
コメント

退会ユーザー
私の娘も時々ありますが気にしたことなかったです(笑)
触れた時になるのなら単に深い眠りだったので驚いただけだと思ってます😊
てんかんは触れる触れない関係なく
突然数分の発作が起こるイメージです💦(医療関係者ではないのであくまでイメージです💦)
退会ユーザー
私の娘も時々ありますが気にしたことなかったです(笑)
触れた時になるのなら単に深い眠りだったので驚いただけだと思ってます😊
てんかんは触れる触れない関係なく
突然数分の発作が起こるイメージです💦(医療関係者ではないのであくまでイメージです💦)
「産婦人科・小児科」に関する質問
明後日が小学校の入学式です。昨日の夜から子供が喉が痛いと言い出しました。今朝も喉が痛いと言ってます。でも喉だけです。いつもならこのくらいなら病院行かないのですが、入学式があるのでどうしようと悩んでます。 熱…
生後2ヶ月この間から鼻が詰まって苦しそうでしたが 鼻水が出てなかったので様子見してたのですが 昨日ぐらいから鼻水が出てくるように なりました 生後2ヶ月で風邪で病院って行くべきなんでしょうか?
昨日23時間から5歳娘が吐き始めて、さっき5回目の嘔吐をしました。 もう胃液しか出ません。 3回目の嘔吐から、吐いた後に水分はとれてます。 胃腸炎やノロだとしたら特効薬ないですし、水分とれててぐったりしてなければ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!hina様の子供さんはどんな感じにびくつきますか?体全体ですか?
うちの子は車で寝てしまってチャイルドシートから下ろそうとした時によくなります。結構なびくつきなので怖くて、、
退会ユーザー
体全体です!!びくぅびくぅ!!!って感じになります。時々ですが…。昼寝から起こした時とかもなります!
はじめてのママリ🔰
手足も動きますか?
うちも時々でお昼寝、夜普通に寝てる時に位置変えるのに抱っこしようとしたらなる時あります。急に起こされてびっくりしてなんですかね?
退会ユーザー
動きますよ!!
びっくりしてるだけだと思います!!
眠りが深い時はならないので、
おそらく浅い時にされるとなるのかなあと思ってます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、安心しました!私もびっくりしてだと思ってたのですが調べると怖い事しか書いてなくて不安になりました。