家事・料理 もうすぐ1歳の子どもに、ハンバーグの材料をどのくらいの分量に分ければ良いか教えてください。具体的には、鶏ひき肉100g、絹豆腐80g、にんじん20g、玉ねぎ20g、ひじき5g、片栗粉大さじ1の分量です。 もうすぐ1歳です ハンバーグのレシピを見ていたのですが、 もしこの分量のものを上げるとしたら、何当分にしたものを1個にするとちょうどいい量になりますか? 鶏ひき肉100g 絹豆腐80g にんじん20g 玉ねぎ20g ひじき5g 片栗粉大さじ1 料理にしたときに、肉や魚と豆腐が一緒になった時の分量の計算ができません💦 最終更新:2021年11月14日 お気に入り レシピ 1歳 魚 肉 料理 ちーくる(4歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 タンパク質でいうと6等分くらいでいいんじゃないですかね?😊 肉魚は20gくらいが目安ですが豆腐ならもう少しあげて大丈夫なので100と80足したものを30gで割りました😊 11月14日 ちーくる 6等分ですね! ありがとうございます😭 料理になると計算がややこしくて💦 今までは素材を冷凍して温めるときに合わせてたんですが、料理にして保存となると難しいなと思いました💦 11月14日 はじめてのママリ🔰 ですよね😔 野菜はどれだけ食べてもいいのでとりあえずタンパク質とりすぎにならない様に計算はしてましたよ✨ 11月14日 ちーくる 野菜はどれだけでもいいんですね!それを知ったらなおさら安心出来ました😃ありがとうございます😂 11月14日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 魚・ダメに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちーくる
6等分ですね!
ありがとうございます😭
料理になると計算がややこしくて💦
今までは素材を冷凍して温めるときに合わせてたんですが、料理にして保存となると難しいなと思いました💦
はじめてのママリ🔰
ですよね😔
野菜はどれだけ食べてもいいのでとりあえずタンパク質とりすぎにならない様に計算はしてましたよ✨
ちーくる
野菜はどれだけでもいいんですね!それを知ったらなおさら安心出来ました😃ありがとうございます😂