
1人目は完ミで育てたが、2人目は母乳で育てたい。初産と経産で母乳の分泌が違うか心配。成功者のコツや経験を知りたい。
1人目の時はおっぱいを上手く吸ってくれず
私もストレスだったため、完ミで育てました
2人目はせっかくなので、母乳で育てたいのですが
初産と経産では母乳の分泌も違ってくると思うのですが、1人目におっぱいでの授乳の経験が数回しかないので、初産と同じなんじゃないか?と思ってますが、どうなのでしょう。
2人目、母乳で成功された方のコツや
1人目完ミで育てたママが、2人目産んだ後のおっぱいの様子はどんな感じなのか、教えてもらいたいです😁
- ぴーち(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ちい
1人目は完ミでしたが
2人目は母乳でした!
特に何の問題もなく産後3日目から張り始めて
生後1ヶ月までには軌道に乗ってました☺️

みくろ
まだ二人目産まれてないですが、私も一人目完ミで、二人目は母乳育児にチャレンジしてみようかな…って思ってます✨
一人目の時は全然母乳らしき物がまだこの時期は出てなかったんですが、今既にじんわり汁が出てたり、なんか痒いな…って見たら乳カス?が付いたりしてるので、一人目よりはもしかしたら順調にイケる?と思ってます😊
まぁダメならミルクがあるし!と気持ち的にはだいぶ一人目の時より楽です🤭
-
ぴーち
私も暇があればマッサージしたりしてみてます!
お互いあまり集中しすぎず、母乳出ること信じましょうね🤍🤍- 5月9日
ぴーち
すごいです😁😁
私も軌道に乗ってくれることを信じます!
ありがとうございました!🤍