
コメント

はじめてのママリ
資格は持ってないですが
ドラッグストアでバイトしてました!
登販もってると社員として働きやすいですし、第一類医薬品を取り扱ってないドラッグストアだと店舗責任者やエリア責任者までなれます!
もし、興味があるのであれば
ぜひ取得する事オススメします😊
受験資格はドラッグストア等で最低1年は働いている事が条件になります!(今は違ってたらすいません💦)

y-k
資格持っている訳では無いのですが、実は私も登録販売者の資格を取ろうと思っています😆!
実務経験2年は必要だという事ですが、需要はまだまだあるみたいなので、取っていて損は無いのかなと思います^ ^
-
うちなーママ
一緒ですね😊
あたしも興味があッて,
資格持っていたほうがお金もイイし,チャレンジしてみようかと思っています🙌- 11月21日
-
y-k
そうですね!
私は約2週間後に迫った試験日に向けて追い込み勉強中です😭❗️
一緒に頑張りましょう〜😊👍- 11月21日
うちなーママ
今は実務経験なしで資格は取れるようです
資格取得後に実務経験が必要になるとのこと❗
現在医療系の国家資格を持っていて就職していますが薬にも興味があり,登録販売者の本を見ると習ったことのあることばかりだッたので挑戦してみようかと思います😊
はじめてのママリ
実務経験無しで良いんですね!!
バイトしてたのが7年前なのでその時の情報しかなくてすいません💦