※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

貯金なし専業主婦の状態で離婚された方いらっしゃいますか…?どうしたかお話聞かせていただきたいです🥲

貯金なし専業主婦の状態で離婚された方いらっしゃいますか…?どうしたかお話聞かせていただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

一旦生活保護申請し、引越し費用家具家電代出してもらい引っ越しをしました。
そこから保育園に入って働いて生活保護抜けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございます!
    とても参考になります🥲🙏🏻
    生活保護申請は離婚後すぐに出来ましたか…?元夫に出してもらえとか言われませんでしたか…?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚前に相談しに行きました。
    元夫に出してもらうように言われましたが無理だったので、それを伝えました。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥲
    とても参考になります🥲
    働いていなかったけど親権はもらえたということは、親権については初めてのママリさんが持つことで最初から同意していたからでしょうか?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、親権は私が持つということで最初から決まっていました。
    元々私がフルワンオペで育てていたので、元夫が育てるということは不可能なので、、

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️こちらの返事が遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m

    そうなんですね。私の場合は、今は専業主婦でフルワンオペなのですが、親権を争うつもりのようです。経済的にも裕福で独身の義母が同居して世話すると主張すると思うので怯えています…。そうなると、生活保護申請も難しそうですね😔なんとか時間稼ぎして働いてお金作ることを考えます。

    • 3月27日
ぴちぱち

私はファミリーカーを売って折半にすることが決まっていたので
そこからアパートの初期費用などに
当てました。

足りない分は、
クレジットカードを持っていなかったのですぐ仕事を決めて作り、
カードで色々分割払いにして購入しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございますm(_ _)mとても参考になります。ファミリーカーは夫が独身時代から使っていたものなので財産にならないのですが、クレジットカードの分割払いは使えそうです。
    なるべく時間稼ぎしてお金を作ろうと思います💦

    • 3月27日
  • ぴちぱち

    ぴちぱち

    あと、仕事が決まればカードローンなども申請出来ると思います!

    離婚成立するまで本当に大変で
    精神的にきつくなり仕事に行けない日が続き、
    カードローンも申し込みました!余裕できた時にまとめて返済できるので、利息もったいないので
    早く返済できるようにがんばっています!

    • 3月27日