

全身の保湿は何歳までしてますか? 最近旦那がサボってしてくれません😓 2歳になりました。 アトピタ使ってます🖐️ 1人目はアロベビーとか高めのやつ使ってましたが 節約したく、アトピタも新生児から使えますかね?
- 節約
- 旦那
- 新生児
- 2歳
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 6







常備してあるレトルト食品など沢山教えてください🙇♀️ また、節約のために買ってる食材も教えてください🙇♀️ 物価高×食べ盛りで本当に食費管理が大変です💦
- 節約
- 食材
- 食品
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 1







子供いると節約難しくないですか? より良い食材を、より良い調味料を、 牛乳とバナナは欠かさず買わなきゃ、 より良い知育おもちゃを… ってしてるとお金がなかなか貯められない💦 みなさんどこで(何で)節約や貯金できてますか?
- 節約
- 貯金
- 知育
- おもちゃ
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 9




旦那さんの月の給料と生活費いくらもらってるか、また共働きなのか教えて欲しいです🙇♀️ 私は求職中で保育園にも預けられず働きたいのに 働けなくて🙇♀️ 節約しないといけないので皆さんの参考にさせてください🙇♀️
- 節約
- 旦那
- 保育園
- 共働き
- 生活費
- はじめてのママリ🔰
- 4

シングルマザー、年長の娘 一人っ子です。 いつも悩まされるのが大型連休です。 私自身も一人っ子で、 兄弟姉妹がいないので 例えば兄弟姉妹の子供と 会って遊ぶとかもないし、 身内とも付き合いがなく従兄弟も会ったことないので 本当に遊びに出かけるとなると 私と娘、…
- 節約
- 旅行
- シングルマザー
- 子育て
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 1



毎日綺麗にしてられる美容費(整形ほどではなく、デパコス、ヘアトリートメントやマツパ、ネイルなど)と 年1いく海外家族旅行(高いところにいくなら節約旅行になる) どっち選びますかー?!
- 節約
- 旅行
- ネイル
- 海
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 4