女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の双子保育園落ちたー😱 まぁ3歳から保育園こども園って厳しいよね でも私は言葉を話せない子の命を誰かにあずけて 何かあったらいやだったし 退職してでも3歳までは一緒にいたかっただけなんだよなぁ 甘い考えではあるけど こどもファーストにしてきたつもり 幼稚園だと2人の…
ゆうちょ銀行の履歴についての質問です、、 長文すみません。 旦那と1年近く別居して、昨年7月からまた一緒に住み始めました。 その別居時に旦那が借りていた家の途中解約?の違約金の支払いを忘れていた?ようで年末に差し押さえのような通知が封筒で来ました。 (今の自宅に…
悩んでいます。 子無夫婦です今私は在宅フリーランスで月3万円程(変動有)稼いで生活費の足しにして家の事はすべて私がやっています。時間に融通が聞くので家のことをするのは全然いいのですが、去年怪我をしてフリーランスの仕事を1ヶ月くらいセーブしていました。まだ医者から…
今の仕事を続けた方がいいのは分かっていますが、、この条件なら辞めない方がいいですよね。 私35歳、夫45歳、子供9歳7歳の4人家族 今の収入は 妻10時ー17時時短労働で手取り16万、 ボーナス手取り年間40万 夫20時前後に帰宅で手取り26万、 ボーナス手取り年間55万 →夫婦で…
家計について相談させてください。 現在総資産は900万ほどで 子供は一人っ子の予定です。 妊娠中、切迫で退職したので 夫の一馬力で生活しています。 積み立て、現金合わせて年100万弱は 貯金できている状況です。 私の住んでいる地区は待機児童が多くおり、 仕事を再開しても預…
財布別の方に質問です! 突発的な出費、特別費(入学金や七五三、家電等少し額が大きいもの)はどのようにして支払いますか?担当決めていますか? 私は派遣社員でボーナスなしの現在育休中です。 支払いは項目別に担当で 夫:家ローン、保険関係、(4月から保育料) 私:光熱費、食費…
シンママさんに質問です これから離婚した後、実家に戻れずアパートを借りて 住もうと思ってます。 家電等1式自分が持っていくので心配いりませんが 初期費用などは貯金から出そうと考えています シンママになって貯金ができるのか心配です みなさん色々教えてください。
住宅ローン。 我が家は全期間固定金利にしたのですが、周りからはありえない、金利高いのに普通変動って。 耳にタコが出来るくらい言われたけど、 最近変動もあがるかも?みたいなニュースを血眼になってみて、気分を一喜一憂されてるのを見ると、 固定金利にしといてよかったー…
新築戸建購入について 新築戸建購入を考えています 旦那30歳 私28歳 世帯年収は700万(旦那300万 、私400万) 今は育児中なのと、復帰したら時短勤務になるので、年収は下がります。 子どもは現在1人ですが、将来的に2人考えています。 恥ずかしながら、貯金と言える貯金はあま…
今年に入って始めてみた1日1000円貯金☺️ よし‼️一月達成した😆👍 コツコツ頑張ってみよ🥰
家の修繕費積立は貯金に入りますか?😂 ずっと貯金にはカウントしてなかったんですが、すぐすぐ使うわけじゃないし貯金になる?と思ったりしてきました😂皆さんはどうですか? 積立は特別費や車関係などもありますがそれらは貯金にカウントはしてません!
旦那は平日休みで年末年始しか子供達と休みがかぶることはありません。年末年始は家で過ごします。 2月の3連休で2日続けて休みが取れました。 月8万程度の貯金しか出来ていなく、貯金も400万程度ですが、旅行に行くのは贅沢でしょうか❓ 近場で予算10万程度で考えています。
世帯年収650万くらいのかた、年間どれくらい貯金できてますか?
育休、楽しかった!思い残すことなし! はじめての妊娠、出産、子育て。 くじけそうなこともあったけど、家族のサポートや友人、市のサポートに助けられ、子育て楽しめるようになった。 今まで正社員として10年以上働き続け、1年働かないことがはじめて。 やりたいことをや…
貯金なくてもマイホーム買えますか?🥲
出産前の夫婦の貯蓄について。 いくらくらいありましたか? 今年の6月に第一子出産予定です。 マイホームを計画しており、手付金やら契約金で300万円無くなりました。 夫婦の貯金額残り400万円ほどです。 これから赤ちゃん産まれるのに貯蓄が少ない気がして、大丈夫でしょう…
担保定額貯金で10年前に50万預けてたものが満期になりました。年金利0.04%で1597円増えました(笑)このままもう一度10年そのまま同じようにしようかと思ったのですがもう少し他の置いとく方法があれば教えていただきたいです。
戸建て購入時、どれくらい貯金残して ローン組みましたか💸?
もうすぐ仕事復帰イヤ😭😭 旦那さんの給料だけで普通に生活できて貯金もできる人が羨ましい😭 育休手当でギリギリだから働かないと生活が😭
共働きのお財布事情について 同い年夫婦 30代前半で、いまは夫婦別財布で 双方16万円ずつを入れて生活しています。 手取りは夫が28万、私が25万ほどです。 毎月変動はありますが生活費を引いた残りの3〜6万くらい貯金しており、 それとは別にボーナスで2人で年間40万円ほど入れ…
育児して、仕事して、家事して 身なりも最低限整えて 堅実に貯金して、たまに旅行とかイベント計画する 普通の生活が普通にできる人 尊敬する🥲 自分は要領が悪すぎる。
男友達はしっかり教育されているので、責任がとれないうちは彼女を作っていませんでした。 就職先もどこになるかわからないし、責任がとれないと。 そして就職し貯金が貯まってから結婚前提のお付き合いをしていましたが、素敵だなーなんて思いました😚!
【愚痴】私の財布事情…未来…テンション下がりました。 幼稚園年長の娘がいる扶養内パート主婦です。 今まで毎月6,7万稼いでいました。 この度職場がなくなるということで転職しまして、時給が40円下がりました。なんだかんだ幼稚園の行事や入学説明会などがあり卒園までそんなに…
あれ!??貯金額思ってたより150万くらい少なかった😇 なぁぜ〜
子どもの貯金についてみなさんどうされてるか色んな方の方針をお聞きしたいです! うちは今のところ現金貯金と学資保険とNISAの3つで積み立てて行く予定で、 ・現金貯金は幼稚園〜高校までに使うであろう、まとまった金額(入学準備費用とか修学旅行とか諸々)に、余った分は大学…
【独身貯金を夫婦資金のNISAに入れるかどうか】 皆さんならどうしますか。 夫、4歳児、現在妊娠中(産休中)、持ち家ありです。夫婦ともに30代前半です。 現在、新NISAで毎月 夫)オルカン7万円(老後資金用)、SP500に1.5万円(修繕費用)積立 私)オルカン7万円(老後資金用…
専業主婦で決められた生活費を貰ってます! 今月1万円オーバーしました ただ、今月私の買い忘れで(ミルクオムツや調味料など) 仕事帰りの旦那にお使い頼んだ合計で1万円くらいいきます その分は請求されてないからそのままになってる状態です この場合、1万円請求しますか…
世帯年収1000万円前後の方、現金貯金(生活防衛費)はいくらくらい残してありますか?
自転車操業になってるクレカの引き落とし… 家計立て直し中なんですが、家計簿の締日は月末の方が分かりやすいでしょうか?💦 前月分のクレカの支払い分のお金を残していないため、毎月自転車操業になっています😢 お給料が出てもクレカの引き落としにほとんど持っていかれ、今月も…
つぶやき程度です… 11/13〜育休開始 本来なら1/13〜育休手当初回申請可能 未だに振り込みなし… ハローワークに問い合わせに行くも申請されてないらしい だから会社に電話するも “社労士さんが書類と出勤簿持っていったからやってくれるはずよ。気長に待ってましょう〜”と え…
「貯金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…