







もうすぐ生後8ヶ月になる娘です。 最近日中も機嫌が悪いことが多く、 夜の寝付きも悪くなり 寝かしつけに2時間近くかかります。 今まではおっぱい飲んで寝落ち… って感じで寝てくれていたのですが 最近はおっぱい飲んでうとうとしても 布団に下ろすと起きてしまい その後添い乳…
- おっぱい
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0





置いたら泣く赤ちゃんっていつ頃から置いても泣かなくなりますか? 今生後1ヶ月ですが、おっぱい飲んで、オムツも綺麗になったのに、 ずーっと抱っこしてないと泣きます😭 腱鞘炎になりそうです(笑)
- おっぱい
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2









息子が泣く原因の1つに お腹が苦しい というのがあることを 昨日の助産師訪問で知りました! 綿棒を使っての 肛門マッサージを教えてもらい、 1日1回、 お腹が張って苦しそうな時、、 マッサージをして ガスを出さすようにしてます! おっぱいもミルクの量も 今と変わらずで大…
- おっぱい
- マッサージ
- 体重
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママ みゆき🔰
- 2







あと1週間で生後3ヶ月になるんですが、ここから母乳量を増やすのは難しいでしょうか❓ 混合でしたが、私が体調を崩し、1週間ほど授乳回数がかなり減った時期があり、母乳量が減りました。 赤ちゃんが健康に育ってくれれば、別に完ミでもいいかなと思ってミルクを多めに飲ませて…
- おっぱい
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1