



義実家帰省中の初詣について 皆さんならどうしますか? 年末31日から2日まで義実家帰省予定です。 毎年元旦の初詣は家族みんなで神社にお詣りに行くという決まったイベントがあります。 車でしかいけない場所にあり、駐車場から神社までが少し離れていて大人の足で徒歩15分くら…
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- イベント
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後3ヶ月と1週なのですが 新生児の頃よりかはモロー反射少なくなってきたのですが 抱っこで寝てる時などたまに動いたりするとビクッとモロー反射します。また起きてて顔に息をフーって吹きかける度にビクッと驚いた顔してモロー反射が出ます、 まだモロー反射って出るもんでしょ…
- 生後3ヶ月
- 妊娠1週目
- 新生児
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月(あと1週間で4ヶ月)の赤ちゃん、寝返りについてです。 体を横に向けたりもせずいつも真上を向いて遊んでるのですが、いつ頃から体を横に向けたり、寝返りの練習し始めましたか?
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 3






受診の目安聞かせてください! 生後3ヶ月と3週で、もうすぐ4ヶ月になる娘です。 発熱や咳、鼻水等の風邪症状があった場合、どのタイミングで受診しますか??
- 生後3ヶ月
- 妊娠3週目
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3





実母と二人暮らしの未婚、シングルマザーです。 娘は9月産まれで12月で生後3ヶ月なりました。 元々パートで働いています。復帰もする予定です。 首が座ってくる生後4ヶ月頃の1月には、実母に預け仕事を復帰しようと母と話し決めていました。 なのですが、7月末に仕事終わり帰宅…
- 生後3ヶ月
- 貯金
- 生後4ヶ月
- シングルマザー
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 6





【生後3ヶ月のミルク量】 生後3ヶ月になりたての女の子を育てています。 夜通し寝ていたのが少し前から夜中に起きてミルクを飲むようになりました。 なので足りなくて起きるのかなと思い、ミルクの量を増やしてみたのですが夜はやっぱり起きるしミルクの間隔もあきませんでした…
- 生後3ヶ月
- 女の子
- ミルク量
- ミルクの量
- ギャン泣き
- ( ˙꒳˙ )
- 2




関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード