女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
転職したい 土日祝休みがいいけど、 未経験事務できるのか 12年働いてだんだん大御所になりつつある日祝勤務の今の 盆正月もない残業まみれの会社にいるべきか でも有給使い放題 子ども熱で当日欠勤もしてる 子どものこと 休日子守りしてる旦那のことを考えると 仕事変えたい…
岡山市に住んでます。保育園内定し入園できました。が、保育園申込みした時と現在働いている会社が別です。仕事の内定をもらって保育園に申し込みました。月〜土の9時5時で、点数も高かったと思います。 今は月〜土の8:30〜4時です。 市から就労証明を求められました。 申し込…
妊娠中はヒールは履いては駄目でしょうか? 妊娠6ヶ月になります。 妊娠前は毎日7〜10cmヒールを履いていました。 妊娠が分かってからは、私生活ではスニーカー、会社(デスクワーク)では4cm程のヒールを履き続けています。 ヒールをまだ辞めていない理由としては ・まだお腹の…
離婚することになり、今までのことを振り返ると夫の考え方や行動が人として普通のことなのかわからなくなりました。 給料をほぼ使い切る(35万ほど、生活費は家賃、外食代のみ) 帰りが遅くても自分から連絡しない(仕事も遊びも) 家庭がある人の家に泊まる 不妊治療、出産費用…
希望部署への異動後、妊娠が判明し安定期を待って前の部署に戻されることになりました。 初めての質問且つメンタルが不安定でまとまりのない文章となりますこと申し訳ありません。 私は33歳で、間も無く3歳になる娘が1人います。娘が0歳4月の時に転職で入った会社です。新卒で…
出産一時金等、産後の手続きについて教えてください!!💦 1人目育休中に2人目出産予定です。ですが、1人目育休終了後は会社を退職します。 なので2人目では元々育休は取れません。 2人目産んだ2ヶ月後くらいに退職予定となるのですが、1人目のときは出産一時金の手続き等は会社…
育休中の妊娠について 現在の会社に2020年10月入社、産休2023年3月開始、育休は2023年6月開始です。 私は今年34歳、息子は2023年度4月生まれで、育休延長中です。いずれ二人目希望ですが、三歳あけたいとおもっていました。なので、当初は一度復帰してからまたそのとしか次の…
旦那は飲み会だから、さっさと片付け終わらせてゆっくりお風呂タイム中🛀🩷🩷 湯船に浸かりながらママリ徘徊は最高😆✨✨ 旦那は一次会で脱出できるかな😂😂 旦那は全くお酒が飲めない人だから飲み会はいつも怠いらしい🤣だけど会社の付き合いだしね😅😅
生後8ヶ月産んでからずっとワンオペ育児してます! というのも旦那さんは飲食店の店長で 昼前〜夜中1時頃までお仕事でいません 休みも週に一回だけ そぉーとブラックな会社です😓 ですが旦那さんには夢があり 今の仕事を辞めるか悩んだ時期もあったけれど 今も必死に頑張っていま…
夫が今月転職して1ヶ月も経たず退職することになりました。 知人の働く会社に誘われて転職したのですが、未経験の職種だったので夫も不安な部分はありました。 しかしその知人も自分も未経験で入社したけど、出来るようになったしちゃんと研修もあるから大丈夫。とのことで転職に…
子供の風邪をもらうと、旦那が一番症状が出るはあるあるですか? 先週の金土と子供が発熱、咳もひどくようやく落ち着いて昨日から保育園に行けています。 安心していたら、昨日から旦那が「俺調子悪いかも」と言い出し、今日は仕事は行ったものの帰ってきてから調子が悪い、しん…
今度、仕事帰りに会社の人に相談事があって、飲みに行ってもらいます。私と男性2人。 1人は独身で1人は既婚者子持ちです。 普段飲みに行くことはほぼなくて、わざわざお時間をもらうので、お礼がてらちょっとした手土産を渡そうと思うのですが、既婚者の方からしたら迷惑ですか…
こんな理由で4年間だけ転勤するのアリですかね?🥹 関東住み、子ども1歳の3人家族です。 旦那の会社で福岡へ希望転勤できます✈️ ○転勤するメリット🙆♀️ ・両親が熊本なので近くなる。 ・1人目の妊娠時に半年間絶対安静だったので 2人目の時に両親に助けてもらえる。 (↑かなり大…
皆さんは毎月お子さんの口座に貯金をしていますか? 私 専業主婦 旦那 会社員 年収450万円 旦那のお小遣い3万円渡していて私のお小遣い1万円です 子供は保育料無償化になる3歳まで自宅保育しようかと思っています。 家族全体の貯金が130万円程で毎月1万円貯金する程度です😓子供…
【副業について】 旦那は自分の実家が会社を経営しているためそこで雇われる形で働いています。規模はとても少ないです。 そして今回、旦那個人の借金が発覚しました。200万です。 少し前まで給料が安定せずで旦那と私の給料を合わせて自分たちの生活がやっとだったのに。 給料…
退社後の社会保険について 5/31付けで退職し、次の職場に6/3から就業開始です。 6/1,2の土日2日間のみ未加入状態です。 健康保険と年金については自分で手続きする 必要があると思います。 雇用保険は次の会社での手続きになりますよね…? ですが次の就業先までの日数が短いた…
下の階の人からクレームが来てる。と管理会社の人が来ました😓 そんなこと言われても一歳半の子にどうしろと…😩 田舎に居た時は、隣の人も下の人も いいの!いいの!子供の声が聞こえるだけ幸せなんだよ!気にしないで! って言ってくれてたけど、都会はやっぱり難しいですね。 引…
Wワークしてるのをお互いの会社に 伝えてなかったらバレますか? パートのダブルワークです!
育休明けの職場復帰について。 職場のありえない対応について愚痴らせてください😭 家から40分ほどのクリニックで働いてる看護師です。 現在育休中で7月に復帰予定です。 職場の上司とも復帰+時短で、という話をしていました。 しかし今日、職場に具体的な復帰日についての相談…
出産予定日より早く産まれた場合、実際の出産日より遡って42日前に休業していれば社会保険料免除されますよね? 4/15予定日 4/6に出産 予定日から換算した産休開始は3/5〜ですが2/27より有休や公休使用して休みに入っておりました。 そこで2月分の社会保険料免除の申請のため、…
お腹にガスがめちゃくちゃ溜まります… 現在29週です。 毎日ヨーグルト、2日に一回は納豆を食べて発酵食品は積極的に取り入れてますが この頃おならがすごく出ます… 会社にいるとなかなか気兼ねなくおならもできずに結構辛いのですが、お腹にガスが溜まらないような何か対処法は…
①富裕層、富裕層ではないけど不労所得がある、 親からの遺産が莫大、生前贈与を定期的に受けている、 運用でFIREを目指している ②もしくはカツカツで全く貯金できていない ①②のどちらにも当てはまらない、ごくごく一般的なご家庭で地道に貯金されてる方に質問です! ・運用は…
妊娠検査薬で初の反応出たばかりの2週間目なのですが、初めての事で戸惑ってます。 工場で立ち仕事の結構、よく動く体力仕事を 今しているのですが、無理せずに辞めるべきか考えてます。 扶養内で働いていたので そんなにもバリバリ働いてないのと、そろそろ転職を考えてました…
3LDKの家に住んでいます。 私と赤ちゃんは普段リビングと和室で生活するのですが、一室は夫の寝室+夫のパソコンデスク、もう一室は夫の趣味部屋兼物置になっています。 夫は会社で試験があるため初めは寝室で勉強していたのですが、寝室だと閉鎖的で全然頭に入らない。とリビング…
素朴な疑問があるので相談させてください😭 うちの夫はバツイチで前妻との間に子供(成人済み)がいます。 義父の葬式の際、前妻とその子供もきていて、当然のように葬式場にも泊まってましたし(同じ部屋に布団を並べて寝ました)親族代表の挨拶も前妻の子供がしていました。 …
今更ですが…NISAはおそいはないと聞いたので今更ですがNISAをはじめたいと思っています! 全くの初心者です。 ずっと証券会社で迷っていて、やはり楽天かSBIかと思っています。 どっちのほうがいいよーとかはじめにしとくといいなどあれば教えて欲しいです。 ●私の現状● 楽天→楽…
夏休みに学童保育使うために就労証明書が必要なんだけど、 私はもう書いてもらったのをダイニングテーブルに置いておいた。 旦那にも職場に書いてもらうようにクリアファイルに挟んで 「次職場行く時に持ってってね」ってダイニングテーブルに置いておいた。 つまり記入済みの…
育休中に転職活動された方流れを教えてください😭 元々は復帰予定でしたが 配属店舗の関係で厳しそうです。 そこで転職したいのですが ①保育園は今の職場で決めましたか? ②育休中であることを伝え転職活動しましたか? ③次の会社を決めて、保育園を決め、退職しましたか??
年中の4月から転園を考えているのですが、せっかく1年通って慣れてきた頃に転園って子供可哀想ですかね… 引っ越しとか、転勤とかどうしてもという理由ではないです。今通っている保育園が車で10分〜15分かかるところで、本当は家から歩いて5分の保育園に通いたかったけど落ちま…
会社の雰囲気が嫌すぎて辞めたいです。 会社が赤字で給料が支払われていない状況です。 私は1ヶ月分出てない状況ですが、他に2ヶ月出てない状況の人もいます。 しっかり払われている人もいます。 誰が2ヶ月出ていない、誰が1ヶ月出ていないなどの情報は出回っています。(経理担…
「会社」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲