![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子の母乳不足について反省しています。おっぱいをもっとあげるべきだったと後悔しています。おっぱいが復活する可能性はありますか?
反省です。
生後10ヶ月です。
上の子に比べて下の子は母乳を飲む機会が少なかったと思います。慣れない2人育児で、気持ち的に余裕がなく、離乳食が軌道に乗ってから離乳食後のおっぱいをあまりあげませんでした。朝上の子を保育園に送り出すために準備したり買い物に行ったりと自分の都合で動いてしまったからです。上の子の送り迎えが終わってからミルクをあげて栄養はきちんと摂れるようにしていましたが、ミルクに頼りすぎた気がします。今は1日一回夜寝る前におっぱいをあげていますが、さっきあげようと準備していたら、目を輝かせてはいはいして私のところに来ました。
あー、こんなにおっぱい欲しがってたんだと思いすごく後悔しました。もっと時間を作っておっぱいあげればよかったと。もうかなりおっぱいがぺちゃんこになって来ていて、出てないと思うんですが、これから復活することはありますか? 下の子なんで、いらないと拒否するようになるまであげたいなと思ってきました。
よかったらご意見ください。
- ママリ
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
余裕がある時々にしばらくおっぱいを吸ってもらうのはどうでしょうか?
ママの愛情はおっぱい以外の他の所でも多々感じていると思いますよ🥰
コメント