
自宅でできる範囲で安静にって言われたことのある方、どの程度動いてま…
自宅でできる範囲で安静にって言われたことのある方、どの程度動いてましたか??
上の子いる場合、ずっと横になるの無理ですよね?
上の子がいるから。というのもありますが、元々家でじっとしとくのが嫌いなタイプです。
お出かけ大好き、散歩大好きです。
家でも料理するのが好きなので、朝ごはん食べたらお昼の仕込みをしたくなってずっとキッチンいるな?って日もあります😅
今33wで、お腹が張って生理痛みたいな感じのも時々あって病院に行ったら、「家で安静にできる?入院中の安静っていうのはトイレご飯シャワー以外は寝とくって意味だけど、、まぁ家だからできる範囲でって言い方にはなるけど…。」と言われました。
里帰り中なので家事ゼロで横になっとくのは可能なのですが、想像しただけで暇すぎて、動きたくて動きたくて仕方がありません💦
- はじめてのママリ🔰 (妊娠33週目, 2歳1ヶ月)
コメント

ラティ
毎回そうなるのですが、旦那さんがいる時はソファで横になってます。
上の子が保育園なので 送迎はしますが、ご飯や掃除は旦那さん任せですね🥺
はじめてのママリ🔰
ほんと最低限って感じですかね、、
ずっと横になってたら夜寝れないし暇だし困ります😅