女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
変な質問かもしれませんが… 子どもがB型肝炎やC型肝炎のキャリア持ちかどうかって病院行って調べてください、と言わないとわからないですか?それとも生まれてすぐの検査で調べられたりしますか? 実父がB型肝炎?キャリア持ちです。親からの母子感染でその親も親からの母子感染…
ママの管理が悪かったね… 本当にごめんね… 2歳を目前にして虫歯を発見。 少し前から、色が変だなぁとは思っていたのですが 市の検診で、気になるようなら歯科に行ってくださいね~。と言われ小児歯科へ行きました。 歯が生えた頃から少し色が変だなぁ、という箇所はあったので…
31週、血糖値の検査で再検査になってしまいました。 7日にブドウ糖50gを飲んで採血をし、21日に検診で結果を聞いたところ1時間後の血糖が200越え(!)、数値が高すぎるとのことで再検査→それで高ければ内科を受診するようになると簡単にですが説明を受けました。 すぐにでも再検…
八王子の新クリニックで出産された方、教えてください😊 次の子を授かったら新クリニックさんにお世話になろうと思っています😌 お部屋は全て個室なのはサイトを見て分かったのですが、テレビが付いてるのは特別室だけですか? ホームページの院内紹介の所で普通の個室、和室に…
大阪の母子医療センター遺伝子診療科と阪大の遺伝子診療科ならどちらがいいと思いますか? 今は、母子医療センターに通っていますが、阪大でも2科ほど診てもらっている科があるので、もし、まとめれたらなと思っています。
先日20週の検診に行き、辺縁前置胎盤だと言われました。血を吐くほどの酷い悪阻がやっと落ち着いた矢先だったため、とてもショックを受けてしまいました。アトピーが悪化したり、坐骨神経痛なども発症してて、辛い事ばかりで気が弱くなっています。 20週から胎盤が上がってきたと…
豊中市在住です。 残念ながら、2月入園も4月入園も落選し、待機児童になりました😓 ただ、職場のある心斎橋の辺りの小規模保育所に空きがあると連絡を受けました。 その保育所に預けるには、通勤ラッシュの御堂筋線に抱っこ紐で乗る事になります… 通勤ラッシュの御堂筋線に抱っこ…
お世話になります。何度もこちらで相談させていただいてます。 いろいろ事情があって、 義理両親のところで妊娠9ヶ月〜産後1ヶ月お世話になる予定でした。 (義理両親にこっちで産めとか言われた訳ではありません) ですが、最近 切迫早産と診断され 実の実家で安静に過ごしてる…
母子夜だけ別々で 赤ちゃんの泣き声聞こえるけど この泣き方娘ちゃんだ(^^) この泣き声で寝れる笑 生まれた時からよく泣く子(^^) 早く家に帰りたい笑 長女も次女にべったり笑
土日祝休みで平日週3~4回の3~4時間の勤務で子供が熱出たら休みたい。だったら中々雇ってくれる所ないですね。 パート3つ受けて2つ断られて1つは結果待ちです。子供は保育園ではなく、療育なので15時半には迎えに行かなくてはいけなく、週一回は母子通園。 まだ、働くのは先…
倉敷市の産後ケア事業または産じょく期ヘルパーの制度を利用したことのある方いますか? 産後ケア事業(産後1ヶ月以内の里帰りではなく産婦の親に頼れない母子が宿泊または日帰りでお世話してもらえる) 産じょく期ヘルパー(産後1ヶ月以内で家に来てもらって家事や子どもの世話を…
知恵をお貸しください(´;ω;`) 生後4ヶ月の子を育てているのですが、上の子が4月より母子通園することになり下の子を私の母に預けて通う予定なのですがどうしても哺乳瓶を拒否してしまうんです。 (産後の入院中も哺乳瓶を使っていません) 試したものは母乳実感とピジョンの哺…
こんにちは。今16週の妊婦です。 ようやく安定期に入り普段通り楽しみな健診! 昨日4週間振りの健診だったのですが 先生が普段と違いじっくりと心臓のエコーを見て 喋らない…どうしたのかな?と思ったら 赤ちゃんの大きさは順調…でも最近周りで誰かりんご病になった?と一言。 …
父方の母の四十九日のことです。 今私は妊娠していて31週になったのですが、四十九日があるのが36週のときです。 四十九日のある場所から通っている産婦人科まで車で30分ぐらいあります。 初産でとても不安なのと他にも色々と事情があり、あまり行く気になれないのですが、通夜と…
出産して赤ちゃんの顔が赤黒くなってしまった方いますか??何か力入れすぎ?押し出す力が強すぎ?か何かで赤ちゃんの顔が黒っぽくなってしまってるらしいんです💦一緒の日に退院できないとかそんなんじゃないから全然大丈夫だよ!と言われたのですが、母子別室なのもあって産まれ…
連日の質問で申し訳ありません。 いつも優しい回答、ありがとうございます。 1歳7ヶ月の次男の習い事についてです。 次男は大胆な性格…というか何でもやってみたい性格です。 次男に体操系の習い事をさせようか迷っています。 私の仕事の都合上、水曜日か木曜日に習わせよう…
3月末の週末に実家に帰る用事が出来たため、帰り方に悩んでいます。 いつもは主人の運転で車で帰るのですが、今回主人なしの母子2人で帰るため公共機関に乗ることになります。 新幹線を使うか、高速バスを使うか また、ベビーカーを使うべきなのか否か お腹は16週に入ってすぐ…
産後、姑が苦手から大嫌いに変わりました。 お食い初めのお祝いをして頂きました。 姑、舅は70歳です。 毎回、会うたびにえ?と思うことを言ってきます ・子育ては夫婦2人でしたらダメ、みんなでよってたかってすべきと言われます ・内孫はやっぱりかわいいわぁ〜と大きな声で言…
熊谷市にお住いの方! 予防接種の予診票って、送られてくるんですよね? 先月に下の子が産まれて来月7日に二ヶ月になるので予防接種の予約をしたのですが、まだ届いていません(>_<) 市役所?母子健康センター?に問い合わせたほうがいいでしょうか?
幼稚園に通いながら療育に並園していますが・・・ 悩みがつきません。私自身鬱ではないと思いますが、最近全てマイナスに考えてしまいます。 2歳半から母子通園の療育に週2で通いました。幼稚園の年少組入園に伴い、そこから療育は週1になりました。 現在3歳11ヶ月。 いよいよ4…
母子分離型の幼児教室は、必ずしも保育士がいないといけないわけではないのでしょうか? 保育士がいなくても営業の許可がおりるんですかね🤔 1歳半から通える体操教室に入会を考えていましたが、体操のスタッフが2名いると言われただけで、保育士がいるとも一言も言われず、HPに…
先日、こちらで質問させていただき、2人目の分娩予約を東広島市のよこやま産婦人科でしました❤️コメントをくださったみなさん、ありがとうございました😊✨ もうひとつ質問させていただきたいのですが、産後1ヶ月後の乳児健診は、よこやま産婦人科で受けるのでしょうか?それとも…
佐世保市のイオン大塔で行われてる 母子健康相談会に行かれたことある方いますか? どんな事をするのかとか、混むのか教えてもらいたいです!
授乳時の姿勢についての相談です。 現在1ヶ月、母乳寄りの混合です。 基礎的な事だと思うのですが、授乳時の母子の姿勢や吸い付き方について教えてください。 私の肩や腰、背中が張り、手首が腱鞘炎になり、もう片方の乳に変えようとすると子どもが吐き戻したりします。 生まれて…
元々私立幼稚園が母体の私立こども園に4月から1歳児クラスに入園することになりました。 先日園に提出する書類をいただいたのですが、入園願書の方には子どものみの写真を。 家庭状況調査表には母子写真を貼ることになっています。 子どものみの方については特に何もありません…
1歳半の子供が鼻水が苦しそうです。 呼吸もたんがからんでるのか ゼロゼロ音がしています。 3日くらい続いています。 ご飯食べるのは鼻がつまり苦しいのか、 あまり気がすすまないみたいです。 おやつはすごい食べますが。 おもちゃで遊んだりと元気です。 病院受診しようか…
妊娠5ヶ月目に入りました。 血液検査の結果が出まして、風疹は心配で抗体検査をしていたので大丈夫でしたが、まさかの麻疹の方は抗体8.6ということでかなり低かったです。(´;ω;`) 最近流行ってるし、職場が薬局のため心配でたまりません。 今のところ母子とも健康ですが、予防…
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…