![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に泣き止まず、夜はすぐ寝るけど昼間は抱っこしないと寝ない状況です。ミルク量を増やしても泣き続けます。同じ経験の方いますか?
生後1ヶ月です。最近ミルクを飲みおわってからすぐギャン泣きです。ゲップも出てるしオムツも変えてます。ミルクを120飲ませてましたが、飲み終わった後泣いてて足りないのかなと思って140に変えてもずっと泣いてます😭昼間だけミルクを飲んだ後ずーっと泣いてて抱っこじゃなきゃ寝ません。そしておろした瞬間またギャン泣き😅 夜はミルクを飲んだらスッと寝ます。 同じかたいますか?😓
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もしかしたら、そういう時期なのかもしれません!!
その時の記憶は私、必死だったからなのか覚えてないですが…
夜は私の娘もミルクを飲んだらスっと寝てくれましたよ(◍´︶`◍)
あまりにもしんどい時はトイレに少しだけこもったりしましょう!
その時は、身の回りに危険物がないかを確認してからですけどね(◍´︶`◍)
無理のない程度に頑張ってください!
![(*´˘`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´˘`*)
同じです😭ミルク飲んでる時はウトウトして寝そうなのに置いたらギャン泣き。なのでほぼ抱っこで過ごしてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!このままゲップさせないでいいなら寝てくれそうなのにー!!と思いながらゲップさせると目覚めてギャン泣きしてます😅
抱っこ紐でご飯作るの大変すぎてやる気なくしてます😓- 12月26日
-
(*´˘`*)
ギャン泣きをずっと聞いてるとなんだか病んできます…。旦那が居れば気が紛れるけど昼間は1人ですもんね😭😭抱っこ紐でご飯めちゃやりにくいですよね!!
- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
病みます😭なぜ泣いてるのか?何が気に食わないのか??聞いても答えられないから子供も辛いだろうけど親も辛いですよね😭
旦那が帰ってくるとホッとします😂
野菜切っててもどこを切ってるんだ??ってなってます🤣- 12月26日
-
(*´˘`*)
そうそう!!何を求めてるのかわからないから辛いですよね🥲泣くのは仕方ないと分かっているけど辛い🥹🥹
めちゃくちゃホッとします😆
微妙に見えないですからね!
指切らないように😊✨- 12月26日
はじめてのママリ🔰
そうゆう時期なんですかね、、😅
たまに限界突破して泣いてるこどもと一緒に泣いてます😂
たまには息抜きしたいですね😩