「育休手当」に関する質問 (2ページ目)



つわりで診断書やカードをもらって連続して 仕事を休む時に休職扱いではなくて 有休消化からスタートする 会社だった方いらっしゃいますか?😔 私の会社は診断書やカードがあれば申請した期間 連続してお休みすることが出来るのですが 休職ではなくて有給を使って休む形になりま…
- 育休手当
- つわり
- 産休
- 出産予定日
- 妊娠悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 3

0歳4月入園で仕事復帰を考えていましたが 計算していたところ 時短勤務(8時間→6時間勤務に短縮) で高い保育料を払って手元に残る金額より 育休手当をもらっている方が高くなりそうです😇 皆さんこういうものですかね?😂
- 育休手当
- 保育料
- 0歳
- 入園
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3





1月末出産で育休手当がまだ入らない〜 同じくらいの方もう入りましたか😌? 入らなくてもまだ遅くない時期なのはわかるけど 育休から復帰して3ヶ月でまた産休。 手当が出るのか出ないのかも微妙でそわそわ🤣
- 育休手当
- 産休
- 出産
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 1

育休中の家事分担についてどうしていますか? 私が正社員復帰をしない(幼稚園入れたらパートにする)といったら家事 をほぼしてくれなくなりました。 もともと正社員だったので育休手当が出ているため、私 だってお金をいれているのにと不満に思います... また、以前は土日月のご…
- 育休手当
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1






産後すぐ働き始めた方いますか?? 身体どうですか?? 育休手当出なくて無収入、専業主婦、とか色々言われるのメンタルくるので8週たつので夜勤バイトでもしようかなとか考えてます
- 育休手当
- バイト
- 妊娠8週目
- 産後
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1






令和7年3月生まれですが、昨日行きたい園に見学に行った際に「今年度分の0歳児クラスは埋まってしまった。来年度4月からの1歳児クラスからなら入れる確率高い」と言われました。 来年度4月から入園の場合は育休延長をしないとならないのですが、慣らし保育終了までとか延長期間は自…
- 育休手当
- 1歳児
- 入園
- 0歳児
- 3月生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 2







