







子供の夜中の同時泣きってどう対応してますか💦 新生児は眠くておっぱいのみたくて泣いていて 2歳前の子は風邪で苦しくて泣いてる感じです 旦那は5時起きなので戦力外です。
- おっぱい
- 旦那
- 新生児
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月で睡眠後退なのか寝付けが悪く、睡眠が浅いからなのか夜間よく泣き起きるようになりました💦 夜中眠くてしんどいため授乳間隔関係なしに泣いたらおっぱいをあげてます💦 授乳落ちするのでまたしばらくしたら夜泣きされてを1.2時間ごとに繰り返してます。 負のループと分か…
- おっぱい
- 夜泣き
- 卒乳
- 生後4ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1




【生後10日の赤ちゃんの母乳育児についての相談】 生後10日の赤ちゃんの授乳について相談です。 昨日も夜間に3時間おきで授乳しようとしたのですが 何をしても起きてくれませんでした。 その時は諦めて1時間後ぐらいにまた起こして 母乳をあげてみたのですが、途中で寝てしまい…
- おっぱい
- ミルク
- 乳首
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1







【生後2ヶ月半の赤ちゃんの授乳時間が短くなってきたことについての不安について】 生後2ヶ月半、完母で育てています。(哺乳瓶拒否で粉ミルクは全く飲んでくれなくなってしまいました…) 最近、おっぱいを吸う時間が短くなってしまったんですが、大丈夫なんでしょうか…?? 生後…
- おっぱい
- 母乳
- 予防接種
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

今週期もダメみたいです😅😅 ここ最近下の子が謎の赤ちゃん返り👶 バブバブ言ったり🤣卒乳したのに、おっぱいのむーって言ったり🤱 やたらと甘えてママ、ママなので何かの予兆なのかなと少し期待してたんですけど😭 高温期10日目で陰性、、、 排卵検査薬でほぼほぼ排卵日は確定してま…
- おっぱい
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 卒乳
- 赤ちゃん返り
- k_mama
- 4


生後1か月半の女の子を育てています。 混合で育てていますが、最近おっぱいを飲んでくれません。そのため自分で搾乳して作ったミルクと混ぜて飲ませてます。それでもいいのでしょうか?
- おっぱい
- ミルク
- 搾乳
- 混合
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



