女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
低年齢から療育に通ってるお子さんをお持ちの方色々色々語りませんか? この度息子が1歳6ヶ月から週5午前中のみ母子分離の療育に通い始めます。 ASD疑いで指差し発語ないです。運動面はおそらく月齢相当です。 受給者証は5月頭に申請をしていてそろそろ届くかなとそわそわしてい…
もともと子供は2人って考えていたけど、気が変わって3人以上お子さんいる方、お話聞かせてください! 現在2人目妊娠中33歳です。 2人は欲しいなと思っていて、でもお金はかかるし自分のキャパ的にも(正社員、時短復帰→フルタイムの予定)2人までかなーと思っていました。 2人育…
今年35になります。 3人目問題です。 元々3人希望でしたが、キャパや金銭的不安(というより余裕のある暮らしがしたい)で2人にしようと夫婦で決めました。 でも赤ちゃんを見るとやっぱり可愛い。 もう一度赤ちゃんのお世話をしたい、最後だと噛み締めて授乳をしたい。そんな欲…
1~2歳から発達検査や療育を受ける事は難しいのでしょうか? 息子の発達遅延が不安で、小児科や保健師さんに何度も相談しましたが、今の年齢では様子見しかないと言われてきました。 少なくとも「発達検査は3歳まではやらない(出来ない)」という考えのようです。 療育的なも…
育休中で上の子を保育園に送り迎えする時に マンションのエントランスでいつもママさんたちが3人ほど毎日話しています。 わたしは、挨拶程度しかしないのですが。 毎日行き帰りそのママさんたちに会うのできまづくて。 だいたい1時間くらいいると思います。 幼稚園ママさんたちな…
初診はまだなのですが、排卵予定日から計算するといま5w6dです! 順調にいけば上の子が2歳11ヶ月、下の子が1歳4ヶ月頃に出産予定なんですが、1人目と2人目は学年は2学年差ですが、年齢は1歳7ヶ月違いなので年子になります。 そしてまた次も年子… 年子3人続きの方、病院でなにか…
保活についてみなさんアドバイスください💦 育休が8月までで、当初は復職後は3歳になるまで義母に預かってもらう予定で、お試しで週に1回の短時間預かってもらっているのですが年齢的にも負担が大きく平日の週5日朝からは無理そうで、慌てて保育園探し始めました😂 義母に毎日預か…
これ使ったらお肌が変わった! っていうものありますか?♥️ 年齢30の混合肌 ニキビと毛穴の開きが気になります!
6歳の娘のことで気になっていることがあります。 言葉を発した後、同じ言葉を小さい声でもう1回発しています。 わかりにくくてすみません︎😖՞ ՞ 例えば 「私はピンクが好き」(普通の声量で) ↓ 「私はピンクが好き」(小声で) みたいな感じです。 検索してみたら言葉のチ…
新居に引っ越して5ヶ月🏠 うちの住んでる周りは新居住宅地で子育てママパパが多いです ただ最近ご近所付き合いのストレス?疲れ? 年齢はバラバラですが… 子ども達が多いこともあり外で遊んでる声が聞こえると 不思議と外に出たくないってなります😂めんどくて… 私の左隣は同い年が…
新居に引っ越して5ヶ月が経ちました…🏠 私の住んでる周りは子育てママパパが多く 年齢はバラバラですが子ども達が遊び始まると長い長い… なかなか家に入るまで時間がかかるとゆう事もあり ママ同士もあいさつ程度💦特に深く話すこともなく 最近は子どもの声が聞こえたらできるだ…
一歳の息子を死なせてしまうところでした… 祖母の家に遊びにいったので、息子とかくれんぼをして遊んでいました。 私が隠れていると、さっきまで声がしていたのになかなかこっちに来ないな〜と思って見にいくとトイレのドアが開いていて、もしや便器の中をバシャバシャしている…
昨日1歳8ヶ月の息子が私の不注意で小学1年生くらいの男の子が漕いでいた結構勢いつたブランコにぶつかり左のこめかみ部分をぶつけて後ろに吹っ飛び後頭部を地面にぶつけてしまいました😢 本当に私が目を離したのが悪いです。 ぶつけた時に大泣きしてその日帰ってからお風呂に入っ…
働く妊婦さんママさん、私のマタニティブルーかもしれませんが、「こんな時に妊娠した自分が悪かった」とご自身を責めてしまったこと、ありますか? 私は今年の初めに妊娠が発覚しました。3年間の不妊治療の末、やっと授かった我が子です。年齢もそこまで若くはなく、今勤めてい…
おもちゃについて 1歳9ヶ月になる息子がいます。保育園から帰ってきて夕飯の支度をする間(すぐに夕飯の支度ではなく、抱っこしたり、遊んだり、少しだけお菓子を一緒に食べたりなど息子の機嫌に合わせて過ごしてからです。)に遊んで待っててくれると嬉しいのですが、夢中にな…
仕事が最近嫌いになりました。 歯科助手してます。 もともと独身時代6年程していた仕事で大好きで、自分にすごく合ってる仕事だと思い、半年前にパートで新たに歯科医院で勤務しています。 4月から新しい方が入られましたが仕事への価値観が違うのと、向こうは歯科医院未経験で入…
来年あたりに新婚旅行を考えてるのですが、 不妊治療も始まったばかりで、なかなか妊娠も出来ない状態なので出来るかは全然わからないけど、もしかしたら新婚旅行に行くまでに妊娠する可能性だってあるかもしれない、 その時の体調にもよるけどそしたら行けないかもしれないって…
躾についてです。 先日私の子どもと旦那の友人の子ども(8.9ヶ月くらい)と遊んでいたのですがお互い子どもを見てはいたのですが私の子どもが一瞬友人の子の顔が歪むくらいつねってしまって泣かせてしまいました。 その瞬間私の旦那が自分の子どもを平手打ちし、私が旦那にやりす…
自己嫌悪の毎日です…🥲 イヤイヤ期もそれなりに大変だと思ってましたが、基本穏やかで聞き分けのいい子が4歳になったあたりからスイッチが入るとややこしくて💦 やってほしいことを今すぐやらないと「今!今やって!!」とやるまでずっと言ったり、今ないものを欲しいと言ってまた…
みなさんならどうしますか? うちの2軒先の家に住んでる兄弟がいます。 おそらく弟くんがうちの子(年長)よりも確か一つ上で1年生くらい、お兄ちゃんは結構大きい(5年生くらい?)です。 3年ほど前に私と子供、向こうはお父さんと子供たちで偶然近所の公園に居合わせたことがあり…
発達障害なのかな?とおもっていて 保育園でも発達診断行っても良いかもと言われて 今度行くことになりました。 皆さんの子供は何歳頃にどのくらい話せたのか知りたいです。 言葉遅めなのが気になり指摘される前の3歳から養育に通っています。で、3歳過ぎに三語分が始まりまし…
4、5歳の子ってお昼はさんで5時間くらい夕方まで一緒にいたら最後まで仲良く遊べますか?? 後半になったら疲れたり眠くなったりして、もう帰りたいーって機嫌悪くなったりちょっといじわるな事言ったりするものですかね🤔 うちはけっこう体力ある方だと思うので、眠くて機嫌悪…
体外受精されてる方!保険適用にはなりましたが回数が限られてますよね💦 私はあと2回しかありません。保険適用回数が終わった後も、体外受精を続けますか❓ 私はもう3年治療に通っていて、陽性判定3回もらいましたが、続けて全て流産となり、保険適用回数が終わった後、金銭的にも…
上の子RSっぽいけど年齢的に検査してくれず 下の子が3ヶ月未満で症状出て検査してRSだったってお子さんいらっしゃいますか? 上の子が3歳で高熱41℃鼻水、咳が出てました。 解熱剤を飲ませたのに全く下がらず辛そうにしてたので夜間の病院を受診しました。 コロナ、インフルは陰…
子育て世帯の新興住宅地に住んでいます ウチの向かいのお宅と、お隣さんが 性別も年齢も同じようで(年中さん) よく、家の前で遊んでいます、、 うちの子は小1と、2歳児クラスです 性別はご近所さんと同じで女の子です。 仲間に入れて欲しいとかではなく 遊んでる前を通るたび…
シングルマザーから再婚された方、今幸せですか? 色々な不安がつきまとい、中々ポジティブなイメージが持てません。 再婚時の子どもの性別や年齢にもよるのでしょうか。 ですが、再婚したいな〜また子ども欲しいな〜という気持ちもあります。 どこで出会われたのかも、教えて…
年少の長女について一つ気になることがあります。 普段は言葉の遅れや、発達の遅れは気になりません。自分のことや身辺のこともよくできるし、会話も3歳並みにできます。 テレビを見ている時、出かける時、公園で遊んでいる時など、何かに没頭したり、気になることがあると名前…
8月に5歳になる年中の息子がいます。 今、パウパトロール が大好きでよく見ています。 周りのお友達は3歳から4歳前半位までで見なくなったと言ってる子が多いです。 息子は精神年齢が幼いのかなと少し心配になったのですが、みなさんはどうでしょうか?
4歳前後のトイレについて💡家だと補助便座があるので大丈夫なんですが出先でトイレに行きたい!ってなったときに同じぐらいの年齢のお子さんどうやってトイレしてますか?娘、補助便座なしだとおしりがハマッちゃいそうなので(笑)私が支えながら用足してます😂他のお子さんどうなの…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…