢者施設での勤務経験があります。院内での症例検討会、学会発表などかなり負担が大きく心身ともに辛かったです。現在は家庭の都合で働いていませんが、フルタイムでの…
子供と2人暮らしのシングルマザーです。 4月から保育園に入れて仕事探しです。 医療事務の仕事を10年しています。ワードやエクセルも得意です。 でも、2人暮らしで頼る人いない、残業できない。と面接で正直に話してます。 今のところどこも採用してくれません。 大した資格じゃ…
何か将来役に立つ仕事の資格取りたいと思ってるのですが(その職に就くかどうかは別として)何かオススメありますか? 子供が小学校に入る頃にちゃんと職に就きたくて(現在も仕事してますが週1.2です)正社員の方がいいのでしょうか?それとも扶養内で働いた方がいいのでしょうか?…
心が折れそうなので 批判は無しでお願いします😢 求職中(母子家庭)で5月から 保育園に入所できて、 2週間は様子見てから求職しようと思っていたら 夏風邪、手足口病、突発性発疹を一気に…😭 看病に病院通いにバタバタで いつのまにか3週間も過ぎて なんとか探せたところも落ち …
度々仕事のことに関して質問してすみません。 求職中で社員として働いたことがなく 資格も持っていません。 その上コミュ力が低く中々決められずにいます。 シングルマザーになったので早く実家から 自立しないといけないのですがやはり 将来を考えて視覚を取った方が良いでしょ…
羊水検査結果で21トリソミーでした。 37歳高齢妊娠で、 妊娠12週で胎児浮腫が判明したその日に 「障害があるかもしれないので羊水検査をしましょう、予約しますね」 と言われました。 その時、羊水検査で何らかの遺伝子障害がわかる程度の知識でした。検査結果で中絶を選ぶこと…
こどもに食物アレルギーがわかりました。 卵、大豆製品、牛肉 です。 県内のこども病院にかかったら、 大豆製品と牛肉は解除になりました。 卵は来月日帰り入院して、 アレルギー負荷試験をする予定です。 私も最近急に食物アレルギーが出て サバ、アニサキス、ごま がダメにな…
最近夫が怠けてきています。 夫が現在自営業をしていて、資格を持っていたことが前提で会社と契約していたのですが、 その資格が失効してしまい、解雇されるのではないかと私はとても心配しています。 資格を取り直すのもかったるいようで、毎日勉強しろと言っても『もちろんや…
食生活アドバイザーの資格を持ってらっしゃる方おりますか? 資格があると、仕事は、何が出来るのでしょうか。
資格なしでできる仕事で 時短社員の方、色々お話し聞きたいです😭
シングルマザーの方にお聞きします✨ お仕事は何されてますか?? 私は離婚半年、離婚してすぐにパチンコ店で 働きはじめました。子持ちに理解のあるところで 休みの融通きくし、土日祝はお休みいただけます。 お給料も悪くないし腰が痛いくらいで特に不満は ありません。が、人…
仕事もやめて、妊娠中でやることが無いので、今後為になりそうな資格を取ろうと思ってます! おススメの資格ありますか?
モンモンと考えすぎて煮詰まってます。 皆さんならどーしますか? まず、一歳になった息子と夫とマンション(家賃高め)で暮らしてます。私も旦那さんと同じぐらいの年収と国家資格持ちです。 でも、私の職場は、マンションから電車で二時間かかるため有事の際にはそう簡単には保…
お世話になります。 先週から産休に入りました🙇♀️ 毎日何をしようかと悩んでいます。(*_ _) 土日は旦那もいるのでやることは多く困らないのですが、平日は何をしたものかと.... 掃除は場所を区切りながらコツコツやっているのですが、あと2、3日で終わりそうです🙄 友人と毎日遊…
医療事務の資格をおいおいとりたいのですが、 独学で取得した方いらっしゃいますか?
ママ友さんにネイルをしてもらうことになりました💅 そこで悩んでいるのですが、お金を渡すかスイーツを買って持ってくかランチご馳走するか…なにが喜ぶかなぁと思い💦 皆さんだったらネイルしてあげるかわりになにされたり貰ったりすると嬉しいですか😊? ちなみにそのママさん…
調剤薬局事務、医療事務、もしくは看護資格 20代前半のシングルで将来的にも 働きながらなにか資格を取りたいです。 何の資格がシングルマザーでも取りやすいでしょうか? 因みに実家暮らしで保育園にも預けているので 資格を取るにあたってそんなに環境は 厳しくありません。 が…
産後しばらくしたら社会復帰を考えています。 これまで一般企業の営業として1年半、保育士として1年しか働いたことがありません。 年齢は今年28になる、4大卒の専業主婦です。 保育士の資格はありますが、お給料が安いことや、向いていないように感じるため、保育士として復帰…
一歳で保育園に預けるってこんなもんですか??😖 保育園(一歳児クラス)に4月から通っている娘がいます。私はパート勤務で9時-17時で働いています。 5月下旬ごろから娘の体調不良続きでほとんど出勤できていません😓週1日出勤できたらいい方です。 先週は手足口病と突発性発疹の…
危険物の資格、苦手分野すぎて頭に入らない笑 落ちまくり🙊仕事柄とらなきゃいけないんだけど。。
独学で保育士の資格を取得された方いらっしゃいますか? ①何歳の時に取りましたか? ②通信講座でやりましたか? ③実技試験は何を選びましたか?
子どもに関わる料理の資格について質問です。 料理があまり得意ではないので上手になりたいし、子どももアレルギーがあり栄養面も気になる為子どものためになる資格を取りたいと考えております。(特に献立を考えるのが苦手なので) 子どもの料理(栄養)関係の資格はたくさんあ…
保育士の資格を取りたいと思っているのですが、 高卒、実務経験なしからどのようにすればとれるのでしょうか。。⁇
母子家庭で育った方に質問です。 ご自身のお母様の職業(過去〜現在)、雇用形態、収入など、わかる範囲で教えて下さい。 子どもの頃、片親で職業柄、寂しい思いをした方、親の収入等で苦労した方、現在、親の経済面に不安の方などのエピソードもあれば教えて下さい。 離婚を迫…
愚痴ですが…聞いてもらえると嬉しいです。 パートに出始めました。実に6年ぶりの社会復帰。 ママ友とランチ行ったときにパート出始めたこと、言ったら「本当にできるの、大丈夫〜旦那さん平日休みだから息詰まるよね。」と⁇ 言われました。旦那は不定休で平日休みもあります。パ…
眠れないので質問させて下さい やっと双子の子育てにも慣れてきて、少しずつ時間に余裕が出来ました なので資格を取ろう、勉強をしようと思っています 今は食の資格を取りたくて、探しているところです 同じように食の資格を取られたママさんに質問です ①何の資格を取りましたか…
介護職をしているのですが(今は育休中) 夜勤に入らないと正社員ですが給料は微々たるもので子どもがまだ小さいし夜見てくれる人がいないので復帰したらすぐに転職しようと考えています。 この育休期間に資格など取得して転職しようかと思っています。医療事務のお仕事をしてい…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…