※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
子育て・グッズ

授乳回数や食事量について相談です。寝る前の授乳回数を減らしてもいいか、どうすれば良いか悩んでいます。

明日で10ヶ月で、ほぼ完母です。
このくらいの時期、授乳回数ってどれくらいですか?
ご飯はあんまり食べなくて、三回食ですが数口〜よく食べて80gほど、タイミングや気分で食べてくれません😖
今授乳は夜中一回、3時-6時くらいの間で毎日夜泣きします
9時-10時朝ごはん後、昼ごはん13時-14時昼ごはん後、18時夜ご飯前(風呂が先なので風呂上がりの水分補給として)
寝る前で計5回です。寝る前は母乳の代わりにたまにミルク220です。
ご飯食べないから授乳しないとと思いながらもいつまでこの回数続けるんとも思いながら😅
体重は9ヶ月検診で9.5あるのでちょっと回数減らしてもいいんでしょうか?
あげたら飲みますがご飯の後おっぱいはすぐいらないってするし、日中はおっぱいくれーと泣くこともないです。

コメント

miyabi

うちにも明日で10ヶ月になる娘がいます( ˊᵕˋ* )
完母で育てていて、回数は4〜5回です。
朝寝・昼寝・就寝時・夜中1〜2回って感じです。たまーーに朝までノンストップで寝る日もあります。
離乳食は150g前後食べていましたが、最近は食べムラがあったりで100gちょい食べたらいい方かなと…離乳食後のおっぱいは欲しがりません(´・ω・`)
起きてる間も欲しがるってことはなく、眠くなると欲しいって感じですね。

娘も今約10kgありますが、回数を減らそうとは思っていません😅上の子達でこの時期に8回とか新生児並みに飲んでた子も居ましたし…いずれは飲まなくなるしって感じです💦

  • h

    h

    誕生日同じなんですね🤩❤️
    ご飯食べてくれるの羨ましいです😳
    確かに母乳はいくら飲んでもいいっていいますもんね☺️
    1番上の子が完母で卒乳苦労したのと上の子がご飯もりもり食べてて9ヶ月にフォローアップミルク初めて10ヶ月では完ミでミルクも一歳すぎてさらっとやめれたのでご飯できれば母乳そろそろ切り上げたいなぁという感じで🥲

    • 11月30日
  • miyabi

    miyabi

    同じお誕生日ですね( ˊᵕˋ* )

    うちは全員完母でしたが、、断乳をしましたが、サラッと完了する子が多かったです。
    なので、その子その子で違うのかなーと😅💦

    ご飯を食べてくれたら、切り上げてもいいんでしょうけどねぇ…
    後期だと離乳食で7、母乳やミルクで3の割合で栄養を取るって言われてますから🤔
    回数を減らす分には別にいいのかなーとは思いますが…

    • 11月30日