コメント
退会ユーザー
私の娘も時々ありますが気にしたことなかったです(笑)
触れた時になるのなら単に深い眠りだったので驚いただけだと思ってます😊
てんかんは触れる触れない関係なく
突然数分の発作が起こるイメージです💦(医療関係者ではないのであくまでイメージです💦)
退会ユーザー
私の娘も時々ありますが気にしたことなかったです(笑)
触れた時になるのなら単に深い眠りだったので驚いただけだと思ってます😊
てんかんは触れる触れない関係なく
突然数分の発作が起こるイメージです💦(医療関係者ではないのであくまでイメージです💦)
「産婦人科・小児科」に関する質問
風しん予防接種についてお聞きしたいです。 妊娠中に風しんの抗体が少なく予防接種を受けた方がいいとお医者様に言われたのですが、里帰り出産をしていたのもあり、東京に戻ってから予防接種を受ける予定をしておりました…
インフルエンザのワクチンを打ちにいくか悩んでます。 今まで予防接種は、一回やったことある位で、かかった事は一度もありません。 今年からは、小学生なので生徒数も増える分やはりかかりやすくなるのでしょうか🧐
インフルエンザの予防接種を受けさせるか悩んでいます。 今年はインフルエンザの流行が早く、私の地域の小学校、中学校では早くも学級閉鎖、学年閉鎖が多発しています。 保育園でもちょこちょこ罹患しているこどもがいる…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!hina様の子供さんはどんな感じにびくつきますか?体全体ですか?
うちの子は車で寝てしまってチャイルドシートから下ろそうとした時によくなります。結構なびくつきなので怖くて、、
退会ユーザー
体全体です!!びくぅびくぅ!!!って感じになります。時々ですが…。昼寝から起こした時とかもなります!
はじめてのママリ🔰
手足も動きますか?
うちも時々でお昼寝、夜普通に寝てる時に位置変えるのに抱っこしようとしたらなる時あります。急に起こされてびっくりしてなんですかね?
退会ユーザー
動きますよ!!
びっくりしてるだけだと思います!!
眠りが深い時はならないので、
おそらく浅い時にされるとなるのかなあと思ってます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、安心しました!私もびっくりしてだと思ってたのですが調べると怖い事しか書いてなくて不安になりました。