女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳5ヶ月の娘が偏食で悩んでます。 作ったものをべーっと吐き出したり 一切手をつけず食べてくれないことが多く こっちもイライラしてしまいます。 最近ご飯の時間がかなり憂鬱です。 その中でも絶対食べてくれるのが 納豆ごはん、ふりかけごはん、パン、果物、トマト、ブロッ…
離乳食2ヶ月目なんですけど全然野菜とお魚食べてくれません😢嫌がって泣いちゃいます😖なにかいい方法などレシピありますか? お米は美味しそうに食べるのですか🥺
あーもうイライラするー。 少し前から子供のご飯のときの集中力がなくて 好きなもの(だいたい肉か魚だけ)食べたらすぐ席を立って遊び始める。 遊んでるんだったら下げるよ!ってそのまま下げても特に何の反応もない。 保育園の給食では毎日完食しておかわりもしてるのに。 なん…
埼玉県周辺で 動物園のような 動物や魚がいる所で オススメありませんか? 東武公 東松山?の自然公園 足立の生物園 以外でありましたら教えてください🥺 比較的平日空いてて 安めのところだと助かります🐶🌟
離乳食めちゃくちゃ食べるんですが欲しがるだけあげていいのでしょうか?😵 食べムラがあり朝昼はあまり食べずに遊び出してしまうので途中でやめることが多いです💦 夕飯はかなり食べ無くなると怒って大泣きします😭 ・白米(大人と同じ固さ)子供用茶碗に1杯 ・おかず(野菜、肉、魚)8…
熱帯魚が趣味の私🐳🐠🐡🐙 元々実家で飼っていて私も結婚して 自分で手探りで始めてみました🤩 30.40.50の水槽3つ 淡水が2つと海水が1つです! 周りに熱帯魚が趣味の女の子が居ないので インスタも熱帯魚専用垢作ったくらいです笑 子供にもいいし熱帯魚最高✌︎('ω')✌︎
もうすぐ生後9ヶ月なんですが大体180g程食べています タンパク質を肉と魚にすると15gまでなので、全体量が減ってしまうので炭水化物と野菜の量が規定量を超えてしまいますが大丈夫でしょうか? 炭水化物90g 野菜70g タンパク質15g という感じです😃 皆さんどうされていますか?? …
冷凍した肉、魚いつまで食べれますかね?😅
離乳食の食材について教えてください。 6ヶ月過ぎてから離乳食を始め、食べられる量が増えてきたのでそろそろ2回食に進もうと思っています。 参考にしているSNSを見ると、おかゆ以外の野菜、タンパク質などは1回目の食事と別の食材を使っているのですが、被らせるのは良くないの…
お子さんが好きな野菜料理教えてください☺️ 肉、野菜、魚 全く食べなかった3歳の上の子が最近幼稚園で野菜を好んで食べるようになったらしいです🥺 食べないからと全く料理という料理を息子に出してなくて💦2歳から始まった偏食に参ってました💦 これを機にきちんと料理名のある…
娘が可愛い事言いました💗 旦那が、昨日魚捌いてたら、左指ザックリ切ってしまい、絆創膏ではなく、キズパワーパッドが良いと思い、探してもアンパンマンしかなく、仕方なくアンパンマンのキズパワーパッドを。 今朝、仕事に行くとき、次男がパパ指大丈夫?と心配して、私が、パ…
もうすぐで息子が離乳食完了期の時期になります。 まだ固形物を嫌がり ほとんどお野菜やお魚を煮込んだものをあげてます😣 離乳食の本を見ると 手が込んだお料理ばかりで大人の料理も用意するのに 使れるのかな?と焦ってます🥲 離乳食完了期におすすめの簡単なレシピを 教えて…
暑くても寒くても外で仕事する旦那… 魚食べない旦那… お義母さんが専業主婦時代が長くて、たくさんの品数が食卓に並ぶのが当たり前で育った旦那… して、私は6歳から母子家庭で育ち… 夕飯はお好み焼き!オムライス!チャーハン!付け合せとは?朝ごはんはトースト!お昼は給食! …
寝る前にふと思い出して眠れなくなりました。 産前産後や2人目の悪阻が酷くて実家に里帰りした際、旦那が一人でご飯を食べることになりますよね。 何日か分は冷凍作り置きしますが、食べ終えてから旦那に任せていました。お金にルーズな方なので1ヶ月○○円食費分として渡してい…
お魚用のお皿使ってる方、どこで買いましたか?🐟
お肉やお魚を必ず毎日食べさせたいのですが、鶏ミンチでハンバーグを作ったり、ツナを使ったりするくらいで、魚料理をする事がほとんどなく、お肉やお魚はBFに頼っています。お肉やお魚を使ったレシピで簡単なものがあれば教えてください。BFで摂取し、たまに手作りくらいでも大…
1歳児の子供に魚をあげる際 ほぐしてからあげるのが普通ですよね?😢 骨とかを気にしすぎて今まであげてこなかったのですが… 魚あげる際のアドバイスをお願いします💦
生後6ヶ月の離乳食の種類についてです。 ごっくん期、2回食してます! みなさん、この時期の離乳食って毎日違うご飯 出してますか😭? うちは クリアした野菜ミックスしたもの+新しい食材 お粥( そろそろパン粥試す予定 ) お粥に混ぜるタンパク質1種類( 魚や卵黄、豆腐など ) を…
2歳2ヶ月の娘の食べれるものが少なくて同じようなメニューばかりになってしまいます💦 好き嫌いというか、初めてのものや慣れてない感じの食べ物が出るとあまり食べません。。 同じくらいのお子さんいる方は、大人と同じメニュー食べてますか?最近はなるべく取り分けにしようとし…
献立について、あと一品追加するとしたら何が良いと思いますか? 前回下記のみ作ったらあまりお腹いっぱいにならなかったので お腹にたまるものが良いです! ・焼き魚(さんま) ・だし巻き ・豚汁
生後11ヶ月頃の離乳食についてです 娘は11ヶ月になったばかりですが、最近離乳食がこんなので大丈夫なのかな?と不安になってきました💦 お粥は軟飯で、何か混ぜながらあげたりするので結局5倍粥〜軟飯くらいの硬さです。 野菜はいつも色々まとめて茹でて、角切り?サイズにし…
もうすぐ1歳です ハンバーグのレシピを見ていたのですが、 もしこの分量のものを上げるとしたら、何当分にしたものを1個にするとちょうどいい量になりますか? 鶏ひき肉100g 絹豆腐80g にんじん20g 玉ねぎ20g ひじき5g 片栗粉大さじ1 料理にしたときに、肉や魚と豆腐が一緒にな…
離乳食中期です。 たんぱく質がしらすか豆腐ばかりで…😅 他にクリアしてるのは 卵黄小さじ1/2、鯛、タラです🐟 どうしても魚は処理が面倒くさくて ささっとあげられるしらすと豆腐に頼ってしまいます😓 簡単にあげられるたんぱく質あったら ぜひ教えて欲しいです🥺
子供ってウインナー好きですよね でもウインナーって体に良くないんですよね? 魚肉ソーセージだとどうなのでしょうか? 買ったことはないのですが、
びくつきについてなんですが、たまに寝入ってしまった時に抱っこしようとしたらビクビクっと体全体でびくつく時があります。モロー反射と言うよりは魚が跳ねてる時のような感じです。その後はまた寝てたり、泣いて起きたりはしますがその抱っこしようとした時だけです。同じよう…
こんばんは! 初マタです!!胎動について聞きたいんですが 初めての胎動ってどんな感じでしたか? 最近、小魚が泳いでるようなムズムズした感じがするのですが、これが胎動なのか… 胎動はポコポコってなるイメージしかなく… 胎動もなく検診も4週間感覚なので不安で😭
つわりのせいか、魚を体が受け付けません😭 DHAは魚からしかとれないし…と思って、 頑張って食べてみたのですがやはり吐きそうです😭 葉酸サプリをのんでいるのですが、DHAのサプリも飲んだ方が良いでしょうか?💦 葉酸サプリは画像のものを飲んでいます。
カテゴリが違ったらすいません😭💦 正産期でいつ生まれるかドキドキの毎日を過ごしています🌈 娘と2人きりで過ごすのもあと少しなのか…🥲と思うとどこかにお出かけしたくなります😂 本当は動物園とか連れて行ってあげたいのですが今の家から病院まで車で30分かかる上に、病院は子供NG…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…