


子供が寝なすぎて疲労が溜まりすぎて限界です。 生後1ヶ月になった頃から昼間抱っこでしか寝なくなり、もうすぐ生後3ヶ月ですが未だに昼間はずっと抱っこで寝ています。 熟睡していると思った時にベッドに置いてみますが5分も経たないうちに起きてしまい泣き始めます。 夜は21時…
- 生後1ヶ月
- 病院
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9



生後3ヶ月になるんですが お宮参りにまだ行けてません😢 生後1ヶ月でコロナになり 治ったと同時くらいに 上の子2人が胃腸炎でダウン その後旦那が胃腸炎 心身共に疲れて私がパニック障害再発してしまって その後また上2人が下痢と発熱で胃腸炎2度目、、、 お宮参りなかなか行け…
- 生後1ヶ月
- お宮参り
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月です 今日1ヶ月検診に行きます。 ミルクを9:30頃上げるのですが家を出る時間が11:30頃です。 病院まで片道1時間ほどです ミルクを11:30までにもう1回あげた方が良いでしょうか。 それとも病院で上げるのが良いのでしょうか。
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 病院
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後1ヶ月です。 朝って着替えさせたほうがいいのでしょうか? 保湿はしてますが、着替えはしてませんでした💦 夜寝てる間に汗かいて湿疹出やすくなるとかあるのでしょうか… 皆さんどうされてますか?
- 生後1ヶ月
- 着替え
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 5




もうすぐ生後1ヶ月で、検診終ったらお散歩から外出始めようと思っているのですが外出時、日焼け止めは必要でしょうか? また、おすすめの日焼け止めありましたら今後のために教えて頂きたいです! よろしくお願いします。
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- 検診
- 外出
- 日焼け止め
- Sawa
- 1


上の子の保育園送迎 生後1ヶ月の子を連れて2歳児の保育園の送迎をするのですが、皆さんはどうしてますか? 2歳児が抱っこマンなので抱っこ紐と抱っこマンをどうしようか悩んでいます!! 皆さんはどうしていましたか?
- 生後1ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 2歳児
- 上の子
- ひよこ
- 2



生後1ヶ月の子を母乳育児で育ててますが 飲む量がまだ少ないのでおっぱいが張ります。 搾乳して冷蔵したり冷凍したりしてますが ストックもパンパンで... みなさんどうしてるんですかね?
- 生後1ヶ月
- 搾乳
- 母乳育児
- パン
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード