女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那のことです。 旦那、転職癖?がついてるみたいで やりたい仕事、そして高みを目指して何社も面接に行くのですが落ちる。の繰り返しで、もう疲れてしまいました。 というのも、生活費が厳しくて私もパートに出るようになりました。ですが余裕が出たわけではないので旦那がも…
子育てをしながら働くにはもちろん 自分のスキルアップも含め無資格未経験の場合 医療事務または経理事務 このふたつのうちみなさんならどちらで働きますか?
婚約者のことについて愚痴聞いてください。 今私は妊娠していて心拍確認も出来ています。 彼氏とは元々結婚する約束をしていたのですが、籍を入れようとすると毎回親が自殺すると言い出して籍を入れれない状態がずっと続いています。 今回新しい家に引っ越すことになり、新しい…
歯科衛生士の資格があるけど、介護職されてる方いますか?? どんな感じですか?><
歯科衛生士の資格を持ってるんですが、今までスケーリング、メンテナンスくらいしかしてなかったので、なんでもさせる歯科医院でやっていく自信がないです、、知識も技術もまだまだです( i꒳i )同じような方いますか?><
こんにちは☆ ニチイで医療講座受けられた方 居られますか??? その他実際に働かれてる方教えてください! メディカルクラーク(医科、医療事務) または メディカルクラーク(歯科、医療事務) または 歯科専修 どれをやるか悩んでいます。 歯科専修は期間も短期間、 値段も半額…
今までずっと接客業をしていましたが出産を期に退職し、社会復帰の際にはずっと興味があった看護助手をしてみようと思っていました。 資格は無くてもできる仕事ですが、なにも知識がないまま飛び込む勇気は無かったので初任者研修を取得しました。 現在、二つの病院を見学したの…
お子さんを育てながら無資格だけど正社員で 働いてるよ!って方は職種と勤務時間と給料を 教えてください😊💭 出来たらお子さんを託児所などに預けてる方は その月にかかる費用も教えてください☺️ 今年から夜勤でパートをやっていて来年からは 103万で納めなければならず 今年は扶…
みなさんどんな資格持ってますか??? 自分で勉強して取得した資格を知りたいです✨ またそれは役に立っていますか?😌 高卒で資格もっていないので資格をとりたいなとおもっているので参考にさせて下さい‼️
市役所の面接を受けることにしました。 履歴書を書いている段階ですが、資格欄に社会福祉主事任用資格と記入するべきでしょうか? 業務内容は受付なので必要性はなさそうです。 福祉系の大卒なので、履修すればついてきた資格です。 知り合いは社協ですが、入社後この資格を取得…
今、自宅をリフォームしています。 現場担当の事務の方は大工仕事もするんでしょうか? 現場担当は、大工に指示するだけだと思うのですが。。。 我が家の天井高いところについているオブジェを外してもらう(壁の穴はコーキング)することになっていました。その作業だけで1万払…
みなさんならどちらを選びますか? 迷っているので聞かせてください。 ①医療事務(扶養内勤務) 時給1000 交通費月2000 自宅から車で3分くらい 院内前を車で通りすがり時患者さんが誰も居ないイメージで暇なのかな?と思うことがある。 8時半〜17時(水曜土曜13時まで) 休憩60分 働…
旦那の扶養内で短時間パートしてますが、定休日や遅番前の時間が暇でもったいないな〜と思うことがよくあります😇かけもちしようにも妊婦じゃなかなか採用してもらえないだろうし2月には里帰りする予定で辞めなきゃいけないし…内職とかしたいです! 同じ悩み持ってる方いませんか…
パート、扶養外で働いている方に質問です! パート扶養外または正社員で資格等がいらない 職場で働いてる方、なんの職種で働いているか 参考にさせていただきたいです🙇♀️
こんにちは。9月生まれの男児子育て中で、来年から働こうと考えています。 子育てしながら、なにか自宅で資格を取られた方いらっしゃいますか? 仕事に役立つ、趣味、色々、、なにかこの子育て期間眺めやりたいのですが、、なにをやればいいか、自分では決めれず、、通信だと、安…
保育園に入れなくて育休延長中です。 恐らく、4月までは絶望的だと思うので(4月でも入れるか分からない💦)、育休中に何かしら資格を取るか、資格を取るための勉強をしたいと思ってます。 というのも、仕事がシフト制で基本土日祝日は出勤&帰宅時間が19時頃になります。 育休明け…
若いお母さんは悪いイメージなんでしょうか?? 18歳で結婚・妊娠・出産を終え2ヶ月になったばかりの息子を育てています。初めての育児で分からない事だらけですが、毎日精一杯愛情を注いで育てています。 先日、ベビー服を買いに家族3人でお出掛けしに行ったら、ご年配の方に「…
保育士試験について質問です。 保育施設で、高卒で事務をしていますが、時々保育補助も入っています。 高卒でも、実務経験が2880時間以上になれば、受験資格はあると見ました。 もし、2880時間以上、保育補助に入っていれば、本来の職務は事務でも、試験受験資格はあるのでしょ…
マイホームをこのタイミングで決めて良いのか迷っています。 現在育休中で4月から復帰予定です。 車で私実家までは高速30分、夫実家までは高速1時間です。 今の住まいの賃貸から職場まで車で10分で、その通勤途上の保育園に入れたらな…と思っています。(昨年の点数のボーダーを…
不動産屋さんの事務関係で働いてるママさんに質問です! 転職を考えていて、不動産屋さんの事務に興味があるのですが、 ①何か資格は必要ですか? ②子育てと仕事の両立はどんな感じですか? 教えてください😊
どちらも未経験無資格です。 医療事務 経理事務 みなさんなら自分のスキルアップの為に就くのはどちらを選びますか? 実際どちらの方が手に職持ってたら有利ですか?🤔
不妊治療の相談について 不快に思われる方がいらしたらすいません🙇♂️ 長くなります。 先日、職場の後輩(男)から不妊治療に関しての相談を受けました。 うちの職場は9割が男性で、私は中堅くらいのポジションになります。私自身は不妊治療の経験はないのですが、現場仕事と言…
以前理学療法士、作業療法士として働いていたけど、今は違う仕事してるよって方いらっしゃいますか? 給与面のこともあり、パートなどではなく正社員のままでの転職を考えているのですが、他の資格もなく、小さい子どももいるので転職出来るのかどうか不安で💦 どのようなお仕事さ…
保育園のことについて悩んでいます。 6月生まれで5ヶ月の息子がいます。 1年の育休であれば来年の6月仕事復帰の予定なのですが保育園激戦区のため、来年4月入園で復帰をしなければほぼ再来年の4月まで入園は厳しい状態です。 しかし、自分の中では1歳から2歳くらいまでは一緒…
資格もなく医療事務自体初めてのものです。 胃腸内科で医療事務として働くのは仕事内容は難しいでしょうか?💦
産後の仕事復帰について。 今まで外仕事しかしてこなかったので事務職などしたことないのですが、今回二人目妊娠を機に2人子育てしながら現場仕事はキツいな💦と思い潔く辞めてしまいました。(つわりも今回ひどかったので) 子供産んだあとは簿記の資格とかとってみて事務職がいい…
旦那がうつ病で仕事を辞めました。 色々あり離婚したいと今日言いましたが 言葉が上手く私もなかなか言い返せません。...会話等全て録音されて家裁に持っていかれたら私は親権とれませんか? ダンナが私のそばにいて鬱は治らないしもう空気のように扱われてつらい。(実際無視して…
カテ違いでしたら申し訳ありません。 資格のキャリカレってどうなんでしょうか?簿記の勉強をしてるのですが独学ではわからないところもあって😅
沖縄県の方に質問です⭐ 登録販売者という国家資格をお持ちでお仕事している方いませんか? 凄く興味があります⭐
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?