※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

いらなくなった子供服の処分方法について知りたいです。

いらなくなった子供服ってどうしてますか?
一回、セカンドストリートに持っていった時、ブランド服以外はリサイクルで引き取られることを知りました。
お金にならないでも持って行きますか?
2人目を死産して鬱になり次の子は諦めているのですが(年齢的にも無理と言われていて)、子供服見ると悲しくて悲しくて。
もう長女も小学生になるし、部屋を綺麗にしなきゃと思うのですが…メンタルがぐちゃぐちゃで…
落ち着いて処分する方法が知りたいです。
ご意見よろしくお願いいたします。

コメント

2児🎡お母さん

私はハサミで切って雑巾にしてます。

あー懐かしいなぁと思いながら掃除するのが好きです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。ハサミで切るのは、勇気がいりますね…

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

①メルカリ出品(でも、いつまでも売れない物置いときたくないので2週間売れなかったら削除してます。)
②子育て支援センターのお譲り会
③切ってウエスにして掃除!!です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。メルカリ出品やってみたいものの、作業に緊張しそうです💦子育て支援センターのお譲り会が1番いいのですが、コロナから無くなってしまって…切ってウエスが最終的な手段な気がしてきました。

    • 8月13日
ぽち

子供二人いて、男女なのでそれぞれサイズアウトした物が余ります。
年に数回地域の子育て支援センターで古着を集めるので持って行きます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。子育て支援センターの古着収集会いいですよね。うちの地域はコロナから無くなってしまいました…

    • 8月13日